連載:山野草2021年

大阪南部の山でヤマトチャルメルソウ(大和哨吶草)

山で出合った人の話ですが……
「従来、金剛山など近畿の大和地方でオオチャルメルソウと呼ばれてきたものは、九州で普通に見られるオオチャルメルソウと異なり、花に鼻で感じられる臭いがなく、花を訪れる昆虫も異なることなどから、ヤマトチャルメルソウと命名された。」

カテゴリ:スポーツ・アウトドア・レジャー