「ところてん」の日記一覧

会員以外にも公開

◎冷すぎる夏のひと時

こんにちは!いちごかき氷と、ところてんお願いします🍧 氷削り機で、シャシャシャシャシャと氷が削られて、直径15cmの器に山の様に高くなって来ます。見てるだけでも涼しく感じます。 最後にシロップをかけて、はい!一丁あがり! 汗だく💦の体が、一口だけで冷た〜‼️ 開店早々、家族連れのお客さんがやって来た。小さい子が「おばちゃんかき氷三つ‼️」「はいよ❗️」ブロック氷がシャシャシャシャシャと削…

会員以外にも公開

寒天発祥の日 (2022-12-27)

おはようございます。今日は、寒天発祥の日なのですね。12月頃に寒天の元の「ところてん」が京都伏見区の島津藩に提供されたのと、「ふ(2)し(4)み(3)」が、24+3=27からと。また、強引な算術ですね ! テングサやオゴノリ等の海藻を煮て放置して、偶然にできたと思われ、こころぶ(心太)と呼ばれて、転じて「ところてん」との説が。正倉院の書物に心太の記載が。それでは、夏が来たら、ところてん。遠いな!

会員以外にも公開

と・こ・ろ・て・ん🍵

今日の体操教室で出たおやつは、何と【ところてん】です。😲 まあ何年ぶりでしょう、ところてんなんて。😋 トッピングに【のりたま】のふりかけが掛かってます。🍵 それを食べながら、静岡では1本箸で食べるんだと昔、教わりましたっけ。 1本箸って昔から縁起が悪いって言いますけど、調べて見ると結構各地でお箸1本で食べてるんですね。 さてさて皆さんのお住まいでは、どのように【ところて…

会員以外にも公開

2022/8/24 むかし食べた「ところてん」

 私は神戸で生まれ神戸で育ちました。幼き頃は夏になれば「かき氷」や「ところてん」を近所のお好み焼き屋さんに食べに連れて行って貰ったものです。 味を思い出すと、酢醤油で大人は洋からしをチョイと付けていました。京都や大阪では、黒蜜が主流だとか?わらび餅の派生が「ところてん」なのでしょうか。 三重県に住んで40年以上経ちますが、未だに店で「ところてん」に出会った事がありません。スーパーでは…

会員以外にも公開

『日々の俳句』2022

★ 天突くは峰 天突きは心太     楪 ★ ところてんお国言葉の出る夫婦 心太の旨い季節となりました。 一句目は破調なので天を重ねてリズムを整えました。

会員以外にも公開

塩のつぶやき 13日 心太 出来上がり!!

天気予報が 雨マーク続きですから 今朝は 合羽を着て 一人で畑に行き 収穫してきました 雨上がり、。トマトが 割れてきますから。。 それなりに 収穫出来て ホッとしました この世は 悪戯をする、、 動物。。人間?? どこにでも いますから。。 スイカ 茄子 食べられていました 何の動物か。。 わかりません・・ この後も雨マークですから 二 三日したら また 覗きに行く つもりです。。 昨日 妻…

会員以外にも公開

フリーアドレスはところてん

オフィスがフリーアドレスになって5ヶ月。 初めはいろいろな場所に座ってみたが、 落ち着かなかった。 広々としたオフィスに人、人、人。 そこで見つけた窓に向かった席。 隣に知らない人がいても前に人は誰もいない。 横に並んで座れるのは5人だけ。 始業時間の30分前に来れば空いている。 が、フレックスタイムの人はさらに早く来ていて、 5人席の両端は、いつも埋まっている。 私はいつも3番目。 端に座…

会員以外にも公開

ところてんとクリーム密豆

天草を貰ったので初挑戦した水ようかんは味は兎も角見た目が水ようかんとは程遠い物になってしまった。 次に試したのがところてん。 100均でところてんつきを購入。 苦労したのが硬さの調整。 粉寒天なら調整は簡単だが、天草での調整はかなり苦戦。 2回ほどやり直し、かなり硬めの寒天を作った。 かんてんつきで上手くところてんは出来たものの。。。 ん~~ん微妙に。。。美味しくない。 原因は、切り口…