月曜ラウンジ 4/15

このイベントは終了しました

月曜ラウンジ 4/15
開催日時:

開催場所:オンラインで開催


▼事前に接続確認をしましょう
接続確認の方法はこちら


※オンラインでのイベント実施方法はこちら

このイベントは終了しました

コミュニティ 英語で日記を書こう
主催者
カテゴリ 語学・国際交流
タグ
  • 英語
  • オンライン
料金
  • 0円
料金用途 オンラインイベント
参加人数 4名
募集人数 20名 受付終了
最小催行人数 2名
対象 英語で日記を書こうのメンバー 
開催日時
開催場所 オンラインで開催

▼事前に接続確認をしましょう
接続確認の方法はこちら


※オンラインでのイベント実施方法はこちら
募集期間
イベント内容 🟤参加されたい場合、
下記の<タイムテーブル>の時間帯とイベント名を公開伝言板にコピペしてください。

🟤イベントがお休みの場合、ホストから公開伝言板にコメントがあります。

<タイムテーブル> 開始時間の1分前~URLをクリック
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
◆13時-R1 「イベント募集中」@ホスト募集中
_____________________________________________
◆13:45-R1 「イベント募集中」@ホスト募集中
_____________________________________________
◆14:30-R1 「イベント募集中」@ホスト募集中
_____________________________________________
◆15:15-R1 「イベント募集中」@ホスト募集中
_____________________________________________
◆19時15分-R1 「 Let's LinGo! 」@アキレスさん
◎Duolingo アプリ<参加希望の方は時間とイベント名を伝言板にコピペしてください。> 
<イベントがお休みの場合、ホストのアキレスさんから公開伝言板にコメントがのります。>
______________________________________________
◆20時-R1「洋楽カラオケBar」@参加者さん

参加される場合、時間とイベント名を伝言板にコピペしてください。
遅れる場合は入室予定時間もお書きください。

延長の場合、40分で自動的に切れたのち、20時40分に再入室なさってください。21:30頃終了。

+++++++++++++++++++++++++++
🟤単発や定期開催をご希望の方は管理人にご連絡ください。
募集内容は英語、フランス語などの多言語で、フリートーク、カラオケ、読んでみたい本、一緒に勉強したい教材などなど、(日本語のみはご遠慮ねがいます。)
管理人は常駐していませんが、タイムテーブルや参加者、Roomの管理をしています。メンバーさん以外の参加も把握していますので、メンバー登録後に参加してください。

◎ホストをされている方へ、管理人が不在で画面共有できない場合は伝言板にコメントしてください。

各Roomごとに画面共有OK、多数のご参加をお待ちしています。(^^) 

Zoomミーティングに参加する 。すべて同じURLです。

https://us04web.zoom.us/j/72248284029?pwd=NFIyek5EdFkzWDdQdkhkRG1LbUE4Zz09

ミーティングID: 722 4828 4029
パスコード: Kg8EW

イベントレポート

もっと見る

Let's LinGo!   今回のメモ

The artist captured the sunset so well.
→ 芸術家は夕日を見事に捉えた。
芸術家といってもいろいろあるが、ここでは画家、または写真家も当てはまる。

Can I draw your attention to the chimney?
→ 皆さん、煙突に注意を向けてください = 注目してください。
draw は「引っ張る」、注意を引っ張り出して煙突に向けるという感じ。

The guide showed us some ancient pottery.
→ ガイドは私たちに古代の陶器を見せてくれた。
some は意味によって修飾する名詞が単数形と複数形両方がある。some people(何人かの人々)、some person(或る人)。しかしここでは pottery が不可算名詞なので複数形にはならない。不可算名詞の例:pot → pottery, poem → poetry

Let me draw your attention to this.
→ こちらに注目して下さい。
draw を「ドロー」と覚えていると聞き取りを try と間違える。むしろ「ドラウ」の方が近い。

Known all over the world, this street is completely unique.
→ 世界に知られているこの通りは、全くユニークだ。
分詞構文の訳はいい加減で、決まっていない。高校で習ったように「〜なので」「〜する時」「〜すれば」「〜しながら」などから文脈に合わせて選ぶしかない。

What was life like in the Stone Age?
→ 石器時代の生活はどのようなものだったのか?
平叙文 'The life in the Stone Age was like 〇〇.' を疑問文にしたもの。
life は「生活」と「生命」両方の意味があるから、文脈によって決める。

参加者専用伝言板

公開伝言板

公開伝言板に書き込んだ内容は、すべての会員が見ることができます。参加者専用伝言板はイベント参加後にご利用になれます。

コメントはありません。