エマニュエル・トッド「老人支配国家 日本の危機」

 本書は日本が老人支配国家であるということを論じた書ではない。1つの章の1節で新型コロナの犠牲になったのか誰かを論じており、高齢者の健康を守るために若者と現役世代の生活に犠牲を強いたと述べており、とりわけ日本は「直系家族」なのでその度合いが英米などより顕著だったと指摘している。日本は直系家族であるが故に、高齢者を敬い、子育てや介護を家族内で賄おうとする傾向が強いとのこと。日本の最大の問題は、少子化と人口減少であり、出生率を上げるための社会制度を整えることが最優先課題だと主張している。日本でもようやくこども家庭庁が設置されることになり、遅きに失した感はある