「好きな粉もん料理」の日記一覧

会員以外にも公開

粉もんとホットプレート  株何十年振りの高値に来ている株

粉もん料理に使う電気のタコ焼き機とかお好み焼きとか茶瓶焼きとかを作る ホットプレートとかを保管してるが地震の時に水屋とか食器入れにカサの有る物を置いといて地震の揺れで落ちて来てケガをしたら難儀やから 捨てるとかと同居人が言ってるんですが 困ってます 今日も畑へ行って草刈りをして来ました 畑の前のおじさんが以前に蔓になり成長激しいカタクリの種を我が畑に放り込み 畑一面カタクリの蔓で覆われてしまっ…

会員以外にも公開

薪の明かりで

昨日は尾道の浄土寺 阿弥陀堂で薪能鑑賞しました。 能 忠度 狂言 地蔵舞 他です。 いただいたパンフレットを読んでも、内容というか話している言葉がところどころしか理解できませんでした。

会員以外にも公開

お好み焼き有名店・・勝新

お好み焼きの9割は自宅です。子供の頃は父が作ってくれたネギ焼きでしたね。今でいう ₁一銭洋食です。 子供のおやつでした。 有名お好み店舗は・・千房(八ワイで体験)風月(近所です)ぼてじゅう・吉本芸人が良く行く・ゆかり。大阪梅田のきじ。京都では接客が素晴らしい・どんぐり。 私達友人が定期的に懇親会を開く「金太」が外食お好み焼きです。でもね・・・一番、美味しいのは自宅のお好み焼きです。(妻に気を使っ…

会員以外にも公開

日本三大植木市 「山形植木市」のどんどん焼き

さて、お題日記三部作の〆が今回の日記です。 「好きな粉もん料理」というお題には 山形人として山形のソウルフード 「どんどん焼き」を上げなきゃ気がすみません。 なので、今までの二つは前座です(ヲイ 題に書いた「山形植木市」は全国三大植木市に数えられるほどの 大きな植木市です。 http://www.kankou.yamagata.yamagata.jp/db/cgi-bin/search/s…

会員以外にも公開

介護

施設入所中の夫が、気候の良いこの時期に、外泊で家に帰って来ました。 足が立たない夫の介護をするという事は、体力とこつが要ります。若い時に介護の仕事をしていたのですが、78歳で腰痛の為に退職しました。  夫は20数年前に転倒して左大腿骨頸部骨折をして、人工骨頭を入れ、それ以来杖が必要になりました。 80歳を過ぎた頃から、転倒や失神で救急車のお世話になる回数が多くなり、今度は右足大腿骨を骨折して,人…

会員以外にも公開

大阪 梅田 新梅田食道街“きじ”のお好み焼きが好き!

お題日記「好きな粉もん料理」 続いては 大阪 粉もんと言ったら大阪抜きでは考えられないでしょう!(断言 梅田の“新梅田食道街”にある “きじ”のお好み焼き この頃はめっちゃ並んでて2時間待ちなんてザラにあるんだけど、 娘が大学時代に一度連れて行きました! お好み焼きの “きじ”だけじゃなく、 串かつの“松葉本店” たこ焼きの”はなだこ“も好きです❤️ って 完全アウェイ 山形在住のオレ…

会員以外にも公開

日本そば です!が讃岐、香川に住んでいるので 「讃岐うどん」です!

そばの打ち方は  趣味人さんのお気に入りさんの言葉を借りて 夕日新聞の→夕日新聞社には夫の高校時代の同期生、私は卒大の丁度隣の岡大では学生運動勃発でしたので高校が同じの人(この人の家にも遊びに行った事があり妹さんも知っていますが、妹さんの嫁ぎ先、母校とも関係があり)と一緒に学生課に頼みこんで新聞部に入部した時の顧問が夕日新聞社。そしてまだあります。名古屋のママ友の弟さんが東京の夕日新聞社、この方…

会員以外にも公開

タコ焼き 粉もん

粉もんの溶く出汁は 昆布と鰹節で取るから時間も掛かる 出汁は昆布を水に浸し最低3時間は置きたい 本当はイワシ節を使うと濃い味が出る 鰹節より良い味が出る この出汁を出す場合 昆布を浸した水が沸騰したらイワシ節か鰹節を入れて間もなく入れたイワシ節かかつお節を取り出すと習ってると思うケド 違うんですね イワシ節かかつお節をしばらく煮るんです 昆布は一煮炊きしたら取り出します この出汁が冷めた…

会員以外にも公開

たこパーでっしょ

私は関東人ですが、たこ焼き器待ってました。 最近引っ越しして断捨離してしまったのですが、また買い直す計画です。 家族でやきながら食いながら飲みながら、あのひと時はサイコーです。 関西人?羨ましくないもん。 関東人だってたこパーできるもん。

会員以外にも公開

神戸「たちばな」の明石焼きが大好き🐙

お題日記「好きな粉もん料理」 粉もん、と言いますと 各地でそれぞれの文化があるでしょうが まずは自分的によく立ち寄る店から。 神戸の「たちばな」さんの明石焼き🐙 ここは店内撮影禁止なのでお店の看板だけになりますが、 出汁で食べる明石焼き、やっぱり本場は美味しいです😋

会員以外にも公開

やきもち

家のそばに織物工場がありお袋と親父が勤めていた、機織りさんが20人位いて 週2で黒っぽい地粉を水だけで捏ねて2cm厚程に焼き上げて棒状に切り砂糖醤油を添えて3時休みに間に合う様に(やきもち)を焼いて出していた記憶があります。自分達も好きでした。今でも粉モン大好き😋HMは常備

会員以外にも公開

だご汁

戦後十数年頃、社会全体が貧しかったころ、母が作ってくれただご汁を思い出します。 片栗粉を団子にし、ちぎって みそ汁に入れて ネギやダイコン等を加えた『だご汁』が懐かしいです。  当時は、食料不足で今日も・・・と言って母を困らせたことが 何回もありましたが、この事を思い出す度 涙が止まりません。      もう一度、あの『だご汁』を食べたいです。