連載:山野草2020

ヤマルリソウの花の色の変化

ヤマルリソウの花の色変化は蕾から咲き始めがピンクで盛りを過ぎると青紫色になると思っていますが、そう思ってない人が意外と多いのです。証拠写真と置きに入り写真です。

(山地の沢沿い等に生育するムラサキ科の多年草です。 花径1㎝程、色は青紫色ですが、さかりを過ぎるとピンクに変わる性質があるようです。 花名は山に咲いているルリソウの意味で、ルリソウは花の色が瑠璃色をしていることによります。 花期は4~5月、花言葉は「私は考える」です)

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー