回答受付は終了しました
ペンネーム:ギョランさん

庭になに植えよう??

[ガーデニング・自然]

山口県下関で、広くもない庭があります。20平米??
日当たりはいいです・・乾き気味、芝も育ちにくいくらい。

1本だけ木を植えるスペースがあって、松を植えてたのですが・・
数年前に台風で倒れて処分><

なんか寂しいので果樹を植えたいと思ってます。
栗なんかどうだろうか?とか・・迷ってます。

閲覧数
233
拍手数
0
回答数
12

回答 12件

ペンネーム:チンネンさん

枇杷・・・(*^-^*)

ペンネーム:コエタゴさん

レモン、金柑、温州ミカン等の柑橘類は、他の果樹に比べ整技剪定、病害虫などの手間も少なく、花も香り良いし、実もほったらかしでもそれなりに生りなります。以前は、50坪の庭に、手あたり次第、実物を生やしていたが、今は、花梨、ネクタリン、柿、杏子、金柑が残っています。

ペンネーム:ビタミンさん

キーウイはいかが?
旧国道沿いの軒先に棚からぶら下がってます
詳しい事は何にもわからないけれど
簡単そうに見えてるけども(・・;)

ペンネーム:ギョランさん

相談者
キーウイは雄雌2株要るそうですし、剪定とか棚作りとか・・><

ペンネーム:ビタミンさん

そっか、めんどくさいんだね
無花果(いちじく)は好き勝手に生えてて、昔ちぎって食べた
ジャムも作ってたわ(^-^)

ペンネーム:イーグルさん

うちは桜を植えました。

佐藤錦の苗を植えたら次の年から桜の花とサクランボが楽しめるようになりました。

ただ、5月ごろの害虫予防は必要です。

ちなみに日本庭園だったのに父が亡くなって、池を埋めて灯篭や不要な木々を切って芝を張りました。

今では梅、桜、バラ、ハナミズキ、紫陽花、芙蓉、むくげ、ユリ、ひまわり、サルスベリ・・・
花が絶えない庭になりました。

花の後に実がなる木っていいと思います。

ペンネーム:ギョランさん

相談者
サクランボも調べてみたら・・自家不結実性だったです><
受粉花が要りそうです。

ペンネーム:ヤマスキさん

植えては余り良くないものは
竹・笹類・イチジク・椿・など
キンカンは使い道があって年、2,3回実がなって楽しめます
低木なのでいいかも
栗・柿類は住宅街では枯れ葉が広く散ってご近所様に迷惑を

ペンネーム:ニャンコさん

こんにちは。
マンションの1階、東南の角、、30坪〜〜
関東地区
ブルベリー、温州みかん、フジ(リンゴ)受粉花につがる〜〜
富有柿、次郎柿、受粉花に禅師丸、ゆず、ブルベリー、ジュンベリー、、手当たり次第に植えました。
出身は福岡、、、どれも楽しいですよ。
植えてみてください、我が家は無農薬、、

ペンネーム:ギョランさん

相談者
受粉花???調べてみました・・
自家結実性がない=受粉花が要る、なるへそ。いろいろあるんですね・・
スペースは1本分なので厳しいです><

ペンネーム:グルメさん

フランス原産のイチジクバナーネがお勧めです

極甘でネットリで凄くおいしいです

晩秋から春に 良い苗を買えば翌年なります

ペンネーム:ギョランさん

相談者
イチジクバナーネ・・

面白そうですねえ・・
ただ近くに放置イチジクの木が多く、キボシカミキリをよく見かけるので心配です。

ペンネーム:タンポポさん

鉢植えでサクランボを買ってきて鉢から地植えしてみてはいかがですか?春先に細かめのネットで鳥よけさえ忘れずにしていたらたくさんの実をつけますよ。育てやすいですし、もともと鉢植えの時点で実がついているのでしっかり造園したら根付きも早く翌年から食べれます。

ペンネーム:ギョランさん

相談者
サクランボねえ・・

ありがとうございます、調べて見ますm(_ _)m

ペンネーム:マヨエさん

☆ 金のなる樹 !!で決まりだよ。

ペンネーム:ギョランさん

相談者
売ってないみたいです・・
まあ、苗売るよか植えといたほうがいいので流通しないんだと思います。

ペンネーム:タノシミさん

果樹は実が生るまでに年数が掛かるし・・・・・
害虫駆除も大変だし・・・・・
肥料や堆肥、土壌維持など手がかかりますし・・・・・

でも実が生って、収穫して、いろいろ工夫して、果実酒やジュースにして飲む楽しみがあります。

我家は庭のリフォームした際、庭師さんに土の入れ替えや堆肥、肥料など土壌の改良をした上で、「みかん」「柿」「キンカンの木」が植えましたが、キンカンが一番手が掛かりません。
年に2,3kg収穫できるので「キンカン酒」と「キンカンジュース」を造って息子と娘にお裾分けし、「キンカンジュース」は孫達に大好評!

みかんも甘味が強く、モロヘイヤ、ニンジン、ブロッコリーなどの野菜と合わせてミックスジュースにして、飲んでいます。
掛かりつけの医師からは、「高齢者の健康維持に良い飲み物だ♪」と仰っていただきました。

柿は、色づいて鳥に食われるまでに収穫する時期を判断するのが難しく、生った柿の半分を収穫できればいいと・・・・・
でも甘くて美味しいです。

手入れや養生、肥料補充、害虫駆除など実を結ぶまで大変な作業がありますが、楽しみも増えますよ。

ペンネーム:ギョランさん

相談者
>害虫駆除やら肥料

「そこ」なんです・・
手間なしで、美味しい(^^)が希望です。

キンカンねえ・・調べてみます。

ペンネーム:タノシミさん

手間を惜しむようでは、果樹を植えても枯らすだけでしょうね。

無駄にしては勿体無いので、果樹は諦めましょう!

ペンネーム:ギョランさん

相談者
ですね・・地盤にも問題があるようで
大型植物は無理みたいです。

ペンネーム:ムイさん

私の家は、富山県ですが、中庭は、30坪弱です。隣の家の建物が、高い塀の様なトタンで南と東が、塞がっています。
植えているのは、松、五月、ラカン、紅葉、柿の木、モッコクなどです。どの木も50年以上経っていますが、実の成る木は柿ですが、アメシロなどの害虫に苦労しています。
いずれにしても関係の本を良く読んで、季節ごとの農薬や散布、剪定などを研究してください。
今から20年ほど前ですが、柿の木の葉一枚一枚すべてといっていいほど、葉の裏に長径2センチ幅5ミリほどの綿のような白い物が付き潰してみると黄色いものが出てきました。何かの幼虫のようでした。
そこで、梯子を掛けたり移動したりして、数千枚の葉を軍手を履いて数日間掛け、潰しました。
実の成る物は、本当に手数が掛かりますが、収穫も楽しみです。
参考まで。

ペンネーム:ケントウさん

>なんか寂しいので果樹を植えたいと思ってます。

桃・栗3年、柿8年と言います。

拙宅ではみかんを植えておりますが、2年でみかんが生りました。

果実を早く期待するのか?じっくり育てるのか?
土壌がどうなのか?気候に合うものは何か?手入れ・養生は如何?

庭師や農業試験場などにお尋ねになって、じっくり検討した上で決められることをお勧めします。

ペンネーム:ギョランさん

相談者
土はですね・・硬い
「ツルハシ」が跳ね返されます><
気候的には、まあふつうの「日本」です。

ペンネーム:ケントウさん

果樹の土壌は、水の浸透性、水はけが良いことが必須条件ですす。

植える果樹の種類によりますが、最大2m四方、深さ3mくらい掘って植える果樹に適した環境・土壌に改良する必要があると思いますよ。

我家も粘土質の土壌で3mの高台でしたが、2m掘ったら粘土がなくなったので、腐葉土や肥料を加えた山土で埋め戻しました。
2,3日連続で雨が降っても、雨が溜まるようなこともなくなり、植物の成長も良くなりました。
成長が良くなった分、日々の手入れも大変ですが・・・・・
果実が収穫できる時の喜びはより大きくなりますね。v(^0^)

ペンネーム:ギョランさん

相談者
地盤が固すぎる・・・
植えてた松も根を下に伸ばせなかった
で、風で倒れたみたいっす><
2m2mの3m・・12m3><=人力では不可能っす><

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

水栽培について

子供の頃を思い出して 水栽培をしようと 容器(ガラスの徳利のような)を探していたのですがどこにもなく 各ホームセンターを回りなんとか見つけ出し購入しました  ところが ヒヤシンスの球根がありません 昔昔の記憶を思い出し クロッカスが ところが球根が小さく別容器 他...

回答受付は終了しました
回答数 1

鳥の名前を教えてください。

コンコンと木を叩く音がしていました。 大きさはヒヨドリくらいでした。 コゲラにしては大きすぎます、でも模様はコゲラのようですが。。。 鳥の名前を教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 1

健康食材

健康食材としての『虫エイ果』ご存知でしょうか。 季節的には、秋期ころ、マタタビの周りに落ちていたり、枝にぶら下がっているのだと思います。 マタタビの実が、寄生バチの産卵に適しているのでしょうか。 マタタビの原型には程遠い姿になるらしいのですが、実際は見ていませんし...

回答受付は終了しました
回答数 1

この鳥は 何でしょうか?

先日河原で 見慣れない鳥を見ました。この鳥の名前 教えてくださいませ。 千鳥、ケリ、シギの仲間でしょうか? 愛嬌ある顔立ちで 河原を歩き回っていました。 大きさは 鶫位かなぁ、遠目でしたので 良く分かりませんでした、

回答受付は終了しました
回答数 3

雑草対策 (クローバー)

庭の高麗芝に3種類のクローバーがはびこりだしました。 抜いてはいるのですが増える速度に追いつきません。 なにか簡単に除草出来る方法はないでしょうか。 数年前芝用の薬剤を散布しましたが芝が元気なくなってしまって現在は使っていません。 よろしくお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 2

もぐらの退治方法があれば知りたい

ダンスザンマイです。ダンスには関係ありませんが、最近と言うより数年前から、我が家の庭に「もぐら」が住み着いて花壇の土をぼこぼこにして暴れまくって困っています。もぐらの忌避財を挿入したり「もぐらキャッチゃー」を使ってみたりしましたが、殆ど効果がありません。引っ越して...

お悩みQカテゴリ一覧