回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

生命保険と税金

[マネー・投資]

生命保険金を満期で例えば、1千万円受け取ったとすると
税金はどれくらい納めなければならないのでしょう?

閲覧数
401
拍手数
0
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

契約形態によって一時所得になるか、贈与になるか異なります。ご質問の内容だけではお答えしかねます。
契約者・被保険者・受取人が異なる場合は贈与と考えていいでしょう。贈与税は、110万円までが非課税です。
契約者=受取人の場合は一時所得になります。満期保険金が1000万円ですと必ず税務署に保険会社から支払い調書が送られますので気をつけてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
契約者と受取人は同一です。
確定申告をしないといけないのでしょうか。
それとも、直接税務署から何か書類が来るのでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

確定申告をしなければならないでしょうね、何もしないでおくと税務署から何か言ってくる可能性があります。
一時所得ですからそれほど税金は取られないと思いますよ。
【満期保険金ー費用(支払った保険料)ー基礎控除(50万)】*1/2=課税対象額です。保険会社から満期保険金支払い時にそういう案内が届いていませんか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。
とても参考になりました。

わたし自身のことではなく、母が契約者なのですが、
母は税金のことなど頭になく書類を読もうとすらしません。
なので、わたしが必要な手続きをしなくてはいけないと思い
質問させて頂きました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

保険の契約者と受取人が誰なのか分かりませんので、一般的なことは
下記をご覧下さい。

http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2006/taxanswer/1755.htm

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。一時所得にあたることは
わかっていたのですが、おおよその金額が知りたかったのです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一時所得の1/2を給与所得などと合算して、税額を計算します。確定申告が必要です。
税率は所得金額により違います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。
確定申告、経験がないんですが事前に勉強してみます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

まず保険の種類、保険金を納めて年数、保険金を
納めた金額がわからないとこの質問の回答は
難しいと思いますよ(^^)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ついでに一時払いの保険なのか月払いの保険なのか
でも税金は変わってきます。詳しくは税務署かFPに
相談なされるよいでしょう(^^)V

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとうございました。
そうですね、税務署で詳しい手続きの方法も
聞いてみることにします。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 3

おすすめの経済レポート

FX、225 デイトレードをしてます お勧めの経済レポートあれば教えてください よろしくお願いします

回答受付は終了しました
回答数 4

約束手形の紛失

ここに文章平成13年9月3日にもらった80万の約束手形が不渡りになり、振出人から月々返済をしてもらって今日に至っています。 残金はまだ50万ほどあるのですが、こともあろうにその約束手形を紛失してしまいました。振出人から再発行してもらうわけにもいきませんので、銀行...

回答受付は終了しました
回答数 6

もしかしてフェイクマネーかもって時

先日、とあるパーキングで料金を払いました。 300円ですので、100円玉を3個。 どうしても精算機に受け付けてもらえないモノが1個。 別の100円玉を投入してでました。 帰宅して受け付けてもらえなかった100円玉をよくよく見ると わりとあたらしいもののような印象...

回答受付は終了しました
回答数 5

ちいさな店舗を持ってます

カフェ、駄菓子屋、塾、治療室など、色々してみましたが、ビジネスセンスなしというのが判明。駐車場が1台分しかありません。スーパーの前ですが、停めるといい顔はされません。貸してくれと言ってもダメでした。良い場所らしですが、うまく活用できていません。資金もなくなってきま...

回答受付は終了しました
回答数 3

リバース モーゲージ

老後の生活を考えると現在の年金ではやはり不安が残ります。 リバース モーゲージ という制度があるようですが メリットとデメリットをお教え下さい

回答受付は終了しました
回答数 13

年金制度、2020年に崩壊

厚生労働省は、基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げが実現しなければ、2020年代に年金積立金が枯渇して基礎年金が給付できなくなるとする試算をまとめた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000148-...

お悩みQカテゴリ一覧