回答受付は終了しました
ペンネーム:シヨロウさん

若い人達との関係に悩みます。

[人生相談]

私は、60代前半の女性です。同年代とか年上の人は良いのですけれど、どうも若い人に、表現はしませんが、むかついて仕方ありません。
絞れば、30代くらいが一番、男女共、嫌いです。一般教養も低い割に強情で、誉めればつけ上がり、少しでもミスを指摘すると、ムッとしたり。
違う人種だと思って、関わらなければ良いのですが、そうばかりも行かなくなり、最近、よく関わっています。思考回路の違う人間を、どのように操縦できるのでしょう?こちらが言いなりになる訳にも行きません。
そう言えば、この世代に騙された事もあります。婆あだからと、舐めてるのでしょうか?皆様は、いかが思われますか?

(6月16日 20:31 追記:)
:*思い出したのですが、酒鬼薔薇聖斗という殺人鬼が、最近、絶歌いう自伝本を出版しました。購入はしませんが、ネット上で、一部分 を読みました。この青年が、今、32才です。無論、どの世代にも殺人鬼は存在しますが、これほど劇場型と言いますか、それまでとは変わった犯罪のあり方に、当時、世間は驚嘆しました。自己愛性障害がこの世代は、多いのではないかと思います。本の内容も、天下の三島由紀夫と自分を同列に語るような、自分は天才だと陶酔しているようなものです。この世代の犯罪率と傾向を調べてみたくなりました。

(6月17日 21:53 追記:)
*キレル17歳として話題になったのが、現在の32〜33才世代です。
秋葉原無差別殺傷事件の犯人は、現在、33歳。ストレス耐性が低く
自分を見せ付ける、自己承認欲求が強い世代との指摘もありますね。
犯罪率は他世代に比して、特に高いとは言えませんが、特徴は、理由無き殺人が多いことです。秋葉原事件の犯人も、職場で僅かな注意を受けても自分を全否定されたと感じるらしく、著書には、大事件を起こした自覚の無さや、幼児性が滲み出ています。大昔に死刑囚、永山則夫
が、獄中で「無知の涙」を書きました。もちろん、殺人という罪は同じですが、まだ生い立ちその他に悲哀を感じさせますが、加藤智大の著書を読むと、社会に追い詰められたというより、彼自身の我慢できない性格と無責任さが、よく表れています。あれだけの大事件も、まるで他人言のように書いています。

(6月23日 22:15 追記:)
*私が、以前、お世話になった事務所の大先生に、ご挨拶がてら、お電話しましたところ、やはり、後足で砂を掛けるような形での急な退職
だったことが分かりました(色々、不審な対応をされた相手です)
先日も、余りなことが有りましたので、ちょっと強く抗議しましたら、
少しだけ効果がありました。皆様が回答してくださいましたように、
年長の私から、注意するほうが、相手にとっても良いのかも知れません。

閲覧数
1491
拍手数
5
回答数
17

回答 17件

ペンネーム:ゴジュウさん

ご質問の文章を読む限りでは、ただの愚痴・悪口・罵りにしか受け取れず、ずいぶんひとりよがりで程度の低い方だなというのが率直な感想です。
愚痴や非難が悪いということではなく、こうした場所で不特定多数の人に読んでもらう前提なのですから、もう少し客観的に分かりやすく書く工夫があってもよいのではないでしょうか。
30代憎し、の感情ばかりが先走ってしまって、何の客観的事実の提示もなく「騙された」「舐められている」「どうやって操縦すればよいのか」といったケンカ腰の表現ばかりでは、「こんな人だから疎まれているのかな」と感じてしまいます。

愚痴を吐き出す場所だからこういう文章になったと言われるかもしれませんが、読み手は文章からしか判断できませんので、こんな60代の人が身近にいたら疲れるだろうなと30代の方々に同情を禁じえません。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
ご助言ありがとうございます。
お悩みQに数度、回答者として書き込んだ経験はありますが、相談者として書くのは初めてで、多少は、こういう、お叱り回答を寄せられることは、予想しつつ書きました。世間の標準的な感じ方を知りたかった気持ちも自分の中にあったと思います。例えば、やはり、今、社会の中枢を担いつつある世代に、私と同世代の人々は、違和感を持たれないのか?など、リサーチ的な側面も心情の中にあったのです。その辺が、お気に障ったと思います。ですが、最近、東京の老人を強制的に地方移住させる案が出ており、既に審議委員会も発足しております。こういうアイデアは、30代〜40代くらいの官僚が、素案を出して来ている様子です。私達にとっては、非情な仕打ちであり、世代間の強い表現を使えば
抗争が、今後、強まるだろうと言うのが、私の思いでもあります。

ペンネーム:ゴジュウさん

話がまた飛躍していますね(笑)

漠然と、しかも唐突に具体例もなしにご質問のようなことを投げかけられても「あーあ、年をとると人様に意見や考えを聞くのにまともな文章も書けないのか」と思われ兼ねないですし、それこそ若い世代に「舐められ」るだけではないでしょうか。

職場であなたのような話の進め方をなさっていたら、年代に関わらず適当にあしらわれても仕方ないかなと感じました。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
職場の話では、ありません。

契約関係です。依頼者と受諾者の関係です。

それから、実際の場面で、こちらに書いているような事を口にするほど

まだ、耄碌はしておりません。

詳細は、複雑で、とても長い話になる事と、人物特定を避けるために省いております。

ですが、中には、汲み取って下さった回答者様も存在します。

また、汲み取っていただけなくても、それはそれで、そういう回答者様からの、ご助言が役立たない訳ではなく、

おっしゃるように、表現力をつけるべきだとの反省につなげることで
自分の勉強になります。

又、色々、読んで頂き、お返事を頂くことで、心の中に、ある種のカタルシスも生まれます。

ストレスの多い日常で、こういう場を設けて頂いていることや、皆様から
お返事を頂くことに、大変、感謝しております。

これが、若い人でしたら、婆あ死ね!とか、スルーするでしょうが、やはり趣味人世代の方達は、暖かいですね。

ペンネーム:ヨウコさん

世代が違うのは埋められない。考え方も違います。
昔、ショロウさんが若い時に同じように大人はショウロウさん世代を「今の若いもんは・・・」と言っていたかも?ですよね。

時代は変われど世代間の格差は変わらないかと思います。
過去と他人は変えられないけど未来と自分は変えられる(可能性)

自分が変われば変わる場合も有ります。
「偏屈で嫌な人」って思われるよい「話が分かる良い人」って思われて生きていた方が良いかと思いますが・・。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
コメントを寄せて下さって、ありがとうございます。

全てにおいて相手方の要求を丸呑みすれば、「話が分かる人」=「御しやすい相手」と、当然、交渉相手は思うでしょう。

その辺の、落とし所を探るのは、大変、難しい作業ですね。表現方法を研究するべきなのでしょうね。

ご助言、参考にさせて頂きます。

ペンネーム:アキカゼさん

私は50代後半で医師ではないのですが病院経営をしていますので、同じく士業と言われる方達とのお付き合いが仕事です。
人生の先輩である方にアドバイスなどおこがましいですが、経営者として思ったことを書かせていただきます。

現在の私の立場では、世代と言うより医師の非常識ぶりには驚かされたり呆れたり腹が立ったるする事が1番多いです。
褒めて当たり前、少しでもミスを指摘すると無視か逆切れが当たり前、誠意を持って話しても、通じない事がほとんどです。
これは年齢には関係ないので医師と言うカテゴリーの問題だと思っています。

おっしゃるような30代の方々の問題点はその世代が育って来た社会的背景はありますから、世代的な特性は確かにあると思いますが、家庭環境によってもかなり変わってくると思います。
やはり、親御さんがしっかり教育されていれば、それ程悪くなと感じています。

これでは、アドバイスにも何もなりませんので、私なりにやっている最近の若者対策を1つ書いてみます。

今の30代はネット世代ですので、こちらもある程度ネットの知識がないと馬鹿にされます。
私は若者とほぼ同等に話せる程度ネットの知識を身に着けるように努力しています。
これは、パソコンはもちろんスマホもです。
質問者様はこうやって趣味人にログインされていらっしゃのですから、ある程度ネットの知識はおありになると思いますが、ラインやフェイスブック、Twitter、ニコニコ動画、YouTube、2chなどご存じでいらっしゃいますか?また使っていらっしゃいますか?
最近の若者は、これらを使えない年配者を頭から馬鹿にして来ますから、彼らをコントロールするにはこれらの知識がある程度必須です。
できれば、こちらが先回りしてネットの情報を得ておいて、ネットにこのような情報があるからこうだと、言うような説得は効果があると思います。

彼らの口癖に「ググれよ!」と言う言葉があるように、最近の若い世代はネット検索(グーグルで検索する事)が知識を得る第一義的な手段になってる事をお忘れなきように。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
アキカゼさん、具体的なアドバイス、ありがとうございます。

医師も開業医のように、自分で人を雇ったり、経営している人物は
まだ物分りが良いかと思いますが、総じて、一般社会常識に疎い人が多いですね。

年配の医師を使われるのは、大変でしょう。

アドバイス頂いたネット利用の件ですが、私はパソコンに詳しくは無いのですけれど、同年代の友人よりは、ネット利用している方です。
twitterは、2〜3年前から、、。スマホも使っています。テザリングなど
詳しいことは分からないのですが、twitterやラインは、スマホで利用しております。ニコ動の生放送で、コメント書くこともありますし、wikiにも記事を書いたり、好奇心が強く、何でも試したいものですから、割りと
そういう事は、しております。2chは、ニュー速プラスを見て、それから、
yahooリアルタイムで、気になるニュースをチェックし、テレビの地上波は
、ほとんど見ておりません。
ところが、ネットにも間違った情報もあり、前後や、リンク先を読んだり、
時には、アナログな方法でも確認して、答えを求めるべき場面でも
30代くらいは、一つのサイトの中の僅か1頁を読んで、これで間違いないと思い込む傾向がありますね。コピペは普通と思ったと発言した理研の小保方さんも確か、30代でしたよね?

今度、先生の読まれたサイト、更新されてますよ。その知識、古いですよと言ってみます(笑)

勇気を頂き、ありがとうございました。

ペンネーム:アキカゼさん

これは、大変失礼いたしました。
年齢と性別から来る偏見に自分自身気づかないうちに捕われていたようです。
ここまで、ネットをご活用であれば私のアドバイスなど釈迦に説法でした。
他のアドバイスへの返信も読ませていただきましたが、深い洞察力と知性を感じられる文章に、私自身も質問者様の様に、より良い歳を重ねたいと思いました。
これからも、若者に負けずに毅然と美しい生き方を貫かれて下さい。

このようなインスパイアをいただき、嬉しく思っています。
ありがとうございます。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
こちらこそ、嬉しく思っています。回答を書き込んでくださった皆様に感謝はしていますが、私の悩みの状況を、理解して下さったのは、アキカゼさん、唯一人ですから。他の回答者様は、一般の利害関係の無い人間関係と同様に受け取られていますので、、世代論として、私が書いたのが、いけなかったのだと思いますが。

それから、ネット利用についても、あながち、アキカゼ様の偏見とも言えません。何故ならば、私のリアルの同年代の友人は、ネットに触れない人も珍しくありませんから。私より、年下でも、携帯電話すら使わない人もいます。
私が、2chの医療版を読みましたら、大病院の若い研修医が、それはそれは、ひどいことを書いていました。保険診療で来ている貧乏患者共は死ねば良いというような内容でした。成りすましではなく、本当に、その病院の医師のようでした。激務なので、愚痴を書いただけなのでしょうが、かなり、ひどい内容で、本音は、こんなところなのだな〜と不信感を持ってしまいました。そこは地域の基幹病院で、私の身内も通わせていましたので、興味を持って読んでいたのです。他にも、院長の悪口、ナースの噂、色々、内部の書き込みがありました。
その病院も医療ミスで訴えられていましたので、その原告の悪口もいっぱい書いてありました。若い人への不信が募りました(笑)

それから、twitterで、私が相互フォローしている人は、10代〜80代まで幅広いですが、若い人々は、インスタグラムなど新しいサービスへの移行が早いみたいで、もしかしたら、一番、利用しているのは、40代くらいかな?と感じることもあります。

2chは、書き込み内容を見ますと、中高年男性の利用者が、一番多い気がします。10代や20代の利用者は、とても少ないようです。

私の場合は、一番最初は、仕事のためにPCに触れ、元々、何でも調べたり、試したりが好きで、現在に至っております。ですから、同年代の女性は、アキカゼさんの思われるように、あまり、2chとか見ないのかも知れませんね。私は、動画サイトも色々、見ていますけれど、それは何?とか聞かれることも多いですから。最近は、アフリカテレビも見ましたし、自分も配信してみたいと思うこともあります。たぶん、オタク気質なのかも?それで、現実的な処理が下手になって来てる可能性ありますね、、。

ペンネーム:ダイフクさん

私が若いころ。。「今の若いものは。。」と、きっと言われてるはずです。ほとんどの人が自分は正しいと思って生きていると思います。

若い世代は嫌いです。という、あなたの気持ちもわかりますが、若い世代もきっと、これだから高齢者は嫌なのよね。と思っているでしょう。

どの世代でもいろんな人がいますよ。ただ、世代同士で戦ってもしょうがないかなぁ?自分の領域だけの判断ですもの。

日常生活で実害があるのでしょうね、きっと。
でも、日常生活で接点を持つ必要があるなら、接点を少なくしたらどうですか?
そして相手を見ず、自分のスキルアップをしたらどうでしょうか?

悪い点を指摘しても誰も聞いてくれませんよ。まして、あなたはその方たちを操縦する立場にないのでしょう。
操縦する立場にあって、指示を聞かないという業務の立場なら、もっと上の立場の人に報告すればよいと思います。

職場においてだったら、「好きと嫌い」で業務はしないほうが良いと思いますし、自分はこうだった、できている。。なのに相手はできていない。。だから教えてあげているのに。。。という発想は、会社からいうと、大きなおせっかいでしかないでしょうね。

よかったじゃないですか??キレる子供が自分の子供じゃなくて。。。キレる子供で、嫌いな世代が30代なら、別に住めばよいのだから。。。

私は常識が、すべて正しいと思っていないし、自分が他人を評価するほど偉いと思っていないので。。。自分の常識だけが正義なんて思ってません。

という私も、言いませんがいろんな他者への思いはありますけどね。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
コメントありがとうございます。勿論、苦手な世代との接点は必要が無ければ、持たない方が賢明ですね。今回は、ある分岐点で、今の方を
お断りしようかと思ったのですが、(以前は、後ろで年配の先生がチェックして下さってましたので)一応、担当者だったので、流れを一から、
他の人に説明するより、ましではないかと、身内の助言も有り、その流れから、また別の30代の方々と、お話している次第です。

教えてあげているのではなく、私方に、まつわる事柄が焦点ですから
その解釈などについて、先方が、まず、ご指導下さいますが、間違えてらっしゃる場合が多いです。

私の子供も、不出来です。キレル世代では、ありませんが。
やはり、私達の若い頃より、思春期が長い、大人になるのが遅い
そう思います。親の育て方や社会全体の変化の結果と思います。

社会全体で、子供を甘やかしたツケが回って来ているようにも思います。私は右翼的な思想の持ち主では、ありませんが、特に、男子に関しては、徴兵義務など課して、若い内に鍛える方が良いのではないかと
最近は考えます。

ペンネーム:ナミオさん

失礼ですが、貴方が大人に成り切れていないからではありませんか?

若者は、一般に自己主張が強いものです。また、そうでなければ将来の自分を社会で存在感を示しても行けないでしょう。大人は、そうした経験を経て寛容になるものです。次世代に譲る精神が醸成されると思います。

最近は、そういう大人に成り切れない人たちが若ぶって問題を起こしているようです。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
私が、寛大な人間でないことは事実です。

ただ、若ぶって問題を起すという、ご指摘ですが、
私は、社会的問題など、今のところ起しておりません。

昔は、早く決断できたことが、遅くなったり、私は高齢だから
相手に花を持たせなければ、、とか、現実場面では、若い頃より
一歩も二歩も引いてしまう、今日この頃です。
それで、鬱憤が蓄積して来ました。

衰えは自覚しています。それでも、交渉事に臨まねばなりません。

良いように操縦されているのが現状です。
彼らの要求を丸呑みすれば、勿論、大喜びしていますよ。
ただ、それを少しでも拒否すると、ご機嫌を悪くされますね。

問題を起すより、今後は、様々な詐欺のターゲットにされる年代に入る訳ですから、恐怖すら抱いています。何しろ、ひったくりも障害者と高齢者を狙えというような世の中です。
現実に、私より、高齢の方で、認知力や気力の衰えに付け込まれ
被害者になっている人も多く見ておりますので。

貴方は老眼ですと医者に言われて、激昂するような人とか、老いを認めたくない人も増えていると聞きますが、私は、自分の老化は、自覚していますし、若ぶってはおりませんことを、ご理解頂ければ幸いです。

ペンネーム:ナミオさん

誤解しないでください。わたしは「若ぶっている」という言葉を貴方に向けて言った訳ではありません。一般論として、そういう人たちが増えたと申し上げているのです。

おっしゃるように、最近の若者たちの行動にはあきれると同時に怒りを感じることも多いです。問題は、そういう彼らを生み出した環境で、親や学校は子どもたちに責任があるはずなのに放棄しているようです。

丁度、そういう認識ができる頃の躾が無くして育ったのでしょう。そういうことが為されていれば、自己責任も備わるはずです。

ペンネーム:イマドキさん

私は、同年代かそれより上の世代が苦手です、トイレの後で手を洗わない(これはほとんど中高年者です)、新聞やメモを見るのにいちいち指を舐める(これも、ほとんど中高年者、、後で読む人のことを考えろ)、交通ルールを守らない、赤信号を無視して道路を渡る、歩道の上を猛スピードで突っ走る(老人)、エレベーター前で私がちゃんと行先ボタンを押してあるのに後ろから手を出してちゃかちゃかボタンを押す(年取ると気が短くなるのか?何回もボタンを押せば早くくるわけではないのに?)、身だしなみが汚い、柔軟性がない、他人の意見を受け入れない、今時の若いものは難しい字を知らないというのが口癖の人ほど自分では書けない、、、、とまあ枚挙に暇がないのですが?

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
そうですね。お札を数える時に指を舐める高齢者は、昔からいました。
私も、気持ち悪く思っていましたが、たぶん、皮膚の潤いが減り、指先の感触も鈍くなるからでは?と推理しています。また、高速道路を逆走するのは、圧倒的に高齢ドライバーに多いです。反射的な神経なども
当然、年と共に衰えますので、一定年齢以上の人間には、運転させないルールを、もっと厳しく制定するべきですね。ちなみに、私の実父は
70才前に、免許を自主返納しておりました。その時は何故?と思いましたが、今、思えば、真っ当な判断をしていたと思います。歩道の上を猛スピードで突っ走るなどは、笑って見過ごせませんね。厳しく取り締まるように、又、年金需給が始まれば、運転免許は取り上げるなど、これは、国交省が、しっかりやるべきです。脱法行為は、年齢に関わらず
見逃すべきでは、ありません。赤信号無視もいけないことですが、これは、多少、理由が分かる点もあります。高齢者は、脚の悪い人が増える結果、歩く速度が遅くなり、信号が変わるまでに横断できず、結果、赤信号でも渡っているという結果になりやすいのです。車椅子の方なども
同じです。こういう場合は、なるべく外出しないようにするなど、高齢者側も、自重するべきですね。話が飛びますが、電車に大きなバギーカーで乗って来る人々も、周囲が嫌な顔をしているのに、よく平然としていられるなと思いますね。なるべく家にいるとか、車を利用するか、昔の人のように子供を抱っこして乗ればいいのにと思って、見てしまいますね。身だしなみの悪い人も嫌ですね。ただ、どの年代にも服装センスが悪いとか、安っぽい服で出かけて来る人はいますが、老人の場合は、
障害者と同じで、手足の動きが不自由になるなどの理由もあり、お洒落な服装から遠ざかるという点はあると思います。私なども美しいヒールが大好きで、ジョルダンやポリーニの靴マニアでしたのに、、最近は低めのパンプスに変えております。まだ、今のところは、髪型に気を配ったり、多少は流行のメイク、服装もできますが、これらもできなくなった際には、人目につく場所に出かけるのは止めようと思っています。
そう言えば、麻生総理の頃、漢字が読めず、失笑を買っていたのを思い出しました。この人は、学力が低かったせいでしょう。現在の総理も
よく間違えておられますね。その点、別に支持していた訳ではありませんが、石原都知事は、こういう失態は見せませんでしたから、やはり、
昔の一橋や東大、京大などの出身者は、学習院大や成蹊大の人とは
IQが、違うのでしょうね。国会議員になっていた元ヤンキー先生の
義家某などは、原稿すらまともに読めていませんでした。昔より、教員の学力も低下していて、それに教わる子供は、可哀想。世界比で日本の子供の学力も低下していますが、AO入試など止めればいいのにと思います。お話が脱線してしまい、ごめんなさい。

ペンネーム:セダイさん

苦手な世代はあるように感じます。

わたしは団塊の世代とそのジュニア世代がキライです。

公共の場でのマナーが悪すぎる…というのが理由です。


しかし、

『圧倒的に多い団塊世代なので、悪い例が目につくのかも知れない…』


…そう思い直してから世間を見回すと、素敵な団塊世代、そのジュニア世代のひと達に出会えるようになりました。


こちらの出方、思い込みが何も言わなくても相手に伝わってしまうような気がします。


お嫌いな30代を育てたわたしですが、『悟り世代』と言われるように質素に分相応に暮らす姿にも学ぶことがたくさんあります。


どうぞ同じ30代にもいろいろなひとがいることを確かめてみてください。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
そうですね。過剰な思い込みは、いけないのかもと、徐々に
気付き始めております。
たまたま、今回の不満の種の対象者達のみでなく、
私の出会った30代が、ホリエモンに毒されたような人達でした。
ガサツな携帯ショップの店長も、それくらいの年代であったり。

でも、ステレオタイプ的に、ある世代を判断してはいけないのでしょうね。勿論、全員が同じとは思っていないのですが、傾向として
真意の見えにくい、私にとって苦手な世代だったのです。

個別で、回答者様の、ご子息を貶めるつもりで書いてはおりませんので、どうぞ、ご理解下さいませ。

ご指導、有難うございました。

ペンネーム:ホホエミさん

日本語は、語彙が豊富なので、若い方たちに話す時は、慎重に言葉を選んで話せば、良い関係になっていきますよ。

 若い人たちを操縦する=そのような発想はどうでしょう?〜 年下の人たち、は機械やロボットではありませんし、彼らはあなたの奴隷でもありません。

 一般教養も低い割に強情で、>>これは、言いすぎでしょ。若い人たちを、これほど軽蔑する資格が、あなたには、あるのでしょうか? 

 若い人たちが、そういう事に関して、知らなかったら、優しい言葉で、さらりと、わかりやすく教えてあげれば、あなたは、若い人たちから、尊敬してもらえると思います。

 まずは、年上が先に、若い人たちの前で、完璧なお手本を見せてあげましょう。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
もちろん、相手の前では、そんな失礼なことは言っていません。
寧ろ、抑えて来ましたので、相手の好きな様に扱われているのです。

その憤懣が溜まり、こちらに書いてしまいました。

ペンネーム:ロンゴさん

夏目漱石も書いてます。
『先生、先生と呼ばれるほどのバカじゃない!』
ってね。

先生と呼ばれる士業の人なんて、その程度の人間なんだと思えば腹も立たないと思うけど・・・・・


「論語・為政第二」にありますでしょ!

「六十にして耳順がう」

「何を聞いても素直に受け入れることが出来るようになった」ということ。
若いうちは人の意見に対して何かと自分の意見をぶつけたがるもの。
自分の意見を持つことは重要ですが、それは時に、相手の意見を言葉
のままに理解することの障壁となるものです。
「助言にしろ諫言にしろ、相手の言葉をそのまま聞くことが出来るように
なった」ということです。

もうそろそろ愚痴は止めましょ!
自分が惨めになるだけですよ。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
うまく動かせない苛立ちです。私の力不足です。既に、ちょっとした損害を掛けられています。私は、黙認しているのですが。

愚痴を止めろということですが、締め切りを待たずに削除しなさいとの意味でしょうか?あるいは、回答者に返事を書かないようにとの意味でしょうか?

ペンネーム:ロンゴさん

いえいえ、単なる戦前生まれのお迎えを待つ老人からの助言・忠告と思ってくだされば結構ですよ。
ただ生あるうちは、日々を後悔のないよう「老いては子に従え」というように、若い人たちを理解し、少しでも役に立つよう生き続けたいと思っていましてね。

気分を害されたのであれば撤回しますけど・・・・・

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
いいえ、私は、学がありませんので、論語なども分かりませんから、
大意が、掴めませんでした。
そのように、ご立派な心がけになれれば良いのですが。

たぶん、若い人と張り合う中途半端な現役意識が抜けないのです、私は。

ペンネーム:ロンゴさん

年齢から比較すると、私が60代の頃あなたは30代です。

私の30歳前後の頃は、終戦後の混乱の中で日々の生活の糧を得るのに頭が一杯で、生きるのが精一杯の生活でした。
周囲の人々とお互いに助け合い譲り合い分け合って生き延びてこられた思いがあります。
終戦の5年後(昭和24年)に主人が復員し、やっと肩の荷を降ろさせてもらったことが思い出されます。
幸い戦前・戦後に生まれた5人の子供達は、今は私を優しく逞しく見守ってくれています。
感謝!感謝!!の日々です。

平和で物心共に恵まれた今、些細なことで人の言動が気になり(気に触り?)、心悩まされることがありますね・・・・・・

他の質問の回答にもありますが
『朝(あした)には紅顔(こうがん)ありて、夕(ゆうべ)には白骨(はっこつ)となれる身なり。』
同じ心境の今日この頃です。

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏 
(合掌)

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
南無阿弥陀仏は、私も、時々、唱えております。

亡き夫、それから、私の両親や祖父母、、この人達が生きていてくれれば、些細なことで迷うことも無いのですが、、。夫は、とても大らかで
包容力のある人でした。両親も優しく、何かと力になってくれていたことを亡くしてから、しみじみ思い知らされて、生きております。
ただ、そのせいで、私は、我侭に暮らしていたので、若い方への思いやりがないのかも知れません。、、お墓参りに行って来ます、、、

ペンネーム:オジサンさん

どうもお年寄り特有の視野が狭い状態に入ってるようです。
そのため職場で嫌われ者になってるのではありませんかね?

考え方も自己中心的で、あなたが批判してる若者とどこが違うというのでしょうか?老いのひがみのように思えます。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
老いのひがみは、全く持って、その通りです。せめて
10年前なら、もっと、うまく出来たのにとか、常に思っていますから。

ただ、職場の人間関係ではありません。
今の関わりは、個人としての依頼ですから。
契約の相手方との付き合いに悩んでいるということなのです。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
追記、、さすがに20代くらいでしたら、若者と呼べるでしょうが、今の悩みの種の相手は、30代で社会的にも責任ある立場で仕事をされています。若者と呼べるポジションではないのです。それに、自己中と言うより
私達の世代も世代特有の癖や価値観が有ると思いますが、どうも、30代前半くらいの価値観や、癖が、はっきり言えば嫌いですので、嫌いな相手との付き合いに苦慮しているという状態です。

ペンネーム:シボタンさん

貴女は 自分が 他人から どう 見られているかと云う事を 気にしていますね。ひと は ひと 自分の ありのままの 姿で良いんです。肩の力を抜きましょう。 (*^。^*)

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
そうかも知れません。自分の深層心理は、自分では分かりませんが、
他人からの評価は、気になりますね。それから、本音を言いますと
相手の顔や服装のセンスも、すごく気になります。
私は、若い頃、少しでも醜い人を静視できませんでした。
そういう傾向は、大人になってから、徐々に克服できたのですが、
最近、再燃して来ているのです。ゴタゴタ書いていましたが、
たぶん、今、関わっている30代の人達の容姿や身のこなしなどに
嫌悪があるので許せなくなっていると思います。
皆様に、ご意見頂く内に、それに気付きました。

ペンネーム:アサヒビさん

仕事上でいろいろ有りますねーー 確かに思考回路が違いますねー、若い子にも多々有って良い子もいますよーー、こちらから近ずいて行けば(気持ち的)にバカな子でない限り気持ちが通じますよーー。ばかな子はほっておきましょうーまずこちらが変わって行けば(もちろん下ででなく)おばさんの気持ちも徐徐に理解して行くと思いますがーー。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
アサヒビさん、コメント感謝します。

勿論、個々では、良い人はいますでしょう。私が、過去に仕事で雇っていた年下の人達は、現在でしたら、40代半ばから50代くらいで、
その年代の人は、今も違和感ありませんが、、。

どうも30代前半という年代も微妙なのですよね。年下とは言え、
先方も一人前の大人ですしね。

ギャップを乗り越えるのは、難しいです。

ペンネーム:テイネンさん

世代で捉える思考が狭過ぎるように思われます。

> 一般教養も低い割に強情で、誉めればつけ上がり、少しでもミスを指摘すると、ムッとしたり

決して、若年世代のみの現象ではありませんね。
中高年層にも、
「一般教養も低い割に強情で、誉めればつけ上がり、少しでもミスを指摘すると、ムッとしたり…」の「思考回路の違う人間」は
同様に多数存在しますね。

おそらくは、「若い人」のみならず、
人間関係全般の処理があまりお上手ではないのでしょう。

となれば、すべてあきらめるしかありません。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
テイネンさん、

まだ諦める訳に行かないので、友人に愚痴ったり、こちらにも書かせて頂いたのですよ。

つまらない愚痴に付き合って頂けるのも趣味人世代なればこそ
そう感謝しております。

どの世代にも善人も悪人も存在しますが、ある種の世代の特徴は
存在すると思いますね。

ペンネーム:テイネンさん

もう少し「つまらない愚痴にお付き合」いするとすれば;

> どの世代にも善人も悪人も存在しますが、ある種の世代の特徴は
存在すると思いますね

確かにその通りです。

「ある種の世代的特徴」というものが存在することは当方とて否定しませんが、
「一般教養も低い割に強情で、誉めればつけ上がり、少しでもミスを指摘すると、ムッとしたり」という特性は、
世代間差異によるもの以上に個体的差異が遥かに大きいと考えます。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
個体間の差異は、ありますが、
そういう人物の割合が多いという意味です。
その世代において、占める割合のことですが、主観ですから、
偏見と言われれば、返しようがありませんね。
だからこそ、匿名の、お悩みQに愚痴ってみたのです。

ただ、30代前半の世代論的なところで、自負と自虐が共存し、
その入れ替わりが激しいと、上下の世代から見た特徴として
書かれていました。当の30代前半世代も自覚しているようです。

押し付け感が、強いなと接して感じているのですが、虚勢を張らなければ、極端に弱気になるのかも知れませんね、、しかし、おだてたら、
ズルズル、甘えて来る感じもしますので、頭の痛いところです。
こちらも、年で、弱って来てますから、そんなに包容力も発揮できませんし、、本当に困ったことです。

愚痴に、お付き合い頂いて、ありがとうございました。

ペンネーム:ドウカンさん

確かに:年長者を敬う:謙虚さ、話をキチンと聞く態度は私達の若い時に比べると欠けてます、冷静に考えると手本とするものに恵まれずに育って来た結果なのです、環境が如何に大事であるか、貴女がイライラしても仕方ありません、学歴はあっても本当の学力は無いのですから!
何時か気がつく時まで貴女も根気強く教えるしかないのです、頑張って下さい!!知らないで生きてきちゃってるのですから。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
ドウカンさん、コメントありがとうございます。

私も、同じことを感じます。最近、関わっているのも、学歴は、それなりに、ご立派な人々ですが、ネットに、こう書いてあるから間違ってないとか、言い張って、結局は、私の指摘が正しいことが分かると、ムッとされるような、こういう相手に依頼する流れになり、今更、変更もできず、、

本当に、学歴と学力は別ですね。特に、国語力の低下が酷いです。
受験のテクニックだけで乗り切っているので、
一般教養が身につかないのも仕方ありませんが、

職人さんも、若い世代ほど、仕事が雑だと聞きます(未熟さなら救われますが)
なので、建造物も崩壊しやすいものが出来上がり、
低開発国のようになって行くとの予測も聞きました。
確かに、人の話は聞けない、、細部まで確認したくない、我慢したくない、、逆キレなど

教育が悪かったのでしょうね。

ペンネーム:ドウカンさん

本当の教育を家庭もしていません核家族の中で兄弟も少ないし親とはナアナア何時までも親がかり・・・其れを許す親子関係、社会で通用するのは一割と私は見てます、会社で通用するのは一割の人だけ・・如何でしょう。当たってませんか?

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
再びのコメント、ありがとうございます。
全く、同感です。

それに引き換え、私達より更に上の世代の方が、
素晴らしい手紙文など書かれていて、敬服します(出征兵士が
家族に宛てて書かれたものをテレビで見ました。

特別な学歴は無くても、昔の日本人の教養は素晴らしいです。
今は、大学院に行く人も掃いて捨てるほど居ますが、
その割に、教養が無いことに驚いてしまうのです。
本を読まずにゲームばかりしているせいかと思ったりもします。
核家族や地域の関わりの薄さなどで、感情のコントロールも
難しそうで、日本の将来も先細りになるでしょう。

ペンネーム:カンシャさん

一番に言いたいことは、ショロウさんの嫌いな世代を育ててきたのは
ショロウさんの世代だということです。
ショロウさんたちの、若い時の生き様、育て方で、彼らは出来ているのです。
ショロウさんの子供がということではありません。
「ショロウさん達の作った時代」がそうなのです、責任はあります。

学歴・学歴と言い募り、塾に押し込め、人を蹴落とせと
小さい時から、見本も見せずに、お金にあかせてきたのです。

そしてバブルがはじけ、30歳未満は厳しい学生時代を過ごしました。
ショロウさんに近い世代ですが、私たちは仕事を選べました。
今の子供たちは、仕事そのものにつくことすら難しいです。

回答でショロウさんは、頑張った自分達、出来た人間と、言わんばかりですが
ショロウさんを教育した世代は、実は、眉をひそめてたかもしれません。
昔から「今時の若者はなっておらん!」は言われ続けております。
ですが指導員は、許容ある大人で、ショロウさんを認めてくれたのです。

人は合わせ鏡と申します。
笑顔を見せれば、相手も笑顔になりますが
これだけ若い人を悪く思っていらっしゃれば
若い者も、あなたを煙たく思っても仕方ないのでは、、、

私は最近、ショロウさんの年代以上の方の
無礼なシーンをよく見かけます
>映画館で喋る、携帯を開ける
>電車で孫のために割り込む、
>店員を怒鳴りつける
枚挙にいと間がありません。私も近い年代ですので、悲しく思います。

反面、ボランティアに精を出して下さり
町おこし、子供の安全を守ってくださる、素晴らしい方々もいっぱいいます。

要は、いつの時代も「個人の資質」ですよね。
十把ひとからげが、いけないことだと思います。
若者だからとくくらずに、まっさらな目で「個人」を見てあげてください。
笑顔で、毅然と、年長者として、温かく接してみれば
素直に、教わろうという気持ちを見せてくれるのではないでしょうか?

30代の若者が、60年生きてきた人間と、同じ経験値はありません。
ショロウさんだって、30歳の頃はナマイキな部分もありましたョ、きっと。

若者世代に騙されたのは何とも腹立たしいことでしたね。
ですが、>婆あだからと、舐めてる
のではなくて、あなたが、若者を嫌い、身構えてるから
相手も「それなりに対応してる部分もある」のではないでしょうか?

理想論かと思いますが、私達は、彼らを生み、育ててきた世代なのです。
「立派な大人」として、大きな目で、許容ある姿勢で、育ててみませんか?

そして私たちは、必ず彼ら世代に、老後・介護を任せなくてはなりません。
感謝・感謝で生きていきたいと、私は常に感じております。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
おっしゃる通りだと思います。私達の世代の責任です。学校教育も変わり、それらに見て見ぬふりして来たのが、団塊世代や、その下の私の様な世代です。ただ、少し、反論させて頂けば、昔は職を選べた、、これは、カンシャさんが恵まれてらしたのでは?と。私の世代では、男子は
国立一期大学、しかも理工系に入るため、一生懸命、勉強していました。大企業に入るためには、まず、そうした真面目な努力が必要でした。同世代の人数も多く、競争も熾烈であったと思います。しかも、昔は、零細な自営業者の子弟も多く、そうした人々は、親の手伝いをして
そのまま、家業を継いだり、女性の場合も、職業選択の幅は狭く、昔の人間は、職業を選べたというより、諦めて、悪条件下でも働いたように思うのです。もちろん、現代のブラック企業問題や、若者の貧困、過熱する就活など、そういうシステムの歪みは、是正すべきとは、常々、私も
感じていますが。
ただ、昔は、職業への感謝などもありましたが、現在の30代に多く見られますのは、自己過信です。職場で勉強させて貰っていると感謝する
などは、まず見られません。すぐに、雇用主の悪口を言って離職する傾向があります。かと言って、昔の様に、連帯して組合活動でもする程、覇気はありません。また、いわゆるダサイことは苦手なのです。

世代攻撃は、良くないと分かっているのですが、最近、憤懣を感じること
多く、愚痴を書かせて頂いております。

昔も、世代間の対立は、ありましたが、こちらも、本音を言って、ぶつかったり、又、自分のミスを指摘されて、ムッとするなどは、ありませんでした。今の若い人は、本音は言いませんね。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
追記

騙された件ですが、これは、相手が若い女性なので、矛盾点も厳しく追求しなかった結果でした。こうした体験の積み重ねで、30代くらいの人に不信感を募らせてしまったかも知れません。

ペンネーム:カンシャさん

ほかの方の回答でそうですが、「少し反論、、」
これは「意見されて、ムッとして」してらっしゃるのでは??(笑)

仕事を選べたという書き方は、私が、まずかったかもしれませんね
就職率のが良かったと、書くべきでしたね。
いつの時代でも、誰でも好きな仕事には、簡単に付けませんが
50代〜60代、求人率は高かったし、定年まで働き続けることは普通でした。

同じ価値観の人の意見にしか聞く気がないのでしたら、
悩みでもなく、相談でもなく、ただ吐露したいだけ、愚痴りたいだけ。

ここは、「お悩み相談」です。愚痴るところではありません。
愚痴を書き込むところは、トンガリコラムですよ^^
あなたの悩みに、真摯に答えてる人に、反論や、一方的な若者攻撃では、、

真剣に考えて、時間をかけて書き込んで残念でした。

なお「注意事項」ですョ
※お悩みQは多様な意見を交換するための場所であり、自分の主張を一方的に押し付けるための場所ではありません。
※意見交換する相手の立場になって礼儀正しく丁寧な文章を心がけましょう。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
全く、ムッとなんかしておりません。そこは、少し、考えが違ったので
書かせて頂いただけです。更に上の世代の地方出身者は、集団就職などで苦労しており、どの世代も種類の違う苦労があるのでは?と
思ったので書かせて頂きました。注意事項に意見を交換するための場所と書かれていますので、納得できる部分は参考にさせて頂き、ここは、少し、違うのでは?と思う部分は、正直に書かせて頂いております。私もコメント書いて頂いて、なるほど、他の方は、このような見方をされるのかと、例えば、カンシャさんにも、本当に感謝しております。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
追記、、せっかく教えて頂いたので、トンガリさんコラムというところを覗いてみたのですが、愚痴を書くところのようではなかったです。むしろ、
前向きな方々がエッセイや知見を述べられる場所、そのように思えたのですが、、。カンシャさんのように一家言をお持ちの方こそ、ご利用されるべきで、私のような色々な方の意見を知りたい人間には向かない感じでした。

ペンネーム:トシカナさん

私の娘は30台も後半ですが、確かに考え方や表現の仕方は私たち世代とは違います。

ですが私たちが若いころ、50代や60代の人と同じ考え方や表現の仕方だったでしょうか。

関わり方がわからないのは、その世代の人たちを理解しようと思わないからではないですか?

私は自分の母親の思考回路が理解できず悩んだ時もありました。
母親は私が理解できなかったようです。

生まれた時期や環境で考え方も違います。

私も60台前半ですが、特に気になることもありません。

若いころのことを思い出してみませんか?

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
トシカナさん、コメント有難うございます。

やはり、人は、色々だなと考えさせられました。
例えば、私と母は、いわゆる友達親子でした。
私の人生の一番、良き理解者が、母親だったのです。
母は、私の感性を理解し、応援してくれました。

私は、年長者から、教えられることも好きでした。
勿論、個人的に合わない人は、別ですけれど。

そして、同世代とは、連帯感も持てます。

20代半ばくらいまでの若い人は、まだ無邪気さも残っているので
交流しても、不快ではありません。

どうも、30代くらいの世代と、相性が悪い気がします。
上手に付き合う、、こちらの考えを伝えたり、逆に相手の本心を知る
手がかりを探さねばなりませんね。

ただ、何故か、この世代は、考えが浅はかな割りに、自意識過剰な、(特に男)人物が多い気がしてなりません。

ですが、私の対応が、まずいのだとも、自覚しています。

ペンネーム:エガオさん

私は50代後半の女性ですが、あなたの本文を読んで、正直、少し残念です。

>思考回路の違う人間を、どのように操縦できるのでしょう?

ご自分の年齢の半分しか生きていない若い人たちを操縦したいのでしょうか?
「操縦」というたった2文字に、あなたの若者への見方がすでに上からモノを言っているようで。

私が勤めている会社は7〜8割が20代30代ですが、私は彼らを操縦しようと思ったことはなく、逆に母親目線で見守りながら毎日仕事をしています。時代が変われば、自分たちが若かった頃とは環境も変わります。

もちろん、道理(倫理的)な人としてだいじなことは変わらないのですが、彼らは今、社会の中でそれをひとつずつ覚えている年齢だと思います。

若い人を否定する前に、まず肯定してあげる目を持たれたほうがいいのでは?と思います。もちろん、若い人でもいろいろですから全て肯定することは無理なこともありますが、頭ごなしに「操縦できない!」ではなく、同じ目線で見ずに、まずはご自分の気持ちに余裕(寛大さ)を持って接してみては?
彼らのいいところがたくさん見えてくると思います。

私の周りには、逆に60代70代の人のほうが頭が固くなって柔軟性に欠けている人が多いように思うこともあります。

彼ら(若い人)があなたをナメているのではなく、あなたが「一般教養も低いこのクソガキが!」くらいにナメているのでは?
そんなオトナに若い人が素直になれるわけがありません。

「老いては子に従え」ということわざがあるように、私は彼らから教わることもたくさんあります。

ミスを指摘すると彼らがムッとするのも、それはご自分が鏡に映っている顔かもしれませんよ。

年齢関係なく、まずは「人を操縦」という考えを改められるべきなんじゃないかな?と思います。

最後に、あなたより若干年齢の少ない私が生意気なことを言って申し訳ありません。

ペンネーム:シヨロウさん

相談者
エガオさん、つまらない質問に真摯に答えて下さって、有難うございます。ただ、操縦という言葉を何故、使ったかと言いますと、最近、関わっているのが、士業という立場の方ばかりで、こちらは、依頼者なのですが、専門家なのに、やはり、経験知が足りず、操縦という言葉は悪いですけれども、年輩の先生の様に、黙って、お任せする訳にはいきません。複雑な話なので詳細を書けず、もどかしいのですが、世代ゆえに
知らないこと、間違ったことをされて、笑って見ていれば、こちらの被害になるのです。それで、その点は、こうだと思いますが、、と、結構、私は、下手に出ているのです。そして、私の言ってることの方が、正しい
場合が多いのです。つまり、専門家としての勉強はしていても、どうも
この人達に限らず、一般教養が低い、、やはり、漫画ばかり読んで育ち、マークシート式の勉強しかして来なかった世代の特徴かと思います。私が、悩んでいると、友人は、はっきり文句を言うように助言してくれましたが、今の30代辺りは、事実を指摘されるだけで、むくれるのです。そして、、はっきり言って、ちゃらいです。私達の若い頃は、20代くらいでも、もう少し、真摯に世の中を考えていましたし、公徳心もありました。しかし、振り込め詐欺についても、これから、高齢者が増えるからと
大喜びしている記事を読みましたが、こういう特定の犯罪者だけでなく、
ホリエモンを崇拝する若者が大勢、誕生したように、公徳心の無い世代が生まれています。私の目には、彼らはモンスターに映ります。彼らが
よく使っている掲示板では、本音が書かれていますね。年寄りは死ねとか、もっと汚い言葉で。日本人は、劣化しているように、感じられて仕方ありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

アムウェイとは?売り手の仕組みについて

アメリカ資本のアムウェイについてお聞きします。 商品ではなく会社の仕組みをご存知の方教えてください。 バイヤーとしてはまる怖さと利点何でもよいです。

回答受付は終了しました
回答数 8

頑張れヒーロー

この人、わりと可愛いと思いませんか?

回答受付は終了しました
回答数 30

どうしたら縁が切れるのか

16歳年下の女性と肉体関係を持ちました。 彼女は独身ですが私は妻子持ち、不倫の関係ですが気持ちが収まらず毎日の様に会ってます。 彼女は別に結婚なんかしなくても良いから抱いてくれたらそれだけで良いと言ってます。私自身も止まらなくなり関係を止められなくなってます、ただ...

回答受付は終了しました
回答数 17

生活が不安でたまりません。

私は最近、夫と死別しました。 まだ、大学生の娘が居ます。 年金は15万円。 現金は5000万円。 娘の学費は別枠であります。 私の歳は60歳。 親やお付き合いをしている親戚は居ません。 結婚してからずっと専業主婦でした。 心細くて何も計算出来ないのです。 バ...

回答受付は終了しました
回答数 6

柔道 やはり常識が違うんでしょうね?

前に柔道について批判的な事を質問しましたら、烈火のごとく怒る人がいましたが、ゴキブリは1匹見つけたら30匹いると思え・・・・。 金メダリストの性犯罪、暴力指導、これは氷山の一角ですか? それよりも悪いのは、知っていても、見ていても、見て見ぬふりをする体質でしょ...

回答受付は終了しました
回答数 3

「本当ですか?」言葉の使い方

本当ですか? やたらの若者が遣う「本当ですか?」との 返し言葉に少し違和感を思えています Aさん  実○○なんですよの説明に対し会話で。。 Bさん  本当ですか? 「それって本当ですか?」って言えば疑うことですよね 「本当ですか?」という言葉そのものは...

お悩みQカテゴリ一覧