料理「おからの別名、きらず”雪花菜“」

 おからの別名が「きらず」というのを知らなかった。新聞記事で知り調べてみると、おからは包丁で切らずに調理することから「切らず」で「きらず」になった。その漢字がまたなんともいえない上品な雰囲気には驚く。こういうところは日本語の味わいと言えるだろう。

 おからが「空っぽ」の「空(から)」に通じることから、縁起を担いで関西地方で「きらず」と呼ばれることが多いらしい。私は関西出身なんだが、雪花菜は聞いたことがない。

 かつては京都の商家などで、「(商売相手との)縁が切れないように」という願いを込めて、月末に食べる風習があったという。主に京都で使われていたと思