話題一覧

すべての投稿

春は曙

コメント 7

乾徳山(序に西沢渓谷)

 先日、山梨県の乾徳山を訪れました。歩行時間はマップタイムで7時間を要し、山頂直下には有名な鎖場を備えた山です。標高は2031m程で高くは無いものの、北アルプスの槍・穂高連峰と単独の山として比較しても、体力的にも技術的にも少しも引けを取ることなく、魅力的な山です。...

俊介

コメント 3

大菩薩峠の介山荘の大晦日のユニークな忘年会(参考情報)

毎年、大菩薩峠の尾根の介山荘では大晦日に各地からファンが集まって飲めや歌えの忘年会が開催されます。若旦那が歌舞伎役者のようないい男でファンが多くたくさんのお酒の差し入れあって盛り上がります。1泊7500円。アイゼンや冬山装備の山好きにお薦めします。僕も今年もう一度...

春草

コメント 13

涸沢紅葉

やっと今年行ってきました。晴天に恵まれたので、テントでまあ正解だった気がします。詳細は日記に書きました。

azusa

コメント 4

南会津の花の百名山

帝釈山と田代山に行ってきました。 晩夏と初秋の花を満喫しました。 希少植物のツルニンジやアリドオシランが 見られました。 HPにアップしてます。 http://matagi3192.my.coocan.jp/ ① ツルニンジ ② ツルリンドウ ③ アリドオシラン

一人山岳会

コメント 4

瑞牆山の岩場

 NHKの日本百名山のビデオを見て地図にない ルートを探しながら歩きました。カンマンボロンを目指して行きましたが、なぜか違うところを登りました。 途中、クライマーがこの先行き止まりですと!!! 看板も瑞牆山には行けませんとありましたが、自己責任で 足跡を探しながら...

春草

コメント 17

西丹沢大滝沢中流域

猛暑とコロナ自粛疲れを癒せるところは・・ 近くて人のいない山となると、やはり沢でしょうか。 沢登りからは足を洗ったつもりでしたが、沢歩きなら。沢道具を捨てられず綺麗にしてとっておいて良かったです。 大滝キャンプ場そばの、畦が丸登山道先に車を停め、15分ほど歩い...

春草

コメント 8

日光白根山

漸く秋晴れになり、紅葉シーズン直前を狙って登りました。 菅沼登山口からのコースは、この時期人が少なく登りやすい。約2時間で弥陀ヶ原。小さな湖面は秋の日を浴びて静まり、心が落ち着く。 ここから岩場になり、急登1時間足らずで山頂に着く。山頂は密なのでサッサと写真を...

hiro

コメント 7

百名山97座目 薬師岳、観音岳

R3.9.14 上田を朝3時30分出発、夜叉神峠登山口6時30分登山開始、往復12時間でした。 薬師岳手前から雨も振り出し、観音岳まで行き、引き返しました。地蔵岳はまた次回です。 薬師小屋近くで奈良から来た方に会い、話をしてたらなんと私と同じ百名山97座目と言われ...

春は曙

コメント 10

今季初の雪山

 12月11日、中央アルプスの宝剣岳(2931m)に登ってきました。ルートは、千畳敷駅から極楽平・ザギタルの頭を経て宝剣岳頂上に。そこから、乗越浄土を経て千畳敷駅に降る。  稜線上は、気温マイナス5~6度と比較的温かいものの、時折強風であおられ滑落の危機に。  体...

ねぶくろ

コメント 11

南アルプス山岳救助隊K-9シリーズ

冬のアルプスには登らないので、山の本を読んで気分だけでも3000m♪ いろいろ読んできましたが、また面白い本に出会いました。 北岳への登頂路に実在する白根御池小屋。そこに隣接して、救助犬チームを含む山梨県警山岳救助隊が常駐しているという架空の設定です。 第5作は...

ねぶくろ

コメント 5

K-9シリーズの最新作です

以前にご紹介しました「南アルプス山岳救助隊K-9」シリーズの第9作が昨年末に出ています。 『風の渓』 樋口昭雄 徳間文庫 740円税別 雑誌等に掲載されたものではなく、文庫のための書下ろし。 シリーズの舞台は南ア・北岳。 実在する白根御池小屋の隣に、架空の「山岳...

ねぶくろ

コメント 2

『囚われの山』 伊東 潤(2020年)

世界登山史上最大級、百九十九人の犠牲者を出した八甲田雪中行軍遭難事件。百二十年前の痛ましき大事件に、歴史雑誌編集者の男が疑問を抱いた。すべての鍵を握るのは、白い闇に消えた、もうひとりの兵士。男は取り憑かれたように、八甲田へ向かう―。(「BOOK」データベースより)...

ねぶくろ

コメント 7

TJAR、レース2日目に中止

日本海から太平洋まで3つのアルプスを8日間以内に駆け抜ける、人気の山岳レース、Trans Japan Alps Race (TJAR 隔年開催、昨年はコロナで延期)。 今年は予定通りに8/8にスタートしましたが、荒天のため8/9に中止を決定、全員が下山となりまし...

masagen

コメント 2

岩石山(446m)福岡県添田町

福岡県添田町の岩石山に登りました。 この山は名前の通り、大きな岩がたくさんある山です。小さな滝もあります。 麓の添田公園には駐車場もあり、JR日田彦山線添田駅もあるので、アクセスも良好! 登山ルートも4つあり、添田公園から周回で歩けます。 国見岩という巨石があり、...

春は曙

コメント 18

奥穂高岳側からジャンダルム~西穂高岳

 2018年8月02日、早朝5時30分松本発のバスで上高地に到着。色々準備に手間取り、8時ごろ岳沢登山口から重太郎新道・紀美子平を経て奥穂高岳に登る。今日は、穂高岳山荘に宿泊。  昨夜は、18時台に夕食をとり19時には床に就いたが、疲れのためか20時前に就寝したよ...

一人山岳会

コメント 4

瑞牆山の岩場再挑戦

 前回はカンマンボロンルートルートとは違い 末端壁から十一面壁の下の沢を詰めて僅かな足跡を 探しながら子やすり岩の手前でてこずりました。  シャクナゲの木に行く手を遮られて難儀しました。 持参したビニール袋を切って目印にしてやっとの思いで 大やすり岩に到達しました...

シュー

コメント 4

子ノ権現~越上山~大高取山

ここ8年恒例の、子ノ権現(=足腰の神様)詣でを兼ねて奥武蔵横断歩きをしてきました。 快晴の中、顔振峠からは富士の絶景も拝めたし、冬の絶景歩きを堪能できました。 距離25km、累積標高差2,000mで数日筋肉痛でした。泣。

春草

コメント 8

夏の終わり北岳

今年の夏山はお天気に振り回された感じで・・ 梅雨明けが遅れ予定変更、お盆は忙しくて出かけられず、やっと行ける時間ができた八月末、前線停滞で北アは諦め、南アならと北岳登ってきました。 学生時代にテントで縦走以来の北岳、首都圏から近いせいか前線停滞でも結構の人。左...