【今日の俳句】

1/10
【今日の俳句】
冬の水一枝の影も欺かず
中村草田男
つくばひの苔を濡らして寒泉湧く
山口青邨
冬の水音なく岩を濡らしけり
桂信子
日輪の上を流るる冬の水
高野素汁
* 冬の水/水烟る/冬の泉/寒泉・・・
冬のすべてのものが生気を無くしてゆくにつれて湖や池などの水は動きが鈍り透徹し静まり返っている。水底に沈んだ落葉などがくっきり見える。水面に写る景を見ると寒々としたものが伝わってくる。井戸水は地下水なので温かく感じる。

【俳句】貴方の俳句ノートとしてコメント欄を解放中!
吐く息を両手に丸め冬の水             あけび庵

カテゴリ:アート・文化