「幸福」の日記一覧

会員以外にも公開

幸せってなに? どんなこと?

◆貴方が「幸せ」と感じるのはどんな事ですか、と自問自答してみると分かりやすいです。 ・お金が沢山あって自由に使えることなの ・好きな彼氏が居て毎日、包み込まれるように生きることなの ・何も悩みが無くて、平々凡々と暮らすことなの ◆幸せって、向こうからやってきません ・ご自身がどう感じるかです。今が幸せか否か。幸せそうな他人と比較したら切りがありませんね。 ・今の貴方や私だって、大勢の…

会員以外にも公開

幸せな暮らしをするために

みなさん、こんにちは。 今日のお題は、 「ずっと幸せになりたいなら」 です。 2つあります。 1つ目は、良い人間関係の中で暮らす。 ということです。 2つ目は、これ、確実です。 高気密高断熱の家で暮らすことですね。 ここに住んで、2ヶ月以上経ちました。 日を重ねるにつれ、実感しています。 とにかく、寒い・暑いの気温ストレスが無い。 というのは、すごいことです。 それと、虫の侵入が無い…

会員以外にも公開

21日は弘法の市

毎月21日は、京都市・東寺の「弘法の市」です。 コロナ騒動で、開催されていません。 寺内は聖域ですから、良いと思いますが理解が得られません。 写真は山門での「餅売り」です。 仏に供えられた餅(?)が売られています。 中では骨董市が開かれていますが、いつ再開になるやら。 平凡な日常が繰り返される、それこそ幸福ですね。

会員以外にも公開

自分にとって都合の悪いことも受け入れる

神のなさることに間違いはないという日記に、 すべてが上手くいっているのですね、 というコメントをいただいた。 自分の確認として このことについて考えてみたいと思う。 この方は違うと思うが、 わたしはすごく長い間 宗教や信仰について間違った態度でいた。 30年間キリスト教の神を信仰してきたのだが、 振り返ると、都合のいい事や 心地いいことが起きてほしい時だけの神だった。 苦しい時の神頼み的な…

会員以外にも公開

おはようございます〜

今朝の関西はどんよりですね〜 昨日は、鈴虫寺に祈願成就の報告をしてきました! 参拝客もかなり増えていました(笑) 緊急事態宣言解除後は、ガラガラでしたが昨日お守りを返納しに行くと、行列になっていましたので、皆さん我慢していたのだなと感じました。 まだ行かれた事の無い方は、是非こちらの動画を参考にして、一度は是非訪れてみてくださいね。 https://youtu.be/G_N4f7VR2…

会員以外にも公開

種や苗がもたらしてくれる福三つ

 三つとは育&口&眼の幸福を云う。  眼福はよく知られている通り。  で、育福と口福は私の造語。(^^)  育福は種や苗を蒔いたり植えたりの作業で手足体を動かし、大きくなるのをじっくり待つ幸福。そして花を愛でる眼福に実や根茎を食す口福の幸福、と云う訳。  さて、関東では、先日かなりの雨があり、畑にもコロナにも慈雨となった。  ところがその雨は、北国ではここ数日の猛吹雪となって大荒れ。襟裳岬では…

会員以外にも公開

「世界価値観調査」日本人の特徴は?

マスコミへの信頼度が異常に高いが、マスコミを盲信する人ほど幸福度は低い。 以下president onlineより抜粋 https://president.jp/articles/-/43134 「世界価値観調査」は世界の中で「日本人とはどんな国民か」を探る上で極めて重要な情報である。最新の「世界価値観調査」によれば、他の先進国が「新聞・雑誌・テレビを信頼できる」とした率は5割以下だったが、日…

会員以外にも公開

綺麗な虹🌈でした。

たまには明るいニュースです。 雨上がりで綺麗な虹🌈が見えました。 世界中で何か良い事有ります様に!

会員以外にも公開

幸福とはなにか (自分のためのメモ)

帚木氏の著書に、アイエンガー教授の講義の話が紹介されている。それはとても示唆に富む内容だ。アイエンガー氏はコロンビア大学の盲目の教授らしい。 教授は授業において学生たちに問いかける。 想像してほしい、それは理想的な生活で、住むのは一流ホテルの豪華で広い部屋だ。バーのカウンターも装備されルーフバルコニーにはプールもあって、どのような料理もお酒も注文できる。さらに美女あるいは美男の召使いが常に付き…

会員以外にも公開

年老いて考える生きる意味、幸せの意味

人間は、「幸せ」を求めて生きるように プログラムされています。 「幸せ」を求めるシステムを 「欲求」と呼びます。 人間の欲求は、次の 5つにまとめることができます。 「生理的欲求」・・・性欲・食欲・睡眠欲 「安全の欲求」・・・安心感に根ざした環境作りの欲求 「群れの欲求」・・・帰属の欲求・仲間作りの欲求 「自我の欲求」・・・自分が認められ尊重されるポジションに居たいと言う欲求 「自己実現の欲求」…

会員以外にも公開

もっと楽に幸に暮らしたい・・

じゃ、どうなればいいの? 嫌な人と離れたい、お金を増やしたい、だれかに認められたい、温泉や旅行に行きたい・・ などと ”ばかり考えている” と、それが叶うまで、自分の幸せは得られない、とも思えます。 異性にめぐり合ったり、投資で儲けたり、いい友達ができたり、心配ごとが解決したり・・これらは、自分の思い通りに、他からやってくるものではありません。 私は気づきました。そんな先々に希望を託すよ…

会員以外にも公開

98、「水木さんの『毎日を生きる』」(水木しげる著)は人間は、幸福を求めてやまない

「水木さんの『毎日を生きる』」 水木しげる著 角川SSC新書 2011年9月25日発行 ー水木サンの本名は、武良茂(むらしげる)と言います。  笑いは「幸福の象徴」ですからね。 「間違ったことに時間を使っても無駄だ」ということになるのかねえ。  やりたいこととやらなければならないことが合致していないと、それは空振りでしかないんじゃないのかな。  勘が鈍いと金も貯まってこない、ということ。  金儲…

会員以外にも公開

幸せは自分のどこで感じているのか?そして不幸は? (自分のためのメモ)

争いに巻き込まれて心が痛むとき、あるいは不幸だと感じるとき、それはどこで感じているのだろうか。 反対に幸福を感じるとき、それはどこで感じどこで判断しているのだろうか。 心が苦しいという。心が痛むという。 その本体はなんだろうか。どのような仕組みでその感情に苦しめられたりするのだろうか。 同じ状況におかれていても人により、それは素通りできることがらであったり、人によっては、それがひどく傷ついたり…

会員以外にも公開

「死ぬ瞬間の5つの後悔」①プロローグ

著者は、ブロニー・ウェアさん。 彼女は介護現場の最前線で、終末期の患者に寄り添いながら、長年にわたって緩和ケアを行い、多くの患者を看取ってきた。 そして著者自身が、自殺での臨死体験者である。 この本が26の言語に翻訳され、世界中で反響、評価されている理由は、 「死がすぐそこにある人たち」が、 最期の瞬間に何を思い、 著者に何を話したのかが、 リアルに描かれている点である。 (高齢の患者だけでな…

会員以外にも公開

時は命なり

コロナウイルス感染拡大のなかの外出自粛に、暇を持て余す難民が増えた 職場や街なかから逃れた家庭に、快適な空間、時間のない人が多いようだ カネやモノを消費することで、生活における時間を消費、過ごすことにつながっていたと気づく まさに、消費経済の一消費者 以前、世界一、国民が幸せな国としてブータンが挙げられることがしばしばあった それは、山のなかの小国 時間が、ゆっくりと流れる生活を営ん…