回答受付は終了しました
ペンネーム:諸行無常さん

生まれ故郷がなくなる寂しさ

[人生相談]


両親が死んで20年。 生家は空き家。
でしたが、妹夫婦が近所に住んでおりましたが、、、女の子二人嫁に行き、彼女たちも高齢夫婦。墓仕舞もしました。

いずれ1000Km離れている娘の嫁ぎ先に引っ越すとのこと。
これで、すっかり、我が家の土地は夢幻になります。

さびしい限りです。

このような体験なさったかた、この寂しさをどう乗り越えられました?

閲覧数
174
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:おとらさんシニアさん

おはようございます。
寂しいでしようが こればかりは お墓までもつてはいけません❗
自分がいま生活している場所が 終の住処とおもい 日々暮らしていくのが良いのかな?
コロナに負けずに 生きていきましよう❗

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
そうですね。 余命も知れています、、、。

ペンネーム:おとらさんシニアさん

いわなかつたことがありました。
私の家も 解体なの憂き目にあいました❗
建てて25年 震災後 人も住まず 風も入れなかつたため ふけてぼろぼろ😧
終の住処がなくなるのは さみしいものです❗
お気持ちお察しします❗

ペンネーム:実家の田畑、家の土地も村(町)に寄付しました。さん


父は60歳、母も65歳で亡くなりました。
兄、私、妹3人の5人兄弟姉妹でしたが・・・・・私(次男)は妻の実家の
会社を継ぎ、長妹は北海道に嫁入り、次妹は四国に嫁入り、末妹は商社員と結婚し、
アメリカに永住しました。

5年前に実家を継いで農業をしていた兄と兄嫁が相次いで亡くなり、実家の面倒を
見る者もなく、兄の遺言通り、田畑、家の土地も村(町)に寄付しました。

その時、私の幼馴染の友人が町長をしていて、町に移住者が増えたこともあって、
寄付した土地を古い町民と新しい町民が交流できるものにしたいと言ってくれ、
体育館と公民館を立てててくれ、2棟の建物に〇〇記念体育館、〇〇記念交流セン
ターと苗字を冠してくれました。それぞれの玄関には元気だったころの父母と、
兄夫婦の写真を飾ってくれました。
友人の町長からは、父も兄も村長をしていたこともあって顕彰の意味も籠めたと
説明してくれましたが・・・・・
私を含めた4人の兄妹と竣工式に招待してくれ、夫々に感謝状まで頂きました。

年1回、故郷を訪れていますが、体育館と町民交流センターを訪問すると、親しい
友や親戚の人も少なくはなりましたが、生まれ故郷の懐かしさに浸れ、
遺言を残してくれた兄に感謝の気持ちが湧いてきます。

昨年、父の50回忌をした折には、交流センターに敬老会や親戚、友人達が手料理など
を用意してくれていて、感動の涙で・・・・。住んでいなくても故郷のありがたみ、
懐かしさに浸らせていただきました。

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
それはよい残し方をされましたね。

私は相続させたいと思っているのですが。

ペンネーム:実家の田畑、家の土地も村(町)に寄付しました。さん


相続される方がいらっしゃれば当然でしょう。

私達4人兄妹には、夫々の生活の場から離れらなかったので・・・・・
親戚からの横槍も入りませんでしたから・・・兄の遺言通りできました。

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
1000k離れていて、貰っても迷惑かな。

ペンネーム:実家の田畑、家の土地も村(町)に寄付しました。さん


普通は、生活する場が他にあるなら、相続して売却するでしょうね(^^♪

私も売ろうかと思ったけど・・・・・兄夫婦の農業での苦労を考えたら、
遺言通りした上げるのが兄夫婦への手向けだろうと妹3人を説得したんです。

ペンネーム:実家の田畑、家の土地も村(町)に寄付しました。さん


妹達の旦那は当てにしていたようですが・・・・・
税務署には内緒ですが・・・・・
私から、なにがしかの現金を3人に渡して納得させました。
贈与税課税対象になる金額です(^^♪

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
税金を考えると、なんともいえませんよねぇ。

ペンネーム:mmszkminさん

 土地はもともと自然のものを ご先祖さんがお借りしたもの、感謝と共にお返しましょう。 家は ご先祖さんが自然の恵み、木材やその他の素材をいただいて 建てたもの。これをを 今後も維持するためには ますます 自然からの借り物が増えますね。ですから あなたがお住まいにならない、代わりの方も住まない といのであれば 維持管理は終わりに いたしましょう。

それでも ご先祖様や あなた様が  ご自身が営んで きた 文化 がありますよね。
それは しっかりと、できるかぎりに 残しましょうよ。

私は、築80年の親の家と 親の遺物と思えるもののうち、これは残って欲しい と 思うものは つてを伝って、 企業の博物館、大学の図書館、地元の民族資料館に引き取ってもらいました。ごく一部に過ぎませんが。
あ、それから、建て具や、建材の古物商というのもありますよ。(多分これは京都のどこかのお店で使われいるかも。)
https://smcb.jp/photos/37918194
https://smcb.jp/photos/37918193
https://smcb.jp/photos/37918192

それでも・・ と 思ったもので、 今のマンションでも使えそうなものは、例えば建て具は、目的を違えて使っています。 樹齢 100年の植木は移動できないので、その実生の 小木をマンションの庭に植えさせてもらいました。

努力? すれば ふるさとを 持ち運ぶことは可能? と思っています。
何か工夫される ものはないでしょうか?

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
樹齢140年の柿の木は切りまして、、、まだまだ残っているものもありますが。

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
北海道なのですが、中国の人しか買ってくれないのですよ。

ペンネーム:mmszkminさん

私は 切り倒した庭木の幹を輪切りにして、いろんな台に使っています。(割れが入ってなかなかうまくいきませんが)
中国の人でも 使ってくれるなら、そんな素晴らしいことはないのでは、文化が世界に広がる。

ペンネーム:mmszkminさん

村に寄付した と 立派な方もおられますが。私は 都会の近くだったので、がめつく できるだけ 高く売却しました。今は 小さな(と言っても地区では立派な戸建てが4軒 建っています)
今更 ですが、
 住んでくれそうな方がおられたのですが、新しく住まわれるためには相当価格ダウンをせねば。 そうしても とは思ったのですが。。。
この土地は みんさんと同じように’兄弟3人の共有地、地元なので私が売却担当でしたが、 いやはや・・・ その結果 残りのお二人は満足 私の家内も満足?

ペンネーム:アスカさん

こんにちわ。
私にも似た様な経験があり、
寂しく思う時がありました。
しかし、人とは何事によらず移り変わって行くものだと思い定めれば、
こういうのが自分のスタイルだと思え、
寂しさがかなり消えました。

以上、ご参考まで・・・

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
ありがとうございます。

ペンネーム:祇園精舎さん

誰でもそうだよ。
そんなことくらいで悩んでいるヒマないよ。

ペンネーム:クオリアさん

大脳の中にあるニューロンシナプス回路パターンが少しづつ変化して、楽しい印象的な出来頃に出会う事により、新しい回路を作り出しますから忘れていきます。

ペンネーム:故郷が無いさん

最初は寂しかったですが、家族と共に喜怒哀楽を共有していくうちに故郷のことは忘れるというか、無くなったことに馴れてくるというか、差程気にならなくなりました

時間が解決してくれるということです

失礼致しました

ペンネーム:諸行無常さん

相談者
そのうち、故郷も夢の中だけかもしれません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

おらと一緒に暮らすのは

およねおめえだと づうっーとめーから決めていた 嫁っこさきておくれ?

回答受付は終了しました
回答数 12

あなた達どうして海外に行くの???

陶芸教室での事です。 先生と50代~70代の女生徒5人の会話です。 韓国の食事は美味かった、スイスの風景は奇麗だったとかそれぞれの旅先での楽しい会話が弾んでいました。 すると突然70代の女性が、あんた達どうして海外に行くの私ちっとも行きたくないわ! エジプ...

回答受付は終了しました
回答数 3

塾の教え方が理解できないので・・・

孫の小学生5年男子 ある塾に通わせたら 1対3コースで 一人は中学生3年(受験生):科目は数学 一人は中学生1年:科目は英語 そして 孫は 算数。 年齢差があり、科目も違う。 (講師も大変だなーと思うけど) 個別とはいえ、これでいいのだろうか? 孫は続けてみると言...

回答受付は終了しました
回答数 10

職場での人間関係で悩んでいます。

去年から入ってきた30代の女性とうまくいきません。 といっても私がそう思うだけで向こうはそうは思ってないかもしれません。 他人と距離を置く性格のようで、少々変わっているように思えます。 私のことが苦手なのか嫌いなのかあからさまに 距離を置きます。 仕事以外では一切...

回答受付は終了しました
回答数 40

私を発奮させて下さい。

66歳、男。家庭ありです。 健康にも陰りが見え始め、趣味もやり尽くし(と思っている)、欲しい物もない、 こんな私を発奮させてくれる本などを教えていただけますか(あまり本を読まないタイプですが)。 その他、映画、宇宙の話、オススメの宗教などなんでも良いです。 よろし...

回答受付は終了しました
回答数 8

離婚するための 準備

離婚の 準備と 進め方 いきなり 離婚は 経済的 な 問題も ありますので まず 何から 手を つけたら よいのか おしえて ください。

お悩みQカテゴリ一覧