回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

Han懸賞って?

[マネー・投資]

携帯電話に

「Han懸賞です。おめでとうございます。あなたに200万円が当たりました」

って、これって本当?


1回クリックするごとにポイントが加算されるしくみ。

そのポイントは何を意味するかが分からない。

どなたか経験者の方がいらっしゃいましたら教えてください。

閲覧数
498
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

これですか。

懸賞金メールご注意 「当選」信じ2年で700万円被害 群馬

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000066-san-l10

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
のんのんさん

そうです。まさしくそれでした。
ポイント代も振り込まず、個人情報も教えなかったので、
被害に合わず助かりました。ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私のパソコンには5000万円あげるとか、63億円の遺産を受け取ってくださいとかのメールが毎日来ます。
郵便でも、「あなたに150万ドルが当選しました!」というのがよく来ますよ。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

考えてください、何も応募もしていないのに200万円もただでくれる人がいますか?

詐欺か詐欺まがいに決まってます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
やはり、そうでしょうね。
このサイトの応募くらいしかした事がないのです。
そんなとこからも情報が漏れるのでしょうか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

相手の誘導に誘われクリックするとたいていは情報が送られます。
メールを最初に開いただけならまだ大丈夫でしょう。

クリックされていたらアドレスを変えたり機種や番号も変えるなどの対応が必要なことがあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

Han懸賞で検索してもヒットしませんが、たぶん詐欺でしょう。

クリックもしない方が良いです。既に相手に電話番号が知られてしまっていますから、不当な請求の電話があちらこちらからかかってくるかもしれません。
最悪の場合、電話番号を代えることで対処するしかありません。

携帯でHPに接続しただけで、こちらの電話番号が通知されてしまいますので、携帯で懸賞に応募すると、ろくなことが無いですよ!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コメントありがとうございます。
私、携帯で懸賞に応募した覚えがないのです。
携帯では、電話とメール以外したことがありません。
ネットで物を良く購入するので、そのときの連絡先に携帯電話番号を入力しているので、そのあたりから情報が漏れたのかも知れませんね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先日こちらに、某通販サイトの名前を記載し、疑うようなコメントをしましたが、どうやら違うようなので、削除させていただきました。 安易に名前を出した事を反省しております。 お騒がせしてすみません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 13

1000万円の預け先は?

手元に1000万の現金があります。 5〜6年は使う予定がありません。 目減りさせない為にはどこに預けたら安全なのでしょう? 教えて下さい。 株は未経験です。

回答受付は終了しました
回答数 3

SMSとEメールの違いについて

SMSは電話番号で送れる! Eメールはアドレスが必要! コスト的にはどっちが安いの? auのパケット定額に入ってると、 Eメールはこの中に含まれるの? SMSは通話料が別請求? だから、SMSはアドレスがわからない所への メール送信に使えばいいのですね? よろし...

回答受付は終了しました
回答数 4

カード決済での商品購入のなぞ。

先日カード決済で商品を購入しましたが、商品は1ヶ月先位に成るとの事でした。なるべく早くとお願いして契約しました。 翌日、早速カード会社よりカード使用の案内が届きましたが、 商品の届く日が決定されてないのに、カードの引き落とし手続きは即出来るのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 6

日本経済は 沈没しますか。

アメリカの自動車会社が倒産していきます。夢を持たせてくれたかつてのアメ車です。日本も倒産増加、求人倍率低下、デフレといい要因はありません。地方都市は地下の下落に歯止めがきかず、不動産の売却もままならないようです。  主役は、中国にかわっていくのでしょうか。日本の伸...

回答受付は終了しました
回答数 3

夫婦で別世帯、国保の保険料が安くなる。メリット、デメリットは?

夫が後期高齢者、私が前期高齢者。国保の保険料が高く、負担です。以前テレビで見たのですが、夫婦を別世帯にすると、妻の保険料が安くなると知りました。そこで役所に尋ねたところ、婚姻関係にあって、同じ住居に住んでいても世帯を別にすることは出来るという回答でした。世帯分離の...

お悩みQカテゴリ一覧