浅草の赤備えコーディネイト?も無理矢理か偶然か?

隅田川の東側の本所側から始まった散策も今度が初めてでは無いのですが、本所吾妻橋駅からは初めてで、静かな浅草、いやいや大人ムードを楽しめるようです。

ご覧の様に欄干も橋も真っ赤な赤備えが、この吾妻橋です。

この墨田川を走る水上バスに乗れば、様々な橋の色を見ることが出来ますし、この橋の西側が浅草の乗り場で、沢山の方が並んでいました。 


赤は元気を貰えるので、多くの様々なスニーカーやデッキシューズの愛用です。

昨日も足元だけは紅い色で統一ですが、上は流石に用意がありません。

お茶を濁すように混ざるくらいで、紅いTシャツも流石に買う気が起きません。