「100歳」の日記一覧

会員以外にも公開

『母の想い出』

母の日が近いなと思ってたら、明日が母の命日でした。 母は10年前の2014年4月28日、100歳で亡くなりました。 殆んどピンコロの大往生でした。 ぽっぽ、母から愛情いっぱい貰ったけど、何一つ返せず心配と迷惑かけっぱなし。😢 ・・母の想い出、書いておこうと思います。(個人的なことでダラダラ長くなると思うのでスルーしてください。) 母、生まれてから病気らしい病気したことありません。 内臓がメチャ…

会員以外にも公開

100歳でも元気ならもっと生きていたいと思うでしょう。

高齢者に言わせると「長生きしたくない」とよく言う。でも元気な100歳ならぜんぜん問題ないはず。 今日のウォーキング教室では、重心移動を中心に教えてみたけど、重心という概念がないみたいなので、まったく習得できない。だから教え方も難しい。いや、教えても習得する気がないから、教えがいがない。 明日の健康のためにって考えないのかな〜。 577日連続投稿! 本日3/13のnote 100歳でピアノ…

会員以外にも公開

筋トレ

筋トレに通ってますが 九州地方のジムに100歳の女性が通っていて 浴室で転倒 骨折したけど 3か月でジム復帰したらしく 筋肉が思いのほかついていた事が 大事に至らなかったと言うことでした。 ジムで誕生パーティしたらしいです。 しかし 凄い! 暑さ 寒さで 通うのを躊躇ったりするけど 頑張ろう~! と思った出来事でした。

会員以外にも公開

室井摩耶子の百寿記念スペシャルコンサートに行ってきました。

室井摩耶子さんは終戦の年の1月に日比谷公会堂で日響、現在のN響ソリストとしてデビュー後、1956年、第1回ドイツ政府給費留学生としてベルリン音楽大学に入学。64年にドイツで世界150人のピアニストとして紹介され、その後、60歳で日本に帰国。 芸大の教授として活動され、平成30年文化庁長官表彰を受けられたそうです。 足元は多少動きませんが、喋り方はほとんど普通の人と変わりません。 ピアノの方は、物…

会員以外にも公開

今日は、同居人の母の100歳のお祝い‼️

今日は、10月13日に満100歳を迎えた同居人の母のお祝いが、神戸飯店でありました。 少し認知は入った感じですが家族一人一人の祝福を受けてます‼️ 同居人が作成した100均のHappy birthdayの文字を背景に記念写真です。 今日は、私の一家も勢揃いです。 同居の三男以外は一年振りです。 何より嬉しいのは、次男の昨年産まれた孫に会えることです。😁 同居人は、次男夫婦が共稼ぎの為、…

会員以外にも公開

覚悟を決めなければ

◆覚悟とは ・観念すること。あきらめること。 ・悪い事態を予測し心の準備をすること。 私の母は来年4月に100歳。二世帯住宅の一階で淡々と一人で暮らしている。 最近の母を見ると ・「聴力が異常に衰え」TVの音量がMAX(近所迷惑)。 ・「視力も衰え」障害一級認定。 障害者援助タクシーチケットで病院と食材買いに一人で通っている。 そんな母を見ながら、私はわりと自由に遠出をして自分ごとを楽し…

会員以外にも公開

今の世の中、逆立ちしてもわからんことばかり!

北朝鮮と韓国は非核化合意文書に署名したとのニュース、しかしなかみについては声明文では触れられていない。これで朝鮮半島は中国の覇権になりました。 アメリカと日本は完全に蚊帳の外になりました。よそもの扱いされるから言わない、行かないようになるだろうね。 半島にもう来てれるな、こなくてもいいよのサインがでました。どうしてこうなったの?、これもわからんことばかり。 さてさて、、日本はどうする?。ど…

会員以外にも公開

大正7年5月27日生まれですかWWⅠ終結とか米騒動のころ敗戦時には27歳/よくも今まで生きてたものだ失礼昔はアナタの内閣を倒そうとしたこともあつたもので/しかしお互いジジイになればすべてではないがある程度はオンシユウのかなた/それに当時も今もアナタは山口県のアレよりはマシかもしれないし/そうはいつても100歳遺言などいかがでいえカネとかでなく憲法改正案などを/ついでに悪事もコクってくれるといいなあ

きょうの「朝日新聞」4面。 ☀︎ 中曽根元首相、100歳 「新たなる時代へ期待」 中曽根康弘元首相が27日、100歳の誕生日を迎えた。歴代首相の中では、102歳まで生きた東久邇稔彦元首相に次ぐ長寿。今もネクタイを締め、週に2、3回は自らの事務所に足を運んでいるという。中曽根氏は朝日新聞などに文書でコメントを寄せ、大正、昭和、平成に続く来年の皇位継承に触れ、「新たなる時代への大いなる期待と共に…

会員以外にも公開

● 100歳まで生きる?

 政府の人口推計によれば、2015年に50歳だった人の1割は100歳まで生き、「’07年生まれの半数が107歳まで生きる」との予測があるらしい。  普通の人々が充実して100年間を生きられる社会が実現できるかどうかが問われることになる。  100歳まで生きるのに十分な蓄財を出来る人はごく少数だろうし、身体が不自由になったり認知症になったりする可能性もある。未婚化・晩婚化で子供に頼れない人も多い…