回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

民事調停: 近所迷惑に関する申し立てに発生する 全体的な金額を知りたいです

[冠婚葬祭]

民事調停に関し 裁判所のホームページで手数料に関しての項目をみましたが
 自分の申して立てする内容で発生する金額の要領がつかめません

申し立て内容は
屋外でのお酒の飲酒・焚き火の煙などの 近所迷惑な問題に関するモノです
 似たようなケースで 経験者の方おりましたら
その民事調停時の 金銭的な部分 での情報をおしえて頂けないでしょうか
(調停が長引くと 金額がupしてゆくかなど 細かければ細かい情報ほど
                              とてもありがたく感じます)

他に質問の内容に関するアドバイスがありましたら よろしくお願いします。


※弁護士の方に相談するのが早いのはわかっておりますが
とりあえず その前に得られる情報があるのであればと 
                           インターネットで調べています

※質問の仕方などに対する評価のようなコメントは
 できれば辞めて頂けるとありがたいです

閲覧数
116
拍手数
0
回答数
1

回答 1件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

>屋外でのお酒の飲酒・焚き火の煙などの 近所迷惑な問題に関するモノです

具体的に、
1、迷惑行為をやめろと請求したいのか、
2、迷惑行為によって、損害を受けたから賠償請求したいのか、
・・・が、わからないのですが。。。
(具体的なことがわからないので、1、の請求ができる事案かどうかもわかりませんけど)

訴額が決まっているなら、裁判所のHPの手数料の早見表がありますから、それでご覧になれば。

上記1、の場合は、訴額は「財産権に関しないもの」ですから、160万、
上記2、の場合は、損害額は当人しかわかりませんから・・・その損害金額(請求したい金額)が訴額になります。

調停が長引いても、裁判所に納付する手数料は、基本的に変わりませんが、訴えの途中で、新たに色んな事実が出て、請求の変更をしたり、鑑定が必要になれば、変わります。
もっとも、「裁判費用は被告(原告)が払え」と盛り込みますから、一般的には、費用は負けた方が払うことになります。
弁護士費用は、別ですから、弁護士との話し合いで。
着手金+成功報酬・・・は長引いても変わらないでしょうが、経費はその分増えるでしょうね。

インターネットで調べても、事例がちょっと違えば全く違いますから、場合によっては中途半端な知識(ある種の勘違い)にしかならないので、最初から弁護士に聞くか、法テラスに電話した方が、正確です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
お返事ありがとうございます
 昨年より焚き火の煙や屋外での音楽の騒音被害があり 
   話し合いの場を作り 取り決めをし その約束したはずなんですが・・・

配慮して頂く内容は 風向きを のぼりで確認するなどになるんですが
時間が経過すると共に 
それを無視する方が(複数のお仲間の利用者がいる)・・でてくる状態で
更に 2回目の話し合い後から 飲酒の影響による非常識な行動や
私が庭にいると
竹藪越しに 侮辱するような言葉を大きな声でなげかけてくる・・
話し合いに訪れても 怒声や まるでディベートのような対応になる
 ご自分達が 謝罪する立場にないなどの 姿勢になる ・・など

普通に話し合うことができなくなっていると 現在 不信感がうまれているので
 調停員の第三者が交わる”民事調停” を利用し
しっかりと 取り決めを つくりたいと思っているところなんです

調停に関していうと 調停員 ・裁判官 当事者が 関わることになり
弁護士の方がいるとゆう記述がなかったのですが
 民事訴訟のように 弁護士の方も立ち会うケースが 
                     民事調停にもあるのですか?

それと 大雑把にでも この上記の情報で 金額はわからないでしょうか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

金額については、上で回答した通りですが・・・

調停でも、弁護士に依頼するケースは多いです。
どうするかは、ご本人次第ですけど。

余計なことですが、
>調停員の第三者が交わる”民事調停” を利用し
しっかりと 取り決めを つくりたいと思っているところなんです

…と、相手の方も思ってらっしゃるんでしょうか?
調停は無視することもできますから。
無論、調停委員の心証は悪くなりますけど。

そういった、もろもろのことも含めて、相談した方がいいと思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
重ね重ねスイマセン
・・訴額というのは、
裁判で原告が被告に対して求める物の金額のことですよね?
160万円までの請求が事案次第で出来るとゆうことですよね?

民事調停という制度を利用する上で・・
(迷惑行為をみなおして頂きたいという話し合いをする)
・・・かかる費用がこの私のケースではいくら程になるのかとゆう疑問から
 今回、質問させてもらっていたのですが
いまのところ、相手方にお金を請求する考えはありません

水晶さんの回答をみてやっと
私の質問の内容が的をえていないことに気付きました
ご親切にアドバイスを頂いたのに本当に申し訳ありませんでした

・・相手の方は 取り決めに対して うっとおしく感じていると思います
民事調停のおはなしはまだ相手には伝えておりません

 民事調停に関し、前だけしかみえなかったのが
水晶さんのアドバイスで 多少視野が横にも広がりました
 ありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

訴額というのは、裁判所に支払う手数料(裁判費用)の元になる金額です。

訴額の算定の元になる金額は、
基本的には、争っているのが、「物」であれば、その値段、
損害賠償なら、
「損害はこれこれで、いくら。。。だから、**円支払え」という金額なのですが、
花太郎さんの場合のように、
相手に、「こういうことはやめて欲しい」というような場合)は、金額が出ませんから、一律160万と決まっています。

訴額が160万の場合、裁判所に払う手数料は、調停なら6500円、裁判なら13000円となります。(裁判所のHPに出ています)

賠償金を請求する場合は、
160万までではなく、1億でも2億でも、請求はできます。それに応じて、手数料も変わります。

ただ、最初の前提として、
そういう、相手に「こういうことはやめて欲しい」という要求をできるかどうか。。。
それも、ここではわかりません。
相手の方が、調停を蹴れば、裁判するしかないでしょうし。

相手にとって、調停をするメリットがなければ、
損害賠償請求した方が早いかもしれません。

・・・・・・のようなこともあるので、
専門家に一度きちんとご相談された方がいい・・・と思います。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
おかげさまで
霧が晴れ 太陽が顔をだした後に 草原で目薬をさしたように
 もやもやが無くなり シャッキリできました 

弁護士さんに相談は必ずすることとして
きちんと もうすこし考えをまとめ実行に移したいと思います 

わたしの目線で わかりやすく説明して頂き
  本当にありがとうございました^^

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

タキシード着用教えてください

5月に甥の結婚披露宴に出席します。 12時30より開始。原則的にタキシードは夕方着用ですが 問題有りますか?教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 5

初めて離党届を出して

財務大臣になったのですが気を付けなきゃいけないマナーって何ですか?

回答受付は終了しました
回答数 5

人生の(〜)目といえば

人生の(〜)目という場合の、(〜)に当たる言葉といえば、 どういう言葉がふさわしいのでしょうか。 節目、筋目、変り目、代り目、境目、百年目、分かれ目、 など、いろいろ調べましたが、良く分かりません。 よろしくお願いいたします。

回答受付は終了しました
回答数 20

傘を盗まれないようにするには?

私が勤めている会社で、傘がたびたび盗まれます。 ビニール傘、あるいはそれに準するような 安物ではありますが、自分が使おうと思った時には 廊下にある傘立てから無くなってます。 腹立たしいので、自分の傘の取っ手をブルーラメのヘアゴムで 巻いたり、複数ある時はまとめてい...

回答受付は終了しました
回答数 1

民事調停: 近所迷惑に関する申し立てに発生する 全体的な金額を知りたいです

民事調停に関し 裁判所のホームページで手数料に関しての項目をみましたが  自分の申して立てする内容で発生する金額の要領がつかめません 申し立て内容は 屋外でのお酒の飲酒・焚き火の煙などの 近所迷惑な問題に関するモノです  似たようなケースで 経験者の方おりま...

回答受付は終了しました
回答数 1

岡山の方にお尋ねします(地域性を考慮して)

娘が10月に結婚します。 今月末に相手のご両親にお会いします。 軽くお食事をするということです。 結納はしないということです。が、何か手土産のようなものを持っていったほうがいいのでしょうか?もしするとしたらどのようなものが喜ばれるのでしょうか? 初めての経験で全く...

お悩みQカテゴリ一覧