「ササユリ」の日記一覧

会員以外にも公開

暑いのに癒してくれる妖精💛

皆様、暑くなりましたね~~ 暑さに弱い私はこの季節はたまりません~~ でも、私には癒してくれる妖精(♀)がいるんです。 以下、妖精の仮の姿を画像を愛でてください! ◆画像左上:風蘭(白花)  バニラ様の甘い芳香あり ◆画像右上:オガタマノキ(紫紅色花)  バナナ様の甘い芳香あり ◆画像左下:姫ギンバイカ・久しぶりに咲きました!  葉の香りは最強、花は控えめ 【参考】 …

会員以外にも公開

菰野富士&ササユリ

鈴鹿山脈御在所岳の前衛の山・菰野富士。 湯の山駅から歩いて1時間で山頂369mに着きました。 山頂部は遮るものがなく360度パノラマで、東は伊勢湾、西は湯の山温泉・御在所、北には藤原岳・御池岳、南は鎌が岳を展望するスポットですが、少しガスっていました。 ササユリが満開で、1株4輪の花弁を付けたものがありました。 山麓では桜やモミジ等の植樹がなされており、草刈り作業が行われていました(^_…

会員以外にも公開

大雨の後の晴れ間に

昨日の大雨の後の晴れ間に、ササユリをみに散策してきました。 道も余りグジュグジュではなく、風もあり爽やかでした。 ササユリはいつもの場所にて花開いてくれてました。 蕾も多く此れからでしょうか・・・。 人も少なく、交野山の岩の上は独り占め。 愛宕山や六甲、京都タワ‐等景色ものんびり見て、国見山への道中のササユリは無く、昨年無かったササユリの隠れ場所には5,6本のササユリがあり嬉しかったで…

会員以外にも公開

観て最高!嗅いで最高!!

こんにちは!!  先月31日の雨上がりに地元の山間の「ササユリの里」へ 出かけて「ササユリ」をキャッチして来ました。 ・・・最盛期時は約1,000本が開花する?そうですが、    この時は2割程度しか開花していなかったです。 直径10cm前後の大きさとなりますよ。 ・・・白又は薄ピンク色で、葉が笹の葉に似ていることから    「ササユリ」と名付けられたそうです。 11…

会員以外にも公開

ササユリ

田植えの始まる頃にきっちり咲き始めます。

会員以外にも公開

ナツツバキとササユリ(植物生態園)

植物生態園で16日、ナツツバキとササユリを観賞しました、古くからナツツバキは寺院などの庭木としても人気があります。シャラの木(沙羅の木)という名は、この植物がお釈迦様が入滅するときに近くに生えていたサラソウジュ(沙羅双樹)に似ていることから付けられたと言われています。葉は黄緑色で表面に深いしわがあり、6月ごろ、直径5~7cmのツバキに似た白い5弁の花が咲きます。しかし、花は一日花で、開花後1日で…

会員以外にも公開

泉南の山々にササユリを求めて、

バスを降りると夏の陽が輝き、舗装道路を登りながら振り返ると大阪湾が少し霞んだ青空と共に広がっていました。 山道に入ると涼しくチョロチョロと流れる谷川も涼を与えてくれ、のんびりと進みます。 やがて谷川は去り、登りが始まりました、其れでも木々は葉で山道を覆い、日差しを遮り太陽を隠し私達を守ってくれました。 アップダウンを繰り返し俎石山の頂上に近づくと、時々あの清楚で可憐なササユリが待っていてくれ…

会員以外にも公開

花菖蒲園とササユリ

久しぶりに宇陀市の瀧谷花菖蒲園を訪ねてみたが営業はしてるものの園内の様子が以前とは違ってかなり寂しい状態になっていた。 この場所へはかなりの御無沙汰だったがこれほどかっわっていたのには驚きでした、花菖蒲は咲いているものの手入れの状態が良くなくてかなりまばらで傷んだ花も積み取れれていない状態で園内で手入れしている人は見かけるものの少なく手人出も足りていない様子それでも花菖蒲にアジサイスイレンなどを…

会員以外にも公開

ササユリの見頃

静岡県湖西市の湖西連峰でササユリの見頃です 連日、ハイカーが訪れてます 週末は🚙🅿️他県ナンバーで満車 平日でもほぼ満車 今週は梅雨入り☔️宣言もあるだろうけど 見頃は今週までだろうね 晴れ間を見て是非!お越し下さい

会員以外にも公開

里山散策 2022.06.09

オカトラノオが多い。 イボタノキかなぁ。 ミズイロオナガシジミ 「ミズイロオナガシジミの活動時間帯は早朝と夕方で、活動時間帯以外は低木の上や木陰に生えている草などに止まってじっといている事が多いようです。 吸汁は樹液や栗の花などの白い花の蜜などから行います。 根際近くの低い場所でサナギになる事から羽化したばかりの成虫を人の目の高さ位の位置で確認する事ができます。」出典: https://konc…

会員以外にも公開

ササユリ開花、みたけの森

2022.06.04 晴 みたけの森(岐阜県)の様子。 ササユリがちょうど咲きはじめ、とても美しい姿。 ピンクに、白。 色の違いも楽しい。 ササユリのほかに、いろいろな植物や昆虫を観察。

会員以外にも公開

足助城

足助城はササユリとオオイヌフグリグリとホタルブクロが同時に咲いてる。しかもササユリはピンクもあった。 気温が低いはずがササユリが早いと言うのが謎??