こんなのあたりまえ
先日社長の友人の紹介で、 求職希望者を私が面接し、 可もなく不可もなしで採用しました。 明日が出勤日のところ電話があり「家庭の事情で1週間、 出勤を1週間延ばしてください」とのこと。 家庭の事情であれば、 足を運んで断りを言うのが当たり前では、 こんなのあたりまえ 新旧問わず雇う立場の方、 雇われる方のご意見、 聞かせてください。
先日社長の友人の紹介で、 求職希望者を私が面接し、 可もなく不可もなしで採用しました。 明日が出勤日のところ電話があり「家庭の事情で1週間、 出勤を1週間延ばしてください」とのこと。 家庭の事情であれば、 足を運んで断りを言うのが当たり前では、 こんなのあたりまえ 新旧問わず雇う立場の方、 雇われる方のご意見、 聞かせてください。
ペンネーム:我関知せず、さん
今は人出不足、あまり硬いことを言ってる場合ではないです。
雇う立場は、解りますが、ヤハリ、企業として、自分の職場とか、給料が、魅力あるかもと考えることが、第一と思います。
ペンネーム:驚くなかれ!さん
雇われる立場としては1週間の猶予が在ればyes、Noの判断が出来る時間稼ぎ。
今は売り手が強いのです、本人の意向を尊重するのが貴方の立場上大事な事では?
紹介案件の面倒くさい点です、 此方の腹を決めて置けば良いので社長に状況を説明すれば良いのです。
ペンネーム:七光りさん
相手の年齢も性別も職歴もどの程度なのかわからないが
もしかしたら、こんな調子だから職を転々としてるかもしれないな。 勿論クビで。
ペンネーム:理解力も必用さん
雇う立場ですが
1週間初出勤を延ばされて何か不都合なことが有りますか?
無いのであればその位のことで責める事もないと思いますが。
初出勤後から真面目に働いてくれればそれでいいですよね。
あなたの思い通りの人間ばかりである訳がないですからね。
それで仕事が不真面目なら辞めていただくしかないでしょう。
ペンネーム:梅雨の晴れ間さん
雇う方の立場ですが、メールだったら、ちょっとなあと思いますが、電話は普通でしょう。逆に、それだけのためにわざわざ来たら、ちょっと気持ち悪いです。
働き始めていれば、家庭の事情もそれなりに説明する必要もあると思いますが、実際に働く前ですから、個人的な事情をあまり話したくなくても仕方がないでしょう。
あとは出社初日にきちんと挨拶できればよい…と、私は判断しますけど。
ペンネーム:元・筑波のかかしさん
私は現役時代、大手関連企業の取締役営業部長やり面接担当もしていました。
社長であろうが誰であろうが企業は利益が最優先するのでダメだと判断すれば採用取り消すことが最善だと思います。
突然の事故事件やお葬式など家庭の事情があるとすればそれを説明するのが社会人としての常識、そんな人間を紹介する社長や友人などレベルが低くやがて貴方の会社は倒産するかもです。
ペンネーム:変さん
社長の友人の紹介ですか。
仕事を甘く見ているね。
家庭の事情で1週間?私なら、これ幸いとクビ方向へ持って行きますね。
そんな人が入社しても、社長のコネだと使いにくいだろうから
ラッキーと思います。
どんな家庭の事情でも1週間は長すぎ。
この先、思いやられるよりマシ。
ペンネーム:ええー!さん
連絡は電話でよいですよね。
家庭の事情ってなんでしょうかね。
その初日とても大事ですよね。
そう考えられない人なんですね。
ペンネーム:ミッフィさん
いまは、LINEや メールで 欠勤連絡ですよ。
家庭の事情が、どんな事情か わかんないけど
来て断るなら 出勤できるよ
電話は 普通の連絡手段だと思うわ
皆様、ありがとうございます。 夜同じところからまた来るかもしれないと思って、 昨夜よじ登ってこれなかった塀の向こう側に向かって 板を斜めに立てかけて餌も少しおいて様子を見ていました。 夜中の1時でも来ていないのでダメもとでそのままにして窓を半分あけて寝ました。 ...
莫大なお金を使ってGotoで盛大に全国に感染拡大政策を推進し、そして今また莫大なお金を使って拡大した感染対策を行う管総理の矛盾政策で国民の生命も経済ももうボロボロ。 支持率は急落して与党内からも管おろしのお声も聞こえるとの記事もちらほら見られる状況。 もう管総...
棟方志功の 松 と言う文字の下の写真の作品は、どの様な評価になりますか? 特にダイナミックさとか面白さはない様に思うのですが。
生物は、天敵がいてバランスが取れているということを聞きます。 では、人間の天敵は、何でしょう?
浮気と言う概念 人様々な考えが有りますね。いわゆる近所や職場 結婚相手と関係がある人との浮気、また結婚前に知り合っていた人と のお付き合い。昔色々な活動の中で知ったけど、何十年も経って夫々 家庭も有る状況で今ある家庭には全く影響を与えない、夫々のパ−ト ナ...
世論調査です。 私のこれまでの人生で、出会った方は 白髪、薄毛 で 経済面の 尺度が判るような気がしますが いかがでしょうか? 薄毛、ハゲの人は お金持ち、経済的に安定している。 ニュースなどで 眼にする ホームレスなどの画像には ハゲ、薄毛は移りませんから。。。...