「食文化」の日記一覧

会員以外にも公開

冷凍食品専門店オープン

隣のイオンスタイル、2階の改装部分に、昨日冷凍食品専門店アットフローズン(@FROZEN)がオープンしました。 今日どんなお店か下見に行ってきます。 食生活が足元から徐々に変わっていくんですね。 自分で調理し無くなり、外食も減っていくんでしょうか。

会員以外にも公開

嬉しい贈り物

店を始めて以来、一番嬉しい贈り物が届きました❗❗❗ 何年か前に私の店にいらしたお客様が、店のことをFacebookにお書きくださっていたのに気が付かず、私は最近になってそのことに気が付きました。 それは、日本に旅行にいらしたメキシコ人のお友達に連れられて、私の店にお越しになった時のことをお書きくださっていたのでした。 大変嬉しく思った私は、お礼を申し上げるのがすっかり遅れたお詫びと…

会員以外にも公開

寒くても、当然冬でもテラス席!? この選択肢は異常か・・・

屋外のテラス席で、食事とかカフェも昨今の文化ですが、遠い日から野点や川床で楽しむ風情も有りましたが、まだまだ庶民のものでは無かった様です。 思うに昭和の時代には無かったテラス席ですし、夏の屋上のビアホール・・・くらいだったかと。 何時の日からは定かでは無いのですが、お店の外にテラス席が出来、さらにオシャレなテント、冬には野外ストーブ迄置かれて賑わってもいます。 狭い都内のお…

会員以外にも公開

料理はエンタテイメント

(日本経済新聞「半歩遅れの読書術」・・作家・島田雅彦「料理からひもとく人類史」’21年10/30 朝刊より) マイケル・ポーラン著「人間は料理をする」(野中香方子訳 NTT出版)には、人類の「食文化の歴史」を「料理」を通して語り、「料理人類学」の創始者となった。人類は太古の昔から、多様な調理方法を編み出してきた。土器を使い煮炊きしたり、微生物の力を借りてパンやチーズ、アルコールを作ったりと飽く…

会員以外にも公開

🙀猫と人間の歴史&猫食文化

前日記で書いた通り、日本の犬は縄文犬が始まりで、家族のように大事に育てられました。狩猟に欠かせない犬は縄文時代に狩りを助けたのは言うまでもなく、遭難した時温め凍死から救ったとか、家に助けを呼びに行ったとかの話は、現代でもよく聞きます。 それでは猫はどうでしょう? 狩猟民族にとって猫は肉魚を奪う害獣で、人間が飼い始めたのは穀物栽培貯蔵が始まり、それを食い荒らすネズミを退治するのが目的だったので…

会員以外にも公開

朝食を楽しむ

(日本経済新聞「The STYLE」・・平野麻理子「朝食という贅沢」’21年10/10 朝刊より) コロナ禍の現在、人々の行動様式が変化する中で、朝食との向き合い方にも「何気ない朝のひと時を大切にしたい」との機運が生まれてきているようだ この日本で、朝・昼・晩と一日に3食摂る習慣が定着したのは江戸時代中期以降といわれている。その当時の庶民の暮らしぶりは、(夜は早く寝るので)晩ごはんより朝ごは…

会員以外にも公開

映画に見る「食文化」

(日本経済新聞「夕刊文化」・・食文化研究家・斉田育秀「映画とグルメ」'21年9/15 夕刊より) 海外の映画を観ていると、異国の風俗や文化、中でも食文化に興味がそそられることがある。例えば・・(グルメ大国である)フランスの映画「シェルブールの雨傘」(1964年4月 日本公開)には、典型的なフランスの食卓が出てくる。 テーブルの上にはオリーブ油や塩、コショー、ワインビネガーなどが置かれているが…

会員以外にも公開

🍉スイカ終わり

毎年娘の所に大きいスイカ🍉 買って行きますが 今年は気候のせいか もう山形の尾花沢のスイカ🍉が出てます 何時もなら旧盆に 上げるのに使うのが 今年は旧盆には🍉スイカが無くなりそうです 昨日大きな🍉スイカ買うのに スーパー4件回りました 何時も行っているスーパーには 小玉のみ 二件目はここも小玉と切り売りの🍉スイカのみ 大きいスイカ🍉無かったです 3軒目も小玉のみ 仕方が無い 娘の近…

会員以外にも公開

インド6

今朝の朝食と昨日のゴーヤーチャンプル 卵の黄身がレモン色です。 欧米は薄い色が好まれるようです。 日本は濃い色が好まれますね。 味と栄養価は同じ、食文化の違いです。 インドは、ポルトガル、イギリス、フランスの 時代が有りましたから、西洋の食文化が入っていますね。 毎回食事を届けてくれるスタッフさんの名前は ゼニー パラナーさんといいます。(私の耳にはこう聞こえました) 日本に無い発音が幾つもあっ…

会員以外にも公開

ヤギ日記2 生き物の命。

我が家のヤギーズ。 うちの子達、いつもはこんなにくっつかないのに、保護ヤギが来てから、メイが「おねえちゃ~ん、あたしたち仲良しだもんね~!」とばかりにいつもベタベタ。保護ヤギのメルと小ツブには冷た~い視線。 メイなんか私にハグされるといつもは嫌がるくせに、最近はむしろ私に「もっとハグして~」とばかりにすり寄ってくる。 ヤギが、焼きもちを焼くことをはじめて実感! そして、メルと小ツブもうちに来る…

会員以外にも公開

消え行く名店。記憶から消えない味

https://news.yahoo.co.jp/articles/74189df7e8a469dec927bc409cdd8e354d77b47f?fbclid=IwAR36zhA9izUY5WVw4NPQ59b2V_8p_cXQHVYpedsgyNtYKdDJ8KwycyMrwjA 名店が、消えていきます。 一度消えた味は、もう、再現はできないんですよね。 レシピ通りに作れば出来る、と言…

会員以外にも公開

自粛要請が解けても

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f5e6becfc93d2adbc57f3b5c05102845f217494 チェーン店の外食産業が苦境のようです。 ファミレス、居酒屋など、 チェーン展開をしている会社の多くが、店舗の縮小をするとか。 コロナ禍で、外食をする人が控えて、テイクアウトやデリバリーを利用するようになり、 自粛が解けても、なかなか客足は戻って…

会員以外にも公開

中国のゲテモノ料理 ※閲覧注意

ヨーロッパでは新型肺炎で東洋人に対する差別や偏見が増してるそうです( ; ; ) それに伴って中国の食文化についても批判が起こってますが、 こうもりスープとかネズミの踊り食いとか確かにやめてほしい💦 写真は閲覧注意です⚠️⚠️⚠️