ムリしない食習慣

(光文社「小説宝石)・・健康ライター・伊藤由起「老いに負けないカラダを創る ! 」’21年/11月号 より)

“食欲の秋”たけなわだが、シニアには胃腸の調子がイマイチという人も多いようだ。コロナ禍で外出を控え、家でダラダラ飲み食いしたり、フード・デリバリーで食べ過ぎたり、ストレスが溜まり暴飲暴食したりと原因は様々。

ところで胃腸の働きとは ?
「消化吸収と排泄」が基本的な機能である。
必要な栄養を体内に取り込み、不要な老廃物を体外に排出して生命活動を支えている。こんな胃腸の機能を整えるポイントは「決して、無理して食べない」こと・・至って単純である。