心不全で死んでなきゃ、英語のおさらい。


この日記を読む人!
生きているということは、英語の学習ができるということである。

さて英作文。
「生きているということは」には主語がない。
同類の日本語に「(であること) は (ということ) である」などがある。
このような抽象的な日本語を英語にするには「is to」が便利。

「生きているということは、英語の学習ができるということ」の英作文はこうか。
わたし訳>
Living in this world is to be able to learn English.

逆に和訳の場合も、「ことは、ということである」「(であること) は (ということ