話題一覧

すべての投稿

bluebird

コメント 1

ツタ

ツタの懸崖を仕立てました。 これからもっと赤く紅葉するのが楽しみです。

きゅうざん

コメント 0

老爺柿の剪定時期

今、老爺柿の枝がかなり伸びてきています。 今までは伸びるとすぐに枝を切っていました。 しかし、花芽のつく時期も分からずにその都度 剪定していたのが悪いのか、今年は一鉢しか実が 付きませんでした。 詳しい方、育て方教えて下さい。

3年寝太郎

コメント 0

意外と知らないキンズの管理法

此の樹種は飾れる時期が12月〜2月位の実の色が橙色の時期だけの為、敬遠気味でした。 数年前にそんな事を言っていても仕方が無いので数本買いましたが、年が変わっても樹に動きが感じられず、着いている葉は段々と黄色みを帯びてくるし『何とも気難しい奴』と思いながら、肥料だけ...

3年寝太郎

コメント 0

人に教えながら思う事

自分より日の浅い人からの質問で『この樹は如何したら良いか?』が出た時に『如何したいの?』と聴き返す様にしております。 と言うのは、展示用に使う予定か手元に置き楽しむのか、完成樹の維持なのか培養中で作を乗せたいのか、其れとその樹の一番の売り(良い所)は何処か、それを...

3年寝太郎

コメント 0

今まで教わって来た事

小品盆栽に興味を抱き、本屋に走りマニュアル本を買い集め、読みながら其処に書かれている樹を見つけると訳も分からず買い集め、手入れに困ってまたマニュアル本を読み、遂に手に負えなくなって今所属する会へ入会しました。 夫々の育てている環境が皆違う所で相手が生き物の為、起こ...

3年寝太郎

コメント 0

展示会シーズンが終わり・・

私の周辺で毎年行なわれている愛好家主導の展示会を、今年は時間の許す限り廻って来ました。 3月以降、自分達の展示会を含めると9か所を廻り、夫々の会の会長さんと話し込みました所、皆同じ悩みと言うか状況下に在り、考えさせられる毎回でした。 朗報なのかどうか分かりませんが...

3年寝太郎

コメント 0

トラウマ

最近、所属する会の数人の大先輩のお宅へ伺う機会があり、棚場を見せて頂き感じた事があり書く気に為りました。 『三つ子の魂百までも』を痛感させられ、今更ながら幾ら説明をしても変わる事の無い初心者時代と言うか、当時の教えが原因して、頑なに繰り返している事象に出会いました...

3年寝太郎

コメント 0

小品盆栽愛好会の運営

ここ数年の現象として何処の展示会を見ても、立派な飾り(木)の多い展示会ほど先細りしており、新しい人が入らず、何時も同じ顔ぶれと言う事が飾りに現れ、一目見ると分かる様になりました。 私の目が肥えたのかどうかは別として、展示物が変わり映えせず何と無く木が古臭く感じるの...

3年寝太郎

コメント 0

展示会用の開花調整

昨今の天候不順に付いて詳しくは分かりませんが、直接の原因はエルニーニョ現象と言われて居りますが、二酸化炭素が原因の地球温暖化とも言われております。 どちらにしても地球全体が少しづつ温暖期に入っているようで、此れからも毎年暖かくなるようです。 正直を言いますと、早春...

中ちゃん

コメント 1

昨日は大雪。

ほとんど雪の降らない所に住んでいますが昨日は10?ほど雪が積もりました。 盆栽棚も真っ白でした。 昼前には晴れてきて溶けましたけどね。 今度の月曜日も雪マークになってましたが、寒いし降らなくて良いのになぁ。

3年寝太郎

コメント 0

この二日間の展示会巡り

昨日京都開催の『雅風展』に行き、今日名古屋開催の『銘風展』に行って来ました。 自分で言うのも如何と思いますが、実は昨日も今日も展示物は一切見ておりません。 と言うのは、例年相変わらずの審査基準で、太短かく遠目に見ると樹種の分から無いものをいっぱいに詰め込んだ展示物...

中ちゃん

コメント 1

冬季保護。

秋以降に植え替えた物と2号鉢以下の物をベランダの下に保護しました。 ベランダの下に棚を作り左右をコンパネで風除けして全面はカーテン式で開閉できる様にしました。 育苗トレイ8個ほど入りますが6個で落ち着きそうです。 3月頃まで保護しようと思っています。 落葉...

3年寝太郎

コメント 0

『大観展』に行って来ました。

昨日、京都市勧業会館(みやこメッセ)での開催の『大観展』に行って来ました。 例年この時期は紅葉狩りの季節と重なり、京都市内は車で大渋滞を起こす為名古屋からは新幹線の当日指定で出掛けております。 今年は満席で席が取れず初めて30分間立ったままで行きました。 京都駅か...

3年寝太郎

コメント 0

今年も終わり

先月中旬から一昨日までに三箇所の展示会へ合計4席出品し、今年の予定が終わりました。 今日は朝から出陣した樹を休める為、化粧鉢から素焼き鉢への植替えをやりながら頭は来春2月の『東海雅展』出展をイメージし構想を練っております。 今月中の作業として、鉢上の土の掃除や落葉...

3年寝太郎

コメント 0

展示会シーズン到来!

展示会シーズン秋の陣が始まりました。 愛好家として手元に小さな盆栽を置き、育て、躾け、夫々の樹種としての樹形や趣きの表現を如何にするかが日々の楽しみです。 培養中の手違いで枯らしたり作落ちさせたり等、色々有りますが時間を掛けて完成させる道中を楽しむ訳で、結果、妄想...

3年寝太郎

コメント 2

やっと秋です・・・

大型の台風15号が風を伴なって過ぎてから、お盆明け以来下がらない外気温が下がり残暑も無く、夜もクーラーのお世話にならずに眠れる様に為りました。 盆栽達も暑さに耐え一息付き、動き出したところですが皆さんの盆栽達は如何でしょうか? 盆栽管理もいよいよ秋の陣が始まり、展...

中ちゃん

コメント 4

遮光ネット

お盆も過ぎて少し涼しくなってきましたね。 ここ何日かは、曇りや雨が続いて水やりも少し楽です。 少しずつ棚場の木に肥料を与えています。 秋は肥料をドンと効かせてみようかなと思っています。 (去年は、控えめにしました。) さて、遮光ネットですが いつ頃外してい...

3年寝太郎

コメント 2

下草作りの苦労話

小品盆栽の展示には季節感を表現する上で下草の役割が大変大きく、何時も気を使うところですが盆樹と一緒の棚で管理するのが意外と難しく、入れ物が極小で薄い鉢の為水切れには神経を使い、直射日光は避け明るい日陰で風通しも必要と、樹と比べると余分に気を遣う分持込による出来上が...

3年寝太郎

コメント 0

夏の植え替え時期の判断

全国的に植え替え時期は3月中旬から4月が適期で、この頃から夏に向って樹は根を伸ばし木全体が延びる時期ですので多少強めに根を切っても問題無い時期とされております。 愛好家であれば殆どこの時期に作業が終わりますが、生産者は数が多くその期間では足りず真夏の一時期(梅雨明...

3年寝太郎

コメント 0

梅モドキの取り木作業

2013年11月の展示会での売店で購入した梅モドキを今日(07/09)に取り木切り離しが完了致しました。 7000円の値札の付いた梅モドキを見付けましたが、ちょっと腰高で全体樹高も大きく取り木が成功すれば化ける木と判断し、販売業者と『取り木を前提として購入したいが...