☆淡水魚の聖地だったのは遠い過去の夢物語【水道記念館】


現状を知りたくて来てみたかった

希少種やイタセンパラここでしか見られないお魚がこれでもか!というくらい展示されていた思い出が蘇る

当時首長だったH氏の強引過ぎる経費削減政策で木っ端微塵に切り捨てられた怨念

新たに開館された水道記念館は水道事業を小学生向きに解説してある地味な内容だった

これはこれでいいとしても縮小は飲むとして魚は残して欲しかった!

自分だけの判断で気に入らないものだけ葬り去る彼の政策に私は疑問を感じてしかたがない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆前に行ったのは2012年でした!!