回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

派遣切りに関して

[仕事・ボランティア]

先月末で約2年働いた契約をいきなり解除されました。
派遣就業は初めてで、派遣元は大手の某Sソリューションです。

最初は何の保障も無いと派遣元から言われましたが、
契約期間は2ヶ月残っており、派遣先の企業の人事に確認したところ
契約期間分の費用は全て支払い済みとの話を聞き、納得がいかず
自力で関係機関を調べ抗議したところ、自宅待機扱いとなり
契約期間分の給料は支払われる事になりました。

しかし自宅待機期間は就職活動をしただけで支給を打ち切るとも
言われており、また企業から一括で支払われている事でもあるので
退職金などの一時金として待機分はもらい就職活動を行いたいのですが
何か手段はありますでしょうか?
同じような状況の方などいらっしゃいましたらご意見を聞かせてください。

よろしくお願い致します

(5月4日 12:10 追記:)
みなさん色々とありがとうございます!
親身なご意見は本当に励みになります。

私がここに書いたのは法律等で保障される部分までは
なんとか自力でやってみましたが、その先の手段は無いのか?
と思った事と、派遣元は最初は保障があるという事実を隠していた為
同様の被害に遭わない様に問題提議したかった為です。

派遣切りでおかしな点はまだまだあります。
例えば「自宅待機」とさせられる事。
これは派遣元が助成金の確保の為に解雇扱いにしたくない為に
行っています。裁判を起こす事も考えたのですが費用の分貰える額が
減る為にあきらめました。
また、自宅待機期間中に再就職した場合、残り期間の賃金は支払われませんが、派遣元が受け取った費用は派遣先に返還の義務が無いので
派遣元は費用のタダ取りとなります。

社会的弱者の意見は切り捨てられる状況はなんとかしたいですね・・・

閲覧数
364
拍手数
0
回答数
7

回答 7件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も2月末で派遣期間満了で退職し、失業保険を受ける身です。同僚には派遣期間満了を経ずに切られた方がいます。
以上の経験から基づくアドバイスです。
待機期間とは派遣会社との関係においてですから、職安とは切り離して考えたほうがいいと思います。この期間を過ぎたとき、初めて職安に離職票を提出して失業状態になるわけです。
上記はあくまで自己都合退職ではなく期間満了による職に区分され失業保険給付で要求される待機期間が90日から7日になります。
ここで私からの提案です。
職安にありのままを相談して、自分が受けられる権利についてきちんと説明を受け何が必要でどんな可能性があるかを整理なさってみたらいかがでしょうか?
職安の見解はその地区ごとに多少違いがある場合がありますから、きちんと自分の住所を管轄なさっている職安で相談なさることが肝要と思われます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

あのね。。。

昔から建設業界の下請けなんて、仕事がなくなればそれで「サヨウナラ」の世界。
それは個人でも一緒なっただけのこと。
個人的な努力・・・・・なんて、有っても無くても下で働く者には一切関係なし。
これが日本社会の仕組みなんですよ。

働く者が一致団結して主張すれば多少は違ったけれど、皆さんそれぞれに考えが違うから、労働者の声は世の中に反映されなかった。
・・・それが今の現実。

哀しいけど、弱者はあくまでも弱者。
今すぐに変えることは不可能です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
・・・・確かにそうですが、あがく人が増えれば多少は変るかもしれません。
出来れば「持つ人」のみに有利な日本社会を変えたいものです

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

とにかく、職安などを通じて正社員の再就職先をさがしてください。いいのがあれば、できればすぐ、再就職してください。現在行政からの指導もあり、うちの職場でも40代のリストラされた方を何名か採用しました。新卒は20倍以上の競争率があった職場です。チャンスです。正直使えるかな?と思ってもいますが、・・・やる気が見えますので期待したいです。派遣ではまた同じ道を繰り返すことになりますよ。2ヶ月分位の安賃金で一生くいの残らないように直ちに動きなさい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

派遣会社自体が社会的「善」なのか、「悪」なのかを

是非お考えになってみてください。

派遣社員の労働報酬を派遣先から徴集済みということは

「人買い」、「たこべや」経営者と同等という認識を持ってくださ

い。そういう人達と「契約」したことを認識してください。

振り回されないようにお願い致します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

契約期間の残りの期間は自宅待機でその間の賃金はもらえる。
何の落ち度も無いですよ。
自宅待機の意味はわかっていますか?
わかっていれば、派遣もとの説明も納得がいくと思いますが・・・
もらうものはもらって自分のしたいことはしたい。
なんとも身勝手な話ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

身勝手におもえるかもしれませんが、働く方は必死です。
なんとしてでも生きていかなくちゃぁいけないのですから。
口を開けてぽかんと待っていて餌がはいってくるといいのですが、そうはいきません。
もらうものはもらって、自分の明日の命を繋げてほしいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
さすがに裕福な方は意見も違いますね・・・^^;
身勝手と言って切り捨てる貴方の様な方がいるからこの様な
劣悪な社会が出来るんです・・・まあ、言ってもわからないでしょうが・・・

貴方の様な世間を知らない方の為に説明しますが、「自宅待機」は
派遣元の勝手な都合です。
厚生労働省の通達では契約期間の賃金を100%保証する事に
なっているだけで払い方に指定はありません。
突然クビを言い渡された者が多少有利な条件を主張して何がいけないのですか?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ごめんなさい
小さな一自業者です
身勝手は、お互い様の様に思えますが・・・・・・。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今の社会情勢の中で4月末まで切られなかったのは幸いと言う事でしょうか 何時切られてもおかしくない状況で
何の準備もしないで今日まで過ごしたのならば ちょっと読みが足りなかったかと思います。
契約期間が終了しない内に切られる場合 どんな労働契約
を結んだかによって後処理が変わります。
2ヶ月間の給料を貰えたのは幸いでした。
貴方の努力の結果だと思います。
契約満了時一時金などが払われるケースも有ります。
時節がら相談窓口も沢山有ると思いますので
しかるべき所で相談するのが良いと思います。

それだけのやる気が有れば不況時と言えどきっと次の仕事を探せるでしょう、かんばって下さい。

実は私も香港のドイツ系の会社を去年突然解雇された経験が有ります、労働契約によって一時金を貰いましたが
冷たいものでした、でも外国ではそんなの当たり前です、
突然明日から出社の必要は無いと言われ追い出される
状況を何度も見て来ましたが、、自分の番になった時は
ショックでした。
とにかく諦めずに前に進んで下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

良く頑張りましたね!
職安で言う所の『就職活動』とは
あくまでも職安で公募されている募集に関わるもので
逆に言えば、それに応募しない限り
『積極的に職探しをする姿勢が有るにも関わらず・・・』とは
認められない訳です。
勿論、待機期間中に就業開始していまった場合は
二重就労とみなされると思いますよ。
ちょっと説明しきれない所もありますから
是非、職安で聞いて下さいね。

例えば待機期間中に、期間開けからの就労を目指し
エントリーする事は咎められないと思います。
またその旨相手方や派遣元(他の派遣会社などで就労する場合)にも明確に説明する必要が有るでしょう。

また折角の時間ですから(自腹にはなりますが)
資格を取るなど・・・
とにかく一度職安へ行かれて
状況説明と相談をされてはどうですか?

『チャンスはピンチの顔をして やって来る』のですから^^

       かく言うアタシも・・・職安に7日行って来ます(^^)v

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

今の派遣元はネットの口コミ情報などでもワースト1をひた走ってるので
出来れば新しいところに登録したいのですが・・・
(正社員になれれば一番ですが最近は難しいので)

派遣元からの文書回答で
「自宅待機期間中に、会社の指示以外において就労し、若しくは第三者から雇用されようとするときは、あらかじめ会社に報告します。この場合、私からの報告の有無にかかわらず、当該事実の生じた日の前日限りをもって雇用契約は終了することを確認しました」
って文章の意味がすごく心配です

ちなみに職安ですが、事実上退職状態ですが、自宅待機扱いなので
離職票なども出ず、現状では相談等の対応も出来ないとの事でした・・・

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

では・・・労基所に相談されたら どうでしょう?
必ず相談にのってくれる所は有るはずです。
ユニオンなどでも可ですよ。

ここまでやったのですもの、回答文章の法的意味と効力を
しかるべき所で確認しておいた方が良いですね。
回答文章は少し 脅しめいた感もありますから
適切な文章なのかどうかも含め
是非、法的機関で確認しましょう。
因みに、労基所で問題視されれば
当該事業所には監査が入ります。

また他の派遣会社に登録する事は
法律上、何社でも許された権利です。

もう一息!
是非 良い結果を!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

離職票が無くても職業相談は可能です。

会社の仕事をしながら、職安で就職活動をしていた人がいました。
その人は、職安に手続きをして職業相談をしてました。

回答文書を読んで、就職が決まれば雇用契約が解除であるので
就職活動に制約は無いと受け止めましたが・・・。
今は、早く就職活動を始めて、離職票が来てから失業手続きを
行えば思います。

早く良い仕事が見つかればよいですね。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 12

暴行罪で届けられますか?

副業でコンビ二のレジのバイトをやっていますが、今日レジでトラブって、客に2回顔を殴られました。1回目は、手で、2回目は、客が買ったパンでです。警察に届けを出そうと思い、問い合わせてみると、顔から血が出たり、痣が出来たりしていたら、病院で診断書をもらってきて、その診...

回答受付は終了しました
回答数 1

人材派遣業は全滅でしょうか?

人材派遣の法律が変わると日本はどうなるのでしょうか? 派遣業は全滅でしょうか? アルバイトを集めることを頼める会社はないのでしょうか? 主婦が仕事を選びながら派遣で稼いでいた場合 失業者にカウントされ失業率またまたアップ? 皆さんのご意見聞かせて下さい

回答受付は終了しました
回答数 1

9月7日に投稿した「悩み」

Q&Aの「悩み」に回答した皆様、本当にありがとうございました。 先週、日本のそのお客さんと連絡を取れました。電話によると、その件の注文は最後取れませんでした。 同じ優しくしてくださいました、嬉しかったです。

回答受付は終了しました
回答数 4

麻生自民党内閣口だけの景気回復

今回の定額給付金は、ばらまき給付金ですね なぜなら2年後、 消費税値上げですよね これはみなさんにおかししますよという意味ではないですか 2年後から給付金返済ですという意味です。2年後景気回復すべ 雇用回復の保障できますかね

回答受付は終了しました
回答数 3

フリーターの延長

やりたい事をやりたい時にやる。 仕事の責任は無い。と思う。(正社員と比べてね) バイトで職を転々としてというイメージからできた、フリーアルバイターの略。 フリーターについて知ってることはこれだけ。 責任が無いかわりに、首も切られやすい。 そのリスク、当人たちは...

回答受付は終了しました
回答数 1

社会人経験後の学歴(学位)が認められない理由は?

私は家庭の経済的事情で高卒後約10年間働き10年遅れで進学しました、ところがなぜか学歴を認めてもらえず高卒としか扱ってもらえません、確かに年齢は10年高いですが、その分実務経験があります、なぜ社会人経験後の学歴は認められないのか、元人事部の方よろしくご教示ください...

お悩みQカテゴリ一覧