朝のルーティン

ルーティンというと何かしゃちこばった感じがするが、朝起きれば毎日決まったことをしなければならないわけで、特別なことをするわけではない。
病気持ちなので、健康管理のため、血圧、酸素濃度、血糖値の測定が余計な作業となっている。
あらかじめおよその食事献立は予定していて、冷蔵庫などに準備してある食品を栄養バランスを考えて適宜選び、カロリー計算をしてサプリや果物で調整して所定のカロリーに収める。
調理は卵焼きくらいで、たまにポークソテー程度の簡単なものにとどめる。
野菜ジュース、牛乳、ヨーグルト、チーズ、ソーセージ、食パンなら半切れ、ご飯ならパックのお粥