連載:鉄道関連

多賀城の東北本線の景色

多賀城市「国府多賀城駅」付近で沿線の桜•電車・電気機関車と多賀城「南門」•「多賀城桜」を借景に4月8日写し込みました。

説明しないと何を撮影したかわからないのが残念ですが自分の記録として残したいと思います。
カメラも残念ですが最近スマホ撮影が多く一眼レフが冬眠状態です。


参考:
①電気機関車EH500系は貨物列車をけん引し直流電化区間・交流電化区間の双方を走行することができます
②「南門」は、多賀城創建1300年にあたる令和6年(2024)の公開に向け、多賀城南門の復元工事を実施中です。
11月にお披露目されるそうです。

カテゴリ:旅行・お出かけ