連載:心理学

「交渉人」名場面のなし、あり- negotiator

映画はうそ。
交渉人がたてこもり犯になり、新たな交渉人がピストルもって乗りこむとは。
もっとも、たてこもり犯を説得する交渉人の見せ場は「オシャベリ」なので、それではいい映画がもりあがらない。
だから話だけでなく、うそアクションでもりあげる。

地味な「交渉人:negotiator」は実際のニュースなどに現れる。
日本でも、一室にたてこもり、人質とる犯人を説得しているTV場面がある。
それでわたしはいつも思うのは、交渉人はどのように話しかけ、犯人の心を和らげるのか-なだめるのか、地獄におちると脅すのか。
ともかくその交渉はうまくいく。

わたしは交渉で失敗