越中八尾の“風の盆”プラスアルファ

久々に越中八尾の“風の盆”を観に行って来ました(o^^o)
今年は、初日(9/1)が土曜日と重なって、大賑わいとなったようです)^o^(
初回ほどの感激は無かったけど、幸いに台風の前の好天に恵まれて良い風の盆の日を過ごしました。
流石に観客の年齢層は高いけど、まだまだ外人さんの姿はちらほらと少なかった。
風の盆の魅力は、胡弓や三味線の哀愁を込めた音色に合わせて、嫋やかな女踊りとちょっと勇壮な男踊りと更に少しだけちらっと男女の絡むシーンが見所です。
誰か分からないように男女共編み笠を目深に被って、気持ちを込めて踊るのが祭りを更に盛り上げてるようです。
ただ