3月の俳句帳(71)

1)黒楽の抹茶のさみどり萌える春

2)声明(しょうみょう)の詠歌届きて水温む

3)琅玕(ろうかん)の囀る岸辺歩み止め

4)春光や沖に一条陽の昇る

5)暗茶室鉄瓶の影に冴え返る

6)春愁や鼻と眼(まなこ)に支障出て

7)料峭や風吹く露地のなまこ壁

8)月映え夜集いし干潟鳥雲に

9)園児等の帰り挨拶ミモザ灯く

10)学び舎を去る子に会釈風信子

11)初蝶や黄色い手紙の庭番地

12)二羽並び水脈(みお)の航跡光る春

13)天井に木洩れの揺らぎ春座敷

14)画布に塗る里の景色や山笑う

15)昏鐘に寺の菜の花黄を灯す

16)遡上せり魚