「板橋宿」の日記一覧

会員以外にも公開

五百年を越える歴史も含めた都内仕様の街道筋の今!!

時の流れるままに、必要以上に弄らない、造らない、統一しないの時に任せた旧中山道の道すがらです。 クルマも裏通りですので、たまにしか通らないので、ほぼ歩行者天国のようです。 道路にすれば十分両通一車線は取れるはずですが、さらに一方通行ですので全てが歩行者優先です。 様々な時代と趣きが残りますが、たまにある銘版と地図くらいで、遠い昔の街道筋の表示も僅かです。 石神井川…

会員以外にも公開

秋の音高らかの旧街道の店頭と路地裏のお楽しみ

漸く秋らしい温度の優しさですが、昨日はまだまだ意地悪な湿度は89パーセントなんて高止まりでした。 この辺にしてやろうと今日の朝は、少しの清々しさです。 それでも台風の動きが、怪しい・・・ 曇り空の無風は、金木犀の香りをより濃厚にしますが、まだ咲き始めですのですので、黄色の目印も無く香りだけの主張です。 それでも、ゆっくりミニベロを漕いでいるのなら十分感じられます。 都内の住宅街は、庭…

会員以外にも公開

初秋の旧中山道、板橋宿のうつらふニャンコ様

漸く丸一日お休みの金曜日です。 なぜか暇な筈の晩年が、どうも具合が違う様ですが、週末はしっかりお仕事が少しだけも、怠けさせないことになりそうです。 どうも昨今は、晴日に見放された関東地方ですが、久々の暑さの休みに午後に 出掛けます。 一応決まった行く先ですから・・・ 目的地は、板橋本町駅で直ぐ傍を旧中山道で、江戸の名残りが続きますから。 何度も歩いていますので、当然のジグザグですの…

会員以外にも公開

昭和は遠くなりましたが、残る残像です;東版

少し前の写真ですが、日本橋から始まる中山道の最初の宿場の板橋宿です。 一応23区内ですが、しっかり下町の昭和風情を残すようです。 同じ都内でも、この辺りには無い雰囲気のようですし、物価も時が止まったようです。 江戸時代からしたら、同じ様に田舎で農地だったはずです。 世田谷は、街道筋でも無く、三軒の茶屋が有ったり、将軍さまの鷹狩りの場所だった寂しさだったようです。 これは隣りの目黒です…

会員以外にも公開

紅葉の色合いのイメージはやはり、この艶やかさでしょう;中山道/板橋宿の初秋

紅葉の色合いは、矢張り暖色で出来るなら小さくても艶やかな紅い色合いで・・・と願うばかりです。 ささやかな小さな秋色しか無い都内ですが、拾い集めれば秋のムード一杯でしょうか。 秋の香りは矢張り、落ち葉の甘い森の匂い。 出来るなら落ち葉焚きですが、今は街中では許されるはずも無い。 都内から一歩外れますが、多摩丘陵の一角の生田緑地に有る、日本中の古民家を移築した日本民家園でしょう。 多くが…

会員以外にも公開

探せば出逢える中山道のささやかな秋;板橋宿 2/2

今回の三枚も135mmの望遠レンズで撮っていますので、アップの部分的なものになってもしまいます。 何処で撮ったかも証明し様の無いものですが、僅かな抵抗で野山では無い証拠のフェンスや金網、さらに建物などの人工物で、街中の小物で挑みます。 さらに逆光や路地の暗さも、又乗り越えての障害物競走です。 さあ、どうぞの図式は、外での撮影ではまず有り得ませんから。 逆にこれそこがゲームのようで、面白…

会員以外にも公開

探せば出逢える中山道のささやかな秋;板橋宿 1/2

まだまだ秋が始まったばかりのヒートアイランドの都内ですので、寒いと口にする方も居られますので、外での装いは様々のようです。 当然ながら、暑がり、鈍感力強化で室内も外出時もTシャツ姿のままです。 昭和の少年のまま!! 少なくても昼は外でも20度はオーバーしていますし、室内もまた夜でも20度を上回りますので、心情的には夏が終わったばかりの感じです。 今年は、気温の上下も激しいので油断は出来…

会員以外にも公開

中山道で出逢ったベッピンさん;板橋宿

写真を見るときっと想像とは違ってがっかりする方も居られるかと思いますが、その分、PVでおとなの妄想を膨らめてください。 今年の春のコロナ渦が騒がれ、新幹線も特急も一両にほぼ数人の旅を続けてもいましたし、歩いた中山道です。 密なんてまったく有り得ない世界でしたし、バスに一人すら有りましたので、上手に注意すれば怖れる必要も無い・・・なんて我が侭な中でした。 そんな中で、西側の岐阜県の中津川か…

会員以外にも公開

板橋宿周辺を散策して娘の所で食事、孫息子も加わり楽しかった!

板橋宿は、日本の近世にあたる江戸時代に整備され、栄えていた宿場町。 中山道六十九次のうち江戸・日本橋から数えて1番目の宿場。 同時に、川越街道の起点でもある。 江戸時代には武蔵国豊島郡下板橋村の一部で、東海道の品川宿、甲州街道の内藤新宿、奥州街道・日光街道の千住宿とならび、江戸四宿の一つとして栄えた 板橋宿はそれぞれに名主が置かれた3つの宿場の総称であり、上方側から上宿(現在の本町)、仲宿、…

会員以外にも公開

中山道、板橋宿で歴史三昧

板橋ウォーキング前半はこちら http://sskmszm.com/?p=11478 新選組の終焉の地から その続きです https://www.google.com/maps/placelists/list/1lPLSY_NZe-eVzuOmqwpRf56c9Cc?hl=ja 地図 ■■東光寺■■ 板橋宿に行く前に東光寺 ここには板橋区有形文化財に指定されている 青面金剛(せいしょくこんご…