回答受付は終了しました
ペンネーム:ちゃこさん

神経質 物忘れ 1年前から怒り方が激しくなってきた主人

[健康相談]

主人の事で真剣に不安になってきました
66歳ですがあまりにも感情の起伏が激しくて物忘れがひどく頑固で些細なことで怒り出します
口煩い姑か小姑と同居してるような感じで 実際男らしさはなく本人もTVなどを見ていて この人いいね!などと男性に興味がある様子です
 自治会の小さな役と天気のいい日は畑仕事
毎晩アルコールを何かしら飲んでいますし脳の萎縮ではと思いますがすぐ怒るのも認知症の一種だと聞き かなり恐怖です
3年ほど前から会いもしない友人は友人ではではないから縁を切るといったり 兄夫婦に大人しかったはずなのに急に口喧嘩するようになり…挙句お寺の檀家をやめたいなどあり得ない話をする始末です 
本人はそれなりの言い分があるようですが考え方や物言い、思いやりなど微塵もないのです
実家の母にもズケズケ本音を言うのでこんな調子では自治会の役をしてますが集まりなどで失態をしないかと不安ですが電話のやりとりを聞いてる限りでは他人様には冷静なようです
遠出も疲れると 近場の旅行もここ5年はどこにも。

去年耳鳴りで頭のMRIを撮った時は特になにも言われませんでしたが耳鳴りがずっと続くのもおかしなことです

義父の遺伝だとしてもまあアル中で頑固でしたが 人に嫌な思いをさせるような失言などはなかったように思います

考えすぎかもしれませんが
でもこれだけ喧嘩が多いと…なにかが違ってきてるように思えて
機嫌のいいときばかりではないのはわかっているのですが

経験談、アドバイスなど…宜しくお願いします

閲覧数
272
拍手数
0
回答数
11

回答 11件

ペンネーム:多分アルツかも。さん

うちの夫は66歳の時にアルツハイマー認知症の診断を受けました。物忘れ、忘れ物は、もっと若いころからあり、性格なのか認知症の始まりなのか、悩みました。車の運転も路肩に寄ったり,中央に寄ったり、信号が赤になるとイライラ、常に待てない、怒りっぽ、我慢ができない感じでした。病院に行くきっかけは、これまでの様子を見てたら、とても無理な役を引き受けてきたことと、物事に対する判断力がなくなったこと。これは同居の妻が一番感じることで、他人の前では、一応取り繕いますから、なかなか伝わりにくいです。物忘れ外来は予約でいっぱいでしたが、急を要したので事情を話して診てもらい、MRIその他、認知症診断の簡単なテストなどいろいろ。アルツハイマーの診断でした。本人に病院に行こうと話しても、自分は問題ないと嫌がると思うので、奥さんが自分が少しおかしい気がするから、あなたも一緒に行って、ついでに診てもらおうよ。と勧めるのがいいと思います。ずっと進行を遅らせると言われる薬を飲んでいますが、徐々に進んできてます。車の免許証は診断の翌年に返納しましたが、そこに至るまでが結構大変でした。

ペンネーム:多分アルツかも。さん

補足します。
診断から5年過ぎて、今、71歳です。

ペンネーム:まことさん

典型的な認知症ですが、認知症には、記憶や物忘れの場合は脳の海馬の部分の萎縮ですが、知識はあるが、一番最初に老化するのは、前頭葉と言って感情をコントロールする場所が委縮します。そうすると、怒ったり、何時もイライラしたり、落ち込みも長くかかったりの感情面が変わります。所謂「頑固爺」になります。知識や体力は意外と衰えません。前頭葉の衰えは回復が難しいです。左脳右脳の知識の認知はある程度回復できるが、感情は医師の指導と環境が大事です。もう一つは、体力や食欲があるなら、人間の脳の奥にある「動物脳」所謂「自我」の暴走の入り口かもしれません。酒を飲んで暴れるのは、この現象ですが、酒で脳がマヒしてるからですが、常時脳が壊れていると同じ様な症状が出ます。ともかく、最新設備のある大病院の脳神経科を通院されることを推薦します。脳の血流の状態が判る設備です。MRIは外観だけです。殆ど分からない様です。

ペンネーム:一般人さん

元々の性格とガラッと変わっているでしょうか?
他人の前では、3割しっかりするのも認知症の人によくあることです。
依存症でなくても、アルコールを飲んでいることでの影響もあるかもしれません。

認知症の人でも、CTやMRIでは問題ないということも珍しくありません。
むしろ、判断出来るのであれば、
誰が接しても明らかな段階の事がほとんどだと思います。

精神科を受診するのが一番だとは思いますが、
物忘れ外来や、抵抗があるなら心療内科等でも、
とにかく受診することをお勧めします。

あなたがご主人のおかしい言動を、文書にしておくと説明しやすいと思います。

ペンネーム:ももこさん

お辛いですね。
まだ66歳とお若い。脳に器質的変化がないなら精神的な不調なのでしょうか?
保健所や精神保健センターに奥様だけでも相談にいけるといいですね。
寂しくてちょっとやんちゃしてるだけなのか、妄想やストレスに息も絶え絶えなのか、専門家にみてもらいたいですよね。良くも悪くも精神科につながった方がいいと思います。
奥様、思いつめないでね。ご主人を刺激しないようそっと距離をおいて息抜きしてね。
穏やかな日常を取り戻せますようにお祈りします。

ペンネーム:ちゃこさん

相談者
有難うございます 親身なアドバイスを…。
ももこさんにそう言って頂いて気持ちが急に軽くなりました
よく観察して柔軟な接し方をしてみます

ペンネーム:青天の霹靂さん

私は81歳で妻は74歳です。
私の経験からお話しますと人間誰しも老化しますから体力の衰えや難聴になったり耳鳴りもしますが病院で検査しても答えは加齢によるものでした。

認知症であれば、それなりの検査はありますが夫婦して老いを認めていますか?
昔しより物忘れが多し、短気で怒鳴る、それは自分の老いに対し認めたくないからそのような態度になる気がいます。

そんな時、一番ホローしてあげるのは奥さんこと妻なのです。
物忘れや怒鳴ることに反感を持ち貶したり批判したりすれで益々激しくなると思います。
何があろうが「褒めてあげる」ご主人の意見に対し尊重し「そうね」と受けてあげ、しっかり「その理由」を聞いてげること、夫婦は人生の相棒ですから貴方が支えて上げないと頼る人はいません。

私は7歳違いの妻に対し色々不満もあります。
特に心配なのが認知症です、一番困るのはテレビに夢中になりテレビと会話することです。
それに何が一番大切で何が大切でないかの区別の判断が鈍いです。
それに生活がワンパターンで社会情勢のことも私が説明しないと本質を理解していません。
毎日、新聞記事の重点項目など話題にし新聞を読むよう強制しないよう奨めています。
貴方の態度はどうでしょうか?
反論しないで優しく接し話を聞いてあげていますか?
加齢を認めてあげていますか?

大脳が悪いならMRI検査やCTスキャンなどもありますが、関係ないと思います。
精神的な不満があるなら心療内科の医師のカウンセリングを受けるといいです。
私も受けた経験がありますが病名は「責任感が強く心配性」だと言われまた。
統率力が強い社長タイプだそうです。

先日、運転免許更新のため高齢者認知症検査しましたが得点は因みに「92点」でした。
人間の大脳神経は外部からの刺激「好奇心」によって発達します。
私は競馬・競艇・将棋が好きです。

妻とオセロゲームもやります。
アドバイス➡褒めて上げる、話を優しく聞いて上げる、物忘れが多いは禁句、耳鳴りの時は辛いねと慰めて上げる、好物な料理を作って上げる、などなどです。

ペンネーム:青天の霹靂さん

追記します。

人間の大脳神経細胞は産まれた時は誰しも「140億個」あるそうです。
その神経細胞は「外部からの刺激」によって発達するから「人は環境の子」とも言われます。
子供の好奇心は無限で疑問に思うことは「な~に・どうして」と質問し言葉も覚えます。
3歳児にもなると小さな大人で大脳は80%発達し20歳くらいで100%発達しますがその後は訓練しないと退化して行きます。
常に知的好奇心を持つ人は新しい大脳神経細胞が発達します。

筋肉でも同じで鍛えると発達するのです。
歳を重ねると大脳も硬くなり「固定観念」によって物事や事象など判断し他人の意見に耳を傾け真実を知ろうとしなくなります。

新型コロナウイルスはコオモリの糞が原因とかでもコオモリは飛べるのに鳥類でなく哺乳類です、鳥類の先祖は恐竜です、地球はどうして1日1回自転するようになったのか太陽の周りを1年に1回公転しているのか、この宇宙無限です、畑も頭も耕やさないと硬くなり「認知症」になります。

夫婦の「絆」は糸の半々と書きます。
人の文字は1本の棒が1本を支えています。
欠点と認知症は違うし欠点がない人なんてこの世にはいません。
今度Qされる時はご夫婦の自慢話でも是非お願いします。
ご主人は相当ストレスが溜まっているように感じます。

ペンネーム:ハーィ!、呼んだ~?さん

            あなたは 「ご亭主の事が何かと心配」 なのは解りますが、
            ご主人の事が不安と云うよりも、不信と云う言葉に本文
            は満ち溢れてますねェ。

            ずいぶん「我慢強いご亭主」だと思うのは私だけかなぁ。

            何故なれば、夫婦が共に60才を過ぎると、認知症の端が
            見えて来る、それを 「お互いを知った上」での夫婦である
            と思えるからだ。

            違って来ているのは「アナタの方」ではないでしょうか?。
            ご亭主の記載されてる程度なら、「我慢」をされることが
            ”最も良い方法” でしょう。

ペンネーム:ラムネさん

レビー小体型認知症が疑われます。
飲酒が原因のひとつで60代で発症することも。
突然の激怒、噛み合わない会話、などは症状の典型です。
神経内科の受診をお勧め致します。

ペンネーム:ノンキモさん

とりあえず 内科医の先生に話をして 抑 肝 散( よくかんさん ) という薬をもらってみては

ペンネーム:認知症さん

七五三さんの助言に同感です。
感情において、今までと変わってきているのは、認知症を疑うべきでしょう。

〖 耳鳴りでMRI〗では耳鼻科での検査でしょうから、ドクターは認知症についてはわからないでしょう。

七五三さんの助言の様に、奥様が先ず〖 忘れもの外来〗に行かれ、専門のドクターに相談される事をお勧めします。

ペンネーム:七五三さん

物忘れ 頑固 怒りっぽい
認知の一つですよね。

物忘れ外来とか 検索したら そういう専門家ありますけど、そんな病院に 連れて行っても、本人が行くでしょうか?

とりあえずあなたがいき、旦那が最近こういう態度がおかしいのですが、と聞いてみるのも
一つの案

ペンネーム:ちゃこさん

相談者
行きませんよねぇ  
有難うございます 様子を見て考えてみます

ペンネーム:カトリーヌ. Dさん

仕事をやめて生活環境が変わったことへのいら立ちや、今まで会社しばりで言えなかったことを口にだしてすっきりしたりとか、、、、こころの漣、、、でしょう、多分。

脳の検査で大丈夫なら大丈夫!

ペンネーム:カトリーヌ. Dさん

追伸: お孫ちゃんとか生まれたら、また、ころっとかわりますよ。

ペンネーム:ちゃこさん

相談者
有難うございます 
主人は次男ですが退職してかれこれ10年になります
近所に住む姑から義理兄夫婦以上に畑や田圃の重労働を強いられておりましたが3年ほど前にもう体力の限界だとぶち切れまして
本家と大喧嘩したあたりから性格が変わってきたように思います 
 孫…可愛いんでしょうね 

ペンネーム:カトリーヌ. Dさん

うちの父が、そうだったんです。 別の人格者みたいでした。
今までの理不尽に対する怒りが出てるんでしょう、今は。

ペンネーム:ちゃこさん

相談者
そうですか、驚かれたことでしょう
愛と所有は違うと思いますが そんな姑に絶対服従でした
主人と家の中で話す内容も姑に流されて…すべて呪縛でしたね
 可哀そう半分恨み半分です 
観察しながら 反論は控えて褒めるよう努めてみます

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 5

東京オリンピックは、素晴らしい。

オリンピックが終了しました。 色々な人間的ドラマを見せてくれました。 フィナーレに、日本から地球の裏のリオに現れた安倍総理には驚きました。 ぜひ、次の東京オリンピックを見たいなと思っています。 さて、今月、69歳になった私には、見れるかどうかの自信がないです。 ...

回答受付は終了しました
回答数 20

寝付けなくて困っています

夕べは 3時に寝て  朝6:30には起きました 昼寝もしないで仕事ですから この蒸し暑さはコタエマスねー ちなみにナポレオンは昼寝をしたそうです 回答になってなくて 失礼しました。

回答受付は終了しました
回答数 8

頻尿、失禁などについて。

最近はコマーシャルなどで、明るく扱われることが多いですが実際に自分の身に起きるとショックが強くめげますよね。 体験されたことがある方どのように対処していますか? 又、治療、投薬などで治った方はいらっしゃいますか?

回答受付は終了しました
回答数 6

背中の痛みが引かない

病院に掛かるほどでもないので、我慢していますが、背中の右側が痛い(1週間ほど)前日当りから右脇の下から右の胸方まで痛みます。 普通に活動している時はどうもないですが、寝てる時寝返りの時なんか痺れるような痛みです。また、座り椅子から背中を離す時もピリッとするような...

回答受付は終了しました
回答数 3

圧迫骨折しましたが完治しますか?

1月に転倒しまして 圧迫骨折しました 荷物を持つと 起き上がれなくなります。 よくなりますか?掃除機かけるのも大変で まだ治療中ですが?

回答受付は終了しました
回答数 2

低体温

低体温です。一応35度台ですが、低体温は免疫力が落ち、がんになりやすいと言われていますが、何か良い手立てはないでしょうか。半身浴をせよという話や、マグネシウムをとれとか、運動を勧められたり。それに、このサプリメントをとると改善するというような、売り込みもあります。...

お悩みQカテゴリ一覧