台湾に習え@逆輸入

李登輝夫妻は控室に置かれていた湯呑みに目を留めた。そこには「日常の五心」という文字が書かれていた。

一、「はい」という素直な心
一、「すみません」という反省の心
一、「おかげさま」という謙虚な心
一、「私がします」という奉仕の心
一、「ありがとう」という感謝の心

 しげしげと湯呑に書かれた言葉を夫妻で交互に見ながら、李登輝は「これなんだ。私が精神改革でやりたかったことを簡単に言えばこういうことなんだ」とやや興奮気味に話した。台湾人のオーナーに聞いてみると、この「日常の五心」が好きで、ずっと店で使ってきたという。。。

カテゴリ:アート・文化