連載:吾喰楽家の食卓

アトランティックサーモンのバター焼

鮭には白鮭、銀鮭、紅鮭がある。
日本の川で獲れるのは白鮭で、アキザケ、トキシラズ、トキサケとも呼ばれる。
サーモンは、キングサーモン、アトランティックサーモン、トラウトサーモンがある。
鮭は切り身で見かけることが多いが、身の色で区別が付けやすい。
サーモンは切り身のほかに、刺身用の柵やスモークサーモンに加工されて流通している。
私には、サーモンの種類を、見た目でも、食べてみても、区別が付かない。
ラベルの表示を、見て判断している。

昨日、スーパーに、カナダ産のアトランティックサーモンがあった。
刺身用の柵や刺身が並んでいて、鮮度は良さそうだっ