旅うらら 銀山荘と由良温泉3日間 (22.07.27) ③

2日目(22.07.27)
山形名物「芋煮鍋」膳 (12:35-13:25)
昼食。
東北地方の代表的な郷土料理のひとつ「芋煮」。
地元食材と一緒に煮込んで食べる。
山形の芋煮は特産品の牛肉が入るのが特徴。
食材を持ち寄って集まって芋煮を食べる「芋煮会」が開かれるが東北の秋の風物詩。
コンニャク玉がコリコリと歯ごたえがあって美味しかった。

◎山居倉庫 (14:00-14:50)
米どころ庄内のシンボル山居倉庫。
1893(明治26)年に建てられた米保管倉庫。
米の積出港として賑わった酒田の歴史を今に伝える。
白壁、土蔵づくり9棟からなる倉庫。
NHK