コロナ下の酒規制、以前の酒規制

コロナ下での飲食店の酒類の提供は、利用客の滞在時間は「90分以内」と限られている。飲食店の経営者としては時間を延長してもらいたいだろう。

コロナ以前の何年か前にはこういうことがあった。金曜日の夜に限定されていたと思うが、店に入ると、時間は2時間限定になりますが、それでいいですかと聞かれる。つまり、混むから長居せずに出てくれるかということだ。

コロナ下の生活に慣れたせいか、今の自粛のままでよくないという声も出てきているようだ。飲食に必要以上の金を使わせ、それで経済が水膨れしていたとすれば、今が正常かもしれない。

カテゴリ:不動産・投資運用