「三重塔」の日記一覧

会員以外にも公開

一乗寺 (兵庫県・加西市)

 山地に建ち、山岳寺院であるが、ヘヤーピンカーブが続くとはいえ、観光バスも通行できるしっかりとした道路が付いている。  西国第二十六番札所で、御朱印を求める巡礼風の人たちも多かった。  山門、塀は無く、境内入口らしきところから急な石段を登って行った先に本堂があり、その石段を上る途中の、ほんの少しの平たんな地に常行堂と三重塔が順に建っている。  こういう配置のため、三重塔を本堂から見下ろすとい…

会員以外にも公開

長野県佐久市 色々三か所

9月18日は旧軽井沢泊、19日は長野県小海町泊でしたが、19〜20日のみ天候に恵まれ、次の3か所のスポットを巡りました。 ?長野県佐久・貞祥寺の三重塔 この貞祥寺という寺は全く知りませんでしたが、苔寺として、そこそこ知られているそうです。16世紀に同じ佐久の前山城主伴野貞祥という人が開基した曹洞宗の古刹 だそうで、禅道場として海外でも有名らしいです。 「三重塔・惣門・山門」は県宝に指定されてる…