連載:大河ドラマ

麒麟がくる

筒井氏・・
興福寺の宗徒が戦国大名となり 順慶も僅か2歳で家督を継ぎましたが・・

守護大名のいなかった( 興福寺が権力を握ってた)大和を狙い 松永久秀が侵攻>>

先の将軍 足利義輝が暗殺のドサクサに便乗しつつ
久秀は筒井城を陥とし 順慶は命からがら落ち延びます。

そんなこんなで 松永久秀と筒井順慶は不俱戴天の仇敵だったんですよね。。

でも 足利義昭が 順慶に肩入れし 信長に松永久秀を討てというのも可笑しな話で・・

順慶は三好家と連携していて その後ろ盾で
大和を取り戻したんですが。
( 足利義昭は 元 興福寺座主だから その繋がり? )