「明けの明星」の日記一覧

会員以外にも公開

「2月の朝、暗い部屋から外を見た」

雨戸を開けた。窓の外はぼんやりと見える程度で、とても朝とは言えない。 普段は台所の狭い範囲を小さな小さな暖房器具で温め、立ったままか床に広げた新聞読みながら玄米と野菜を食べる。リビングでちゃんと座って食べたくなった。まだ朝の6時。着替えて化粧する時間は十分ある。座ると窓の外が見たくなった。 灯りを消した。東の空に強い光がある。明けの明星だ。確か金星。 段々外が明るくなる。椿やら寄植えやらが…

会員以外にも公開

新涼の街に日差し煌めいて

 新涼や踊つてゐたる茹卵  木内美保子  原稿を書き新涼のわが時間  稲畑汀子  新涼や素肌といふは花瓶にも  鷹羽狩行  新涼や篝に映ゆる能舞台  志水千代子  新涼の岬ふちどる灯かな  首藤知茂  新涼や木椅子は影を長く引き 岩崎皓子  新涼や潮の香遠き朝の風  稲畑汀子  新涼の明けの明星待ちゐたり  福田みさを  新涼や茗荷の載りし朝の卓  能村登四…

会員以外にも公開

細い月と地球照と金星と

しまった、、、 昨日の明け方だったらもっと近い月と金星が見られたのに。 忘れていたんだ。 前にニュースになっていて、明け方まだ暗い時間帯に、細い月が東の空に見える頃、明けの明星である金星もすぐ近くに見えると。 今朝は写真のように、金星はちょっと離れた右斜め上に見える。 これでも広い空の中では近く見えるのだ。 昨日だったらどんなに近い関係だったか。本当に残念なことをした。 地球照(ちきゅう…

会員以外にも公開

明けの明星【金星】を観た      日記 1896

今、8月5日、3:45。 2020年の7月ごろから12月ごろまで、明けの明星の金星が見ごろだ。 夜明けの東の空で輝く様子は目立ち、時おり細い月と並ぶ光景は、特に美しい。(写真①参照) https://ja.wikipedia.org/wiki/金星 -------------------------------------- 🔶『明けの明星』🔶 2020年5月ごろまで「宵の明星」として見…

会員以外にも公開

変な夢の話

オヤジが私を迎えに来る夢を見た。 …………以前の、27坪の家の座敷(1階)。 病気もケガもない私がゴロッとなっていると、「この、うまいコーヒーを飲め。ラクに死ねるぞ」と言う。 「じゃあ、飲む。雨戸を閉めて、戸じまりをして、それから………」と答える。 数分後、もどってみると、紙コップに入ったコーヒーだけがあって、オヤジは居なかった。 それでも、従容(しょうよう)として、それを飲んだ。 飲みながら…

会員以外にも公開

月と星!

12月の早朝雪道ウォーキングは一日も休むことなく楽しめましたが、雪道で滑り二度スッテンコロリをした「心友」で、転んだ無様な格好はマイフレの皆さんに見せられないほど酷いものでした。 幸い怪我などする事なく済んでいますが、転ぶときは両足が前の方に滑り上がるので、腰と背中が雪面に叩き付けられる感じになり、その衝撃で首が激しく揺れ軽いムチ打ち症状を起こします。  □月と星   2日の早朝雪道ウォーキ…

会員以外にも公開

三日月の横に 明けの明星

あけまして おめでとうございます。 今年も よろしく。 昨日の朝 雨戸を開けに外に出たら すごく輝いて 三日月が見えていました。 正月 早々ラッキーでした。

会員以外にも公開

明けの明星と三日月

明けました。おめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。 写真は今朝の明けの明星と三日月。 めっちゃ近くてビックリ。 たまたま目覚めて外見たら見れた。 今年も正月早々良いもん見れたぞ!

会員以外にも公開

2019年のランデブー

長いこと空を見ていましたが こんな景色は初めてです❗ かみさんがカーテンを開けて 空を見て とーちやん 見てみいと いいました❗ 外を見ると お月さまの隣に寄り添う明けの明星がくつきり❗ こんなに近いのは初めてかな? たまには夜空を見るのも いいものだ❗