「放送大学」の日記一覧

会員以外にも公開

日本人についての通説を検証してみる

前回までの私の日記では「日本人は集団主義」という通説が正しいか、という本を紹介しました。 高野陽太郎(著) 1.「集団主義」という錯覚―日本人論の思い違いとその由来(新曜社 2008) 2.日本人論の危険なあやまち 文化ステレオタイプの誘惑と罠 (ディスカヴァー携書 2019)(→写真) https://smcb.jp/diaries/8716370 https://smcb.jp/diari…

会員以外にも公開

対応バイアスと文化ステレオタイプのもたらす厄災(続き)

前回の私の日記(2/17)で、 https://smcb.jp/diaries/8716370 人は性格や国民性からではなく、状況で行動する。という高野陽太郎教授の本のことを書きました。 これだけなら面白い話として終わってしまうのですが、そこは大学の先生のことですからもっと深い話があります。 面白いと言ってはいられなくなります。 それは「対応バイアスと文化ステレオタイプのもたらす厄災」で…

会員以外にも公開

日本人は集団主義で欧米人は個人主義というのは間違い。人は国民性や性格ではなく「状況」に基づいて行動する。

私は先日テレビで、BS231ch「放送大学アーカイブス・知の扉 認知心理学」というのを観ました。 その中で高野陽太郎という心理学の教授が、日本人は集団主義的か?という講義をしていました。 「日本人は集団主義的で欧米人は個人主義的だ。という通説は間違い」であることを、数々のデータや比較研究や実験結果を用いて証明していました。 もっと詳しく知りたくなったので先生の著書を2冊図書館で借りてきました…

会員以外にも公開

フランス映画「天井桟敷の人々」を観て講義を聴いた....放送大学 231オーディトリアム~米仏映画黄金期への招待~

テレビのBS231とBS232チャンネルでは放送大学の講義を毎日放映しています。 私はときどき興味のありそうなものを観ています。 231オーディトリアム~米仏映画黄金期への招待~ https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2021/1215.html ここで去年の大晦日に、 1945年のフランス映画「天井桟敷の人々」 第一部(犯罪大通り)/第二部(白い男) をやっ…

会員以外にも公開

大学卒として死ぬ

学歴コンプレックスがあり、でもそれは仕方ないと思ってきた。 子育てが終わった上に、妻と娘から許せない言葉をいただきもう家族愛が冷めた。 年間たった数十万円を家族のために使って自分を殺すのはやめた。 放送大学を4年かけて卒業して、死ぬときには大学卒になっていようと思う。 今日教材が届いてウキウキ。

会員以外にも公開

ミケランジェロは聖書の記述とは違う天地創造の天井画を描いた

テレビBS232ch 毎週月曜日AM8:15~ 放送大学ON 「西洋芸術の歴史と理論(’16)」 https://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi2/bangumi.php?month=5&date=24 https://webmagazine.ouj.ac.jp/western-art16/ (講義要項(シラバス)はこのリンクから入ってください) を毎週録画して観ています…

会員以外にも公開

『わが道』(69)放送大学への出演・サービス(1523)

 今までwakohは東京大学での主たる任務である、研究と教育のことについて主として語ってきた。だが、立場上、もっと広い観点から発言したり、論評したり、サービスしたりすることなども求められるようになってきた。それを意固地にすべて辞退することはしなかった。可能な限り、それらにも応じるように努めた。ただ時間との兼ね合いだ。  その一つに、放送大学でのテレビを通しての講義もあった。今現在、何時果てるとも…

会員以外にも公開

2019年もあと二週間余。

ブログを書くのは趣味人クラブで随分慣れてきた。 感謝です。 子や孫に私の育った時期や土地や助けてくれた母や父や友 人などのことなどを知ってほしくって書いてきた。 末の弟は事業に失敗し父母の苦労をあまり知らない。 10歳下だったから、引揚げの時は1歳だったし、私に 小説にしてほしいなどと言う。 昔の父母の苦労を知りたいという。 小説を書くには勉強しなきゃならないけども、、。 それ…

会員以外にも公開

英語の歴史を学ぶ

昨日は、放送大学の広島学習センターで面接授業でした。 中学校時代は、新任の女先生に少し淡い心があって、好きな科目でした。 しかし、高校では、男先生の英文法で、理論ばっかりで、苦手になった。  昨日の英語の歴史を学ぶと、英語の歴史は日本語よりはるかに短い。  授業では、英語を話す人が世界で約15億人。世界共通語といえるようになった。  英語の歴史学ぶことで、英語に少し関心が出ました。  以下、要約…

会員以外にも公開

あとひとつ出たらしばらく休みます

昨年加入した歴史散策コミュのオフ会に まだ一度も参加できていない。 天気が悪くて延期を繰り返しているため。 1月の予定が4月に延期になり、管理人さんの都合で最後のチャンスのようなので、今度こそと願っている。 昨年の秋から放送大学の自然と環境コースにはいったので、勉強について行くのに必死。 文系なので生物からと思ったが甘かった。 化学の知識も必要なのだ。 テキストも放送も2回繰り返し、 関連書籍…

会員以外にも公開

楽しいと思い始めた物理学

昨日と今日は放送大学の面接授業でした。 『実験で学ぶ物理学』 面白かった〰️❤️ 紙コプター等を使って揚力のお勉強したり、霧箱を使って宇宙線やα線を観察したりしました。 苦手だった物理に興味が湧いてきたので、 先生に教えてもらった『基礎物理学』(原康夫 著)を買って帰りました。『キャンベル生物学』も自習用に買ってあるので、この冬は生物学と物理学基本をしっかり固めようと思います✨

会員以外にも公開

笑顔見てワクワクするから好きになる

この秋、放送大学の情報コースを卒業します。 で、以前より予定していた、 今まで人生のはしっこにおいやっていた 『自然と環境』コースに継続入学します。 理科とか数学の分野です。 まずは生物学からと決めてました。 導入科目は登録せずに視聴だけ。 『初歩からの生物学』を見て、二河成男教授の動物めっちゃ大好き💕みたいな控えめな笑顔にやられました。 好きなことを研究し続けてるって感じです。 二河教授担…

会員以外にも公開

打ち上げは一人ランチのカウンター 写真追加

いつも行く福祉のレストラン 食券を買って店にはいると 「おひとりですか。カウンターのお好きな席にお座りください」と声がかかる。 奥の庭の見えるテーブルでゆっくりしたかったけど、おとなしく従う。 コップなんかがぎっしり置かれたカウンター。 図書室の個別ブース並みの閉塞感😅 放送大学の試験、今学期は今日で終わった。 惨敗な気がする。 卒業は来学期になりそうだ。 そう、やけ食いである。 サラダバ…