富士山 登山 ルートの日記一覧

富士山 登山 ルートの日記をさらに絞り込む

興味があるキーワードで日記を検索してみましょう!

会員以外にも公開

2021年初登山浜石岳

去年の初登山は風雪の富士山宝永山でしたが今年の富士山は雪がありません(´;ω;`) そこで陽だまりを求めて駿河の名峰と言われた浜石岳に登り駿河湾を眺め、富士山眺望を楽しみ霊峰富士山に今年一年の安全登山を祈願してきました。 「無事登山が出来ますように・かしこみ・かしこみ申す~」 浜石岳登山ルートはいくつかありますが、初めてのルートで浜石岳に登りました。 *ルート図を付けます。

会員以外にも公開

日本一に登ったよ❗(笑)

登ってきました。 3776m。 高いぞ~。 過去2回、お天気がパッとせず。 いつかは、リベンジと思っていましたが。 まさか、登るとは。(笑) 山梨県に、弟と行き、 弟が富士山に興味津々。 ならばと、、、。 吉田ルート。 5合目より。 バス代は、往復¥2100。 スバルラインをバスは登る。 始発のバスは5:30。 チケット売り場は、長蛇の列。 弟は、登山を全くしない。 さわりだけ、雰…

会員以外にも公開

富士山登山0~3776m

いつか海から富士山に登って見たいと 。そこで体力のまだ有る内に 2泊3日で0~3776mやって来ました(^-^;  初めは 鈴川から海岸に降り 海水で手を洗いスタート ルートは 海岸→富士塚→吉原駅→旧東海道→錦町北交差点→村山登山道起点→三日市浅間神社→村山浅間神社→富士山麓の村→富士宮登山道6合目→富士山頂 山頂浅間神社の鳥居をくぐったら 何回も富士山に登っていますが 一番嬉しかった😄 最後…

会員以外にも公開

猫越岳(1034m)の黄葉

昨日は、猫越岳(1034m)のブナの黄葉の様子を見に、 出かけました。  天気が良くて、富士山や南アルプスの稜線が良く見えました。  ブナの黄葉は始まっていて、強い西風によって、落葉も始まっていました。  登山ルートは4月27日の日記を参照して下さい。  写真1は猫越展望台から、魂の山、達磨山、富士山。     2はブナの黄葉。     3は 黄金色に輝くブナの葉

会員以外にも公開

天城縦走と葛城山

天城高原ゴルフ場からピストンする天城山のルートは、おなじみですが、車2台を登山口と下山口に置き、万二郎岳、万三郎岳、八丁池、水生地と縦走予定をたてた。コスコで食材を購入し、一碧湖のコテージヘ、9人の宴会は盛り上がる~ 翌日早めの出発しても、天城高原ゴルフ場登山者🅿は8台位停まっていました。富士山をチラ見しながら、八丁池からは登山者は少ない、風もなくて暖かい、ブナと沙羅の木が林立する天城山、…

会員以外にも公開

近場の里山歩き💦

好天の続く日々!新型コロナは落ち着く様子もない…。家に篭ってばかりでは老体に拍車がかかる。 近場の里山を歩いて来た。落葉した木々の中の陽だまりハイクは何とも気持ちのよいもの! 登りは一般ルートの小仏から景信山へ!凄い人人。富士山は勿論、都心のビル群、スカイツリー迄良く見えた。 景信山〜小仏峠〜城山で昼食タイムを取り下山は破線ルートの北東尾根を経て日影沢へ! 殆ど登山者は居なく静かな山歩きを楽…

会員以外にも公開

本社ヶ丸

強風であきれめていたが、当日風が止み、行きたかった本社ヶ丸に行きました。笹子からは何年も前に登ったけど、このルートは初めて  天下茶屋の先の三つ峠登山口から、御巣鷹山に、富士山がまた雪が増えて輝いています。そこから茶臼山~大幡山のルートはアップダウンの繰り返しできつかった!ロープもありです! 清八山は富士山、南アルプス、八ヶ岳と絶景が待っていた。 貸し切りの頂上でランチ、最高です~ 本社…

会員以外にも公開

富士山抜粋水彩画   4

今日は、富士山で有名な噴火口、宝永山噴火口跡の話です。 宝永山火口は、宝永時代(宝永4年)に、大噴火が起こり、富士山の斜面が吹っ飛び、優美な形に、異変が起きました。 宝永大地震で誘発したとか・・・ 噴火口の大きさは、深さが300m、最大直径が1000m近く、でかい。’(火口の中に第一、第二、第三火口があるとか) 新五合目(2400m付近)の茶屋のすぐ近くにあり、富士宮ルートの登山口があり、そこま…

会員以外にも公開

全く雪の無い杓子山(2,019-2-24)

数年前に登って、積雪の多かった山頂でユニークな山頂標識と富士山の眺望が素晴らしかった。 その時は単独だったので、今回はコミュのメンバー3人と前回とルートを変えて歩いた。 元々の計画ではこの時期雪の登山道と山頂もセットで楽しめると期待したのだが、全く雪は無く、一つは期待外れ。 それでも素晴らしい晴天に恵まれて、一日中雄大な富士山と、明見尾根から杓子山迄は南アルプスも綺麗に見えた。 前回は不動湯…

会員以外にも公開

1/27 南高尾=大洞山〜草戸山へ

好天に恵まれた土曜日、久しぶりに南高尾を歩いて来た。 相模湖〜大垂水迄のバスは超満員! "大垂水峠〜大洞山〜コンピラ山〜中沢山〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口" 3.4年振りのルートは登山者がいかに多いかを伺わせ良く踏まれていて歩き易い!この所余り人の入らないバリエーションルートが多かっただけに時折見える富士山🗻や相模湖や津久井湖を見ながらのルンルン歩き!! それにしてもこの山域の登山者が…

会員以外にも公開

前権現山(箒沢権現)読図登山(2,019-12-8)

昨年の12月に山友の追悼登山で登ったバリルートの前権現山を読図登山の練習を兼ねて6名歩きました。 今回は絶好の登山日より、雲一つ無い青空の下終始冠雪の富士山を見ながらの登山が出来ました。 女性3名それぞれ、大滝橋~P788区間をKさん、P788~山頂をTさん、山頂~西沢合流をJさんの先導にしました。 責任区間担当の3名は、地図とコンパスを見ながら、見事に先導し、後ろから見ている限り自身満々の様…

会員以外にも公開

マッターホルン型?富士山型?いいえ北ア縦走型かも?

 新型コロナ感染症第6波収束形態を、急速に上昇し急速に下降する「マッターホルン型」か、なだらかに昇降する「富士山型」に擬えることがあるが、登山をやる人には山登りには「縦走」という形態も有ると思うだろう。  例えば北アルプスの縦走・・・、こんなルートが有る。一日目長野県大町の高瀬ダムから烏帽子岳を目指し、二日目は野口五郎岳や鷲羽岳に向けて幾つかの峰に登り、三日目はいよいよ槍ヶ岳を目指し、最終日…

会員以外にも公開

盆休み何処か晴れないの!

僅かな可能性を期待して。 黒戸尾根登山口にて車中泊、やはり雨です。 何名かはカッパを着て歩かれましたが、私は断念。 430km、雨のドライブとなりました。 日を改めて歩かせて戴きます。 何年か前に皇太子殿下が歩かれているみたいです、 記念碑が有りました。なのでルートもしっかりしているのだ。 山梨県は富士山以外の山には予算が落ちないと聞きましたが、此処は別格ですね。 花は帰り道の小黒川PAに…

会員以外にも公開

富士山「ご来光」見たさで登山ルートを外れ… マナーの乱れが引き起こす落石リスク

 いまや海外からの登山者も急増する富士山で起きた痛ましい事故。その原因はともあれ、ご来光見たさに焦る気持ちが落石につながることもある。 *  *  *  恐れていた事故が、起きてしまった。関係者はそう口をそろえる。  8月26日、東京都在住のロシア人女性(29)が富士山の山頂付近で落石にあい、亡くなった。落石が自然に起きたものなのか、人為的なものなのかはわかっていない。しかし、富士山の登山環境を…

会員以外にも公開

山も暑かった

週末は天気が心配なの事、蜜を心配して5日平日山へ。 山は東京都西部奥多摩町鷹ノ巣山(1737m)です。 予定したルートが途中登山道崩壊で登山禁止案内 登山前日もルート確認していたのですが確認出来てない。 そのルートの方が一時間は短いのです。 別方向の奥多摩湖からに変更しての登山開始。 途中で崩壊場所あり「厳重注意」の案内、迂回路有り。 一安心注意して短い距離迂回して通過、その先は普通の道 …

会員以外にも公開

開山前の吉田ルート現調登山

26日スバルライン五合目から富士山吉田・須走ルート山頂まで登って来ました。雪の心配をしたのですが登るルートの雪も少しで助かりました、下山ルートのブル道も整備されていました(*'▽') スタート7時~八合目富士山ホテル10時49分~吉田・須走口頂上12時20分~ランチ休憩~吉田・須走下山ルート下山13時20分~五合目佐藤小屋16時20分~ゴール17時。 9合目からの登りでは体力不足で足が前に出ま…

会員以外にも公開

微妙な富士登山計画

明朝、富士宮ルートで八合目あたりまでの日帰り富士登山を計画中。 なのですが、天候が今一つ。悩み中。 いずれにせよ、通行規制がかかる直前に、五合目までマイカーで行き、そこから8合目(3250m)まで登って、下山。 日本で2番目に高い山、北岳3193mより高く登れるという、姑息な自己満足(#^^#) しかしながら、3030mに位置する元祖七合目で下山する勇気も必要?判断力が問われます。 昨年の…

会員以外にも公開

20回目くらいの大野山

もっと行っているかも。新松田からバスで大野山登山口~山頂~谷峨駅-JR-新松田~焼肉屋といういつものルート、もはや目的は登山後の焼肉となっている。 いつもは一人占めの山頂はチェーンソウ彫刻のイベントで人がいっぱいでした。 空が広ーい。曇り空ででっかい富士山は見えなかったけれど、すすきの原の向うに相模湾が広がり、帰路の紅葉もすばらしく綺麗でありました。この山は山頂の一部しか植林されておらず、適…

会員以外にも公開

カモメさん逃げちゃった(´;ω;`)

晴れ予報が出たので 何方のお山にするか・・・ カモメを選んで三ツ峠にした 富士山駅&バスから眺める富士山は綺麗だ しかし、低い雲があるね 三ツ峠登山口バス停で下車し歩き始める 今日のルートは此処から登って、三ツ峠駅へ カモメさんに逢いたいので足早になる 四季楽園、三ツ峠山荘と周る 眺望はゼロ、仕方ないね 道の両側に咲いてるはずのカモメランは 片手もないではないか、みんな逃げちゃったね 囲…

会員以外にも公開

日本第2の高峰北岳(3139m)登山

コミュの登山家から無謀と言われた北岳登山。 ハイキングの山歩き程度でいきなり3千m級は無理とアドバイス。 無理と言われるとやりたがるのが性分。それより徹夜で登山したのがつらかった。 初日、台風で危険になったコースだが面白いルートを通り 登り8時間かけてようやく北岳山荘に到着、一泊です。 山小屋の夕食は豪華でした。 2日目快晴、日の出の富士山を見ながら感動。 そして北岳頂上へ、 360度パノ…