回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

クラッチペダルの戻り力ゼロ近くに。

[車・バイク]

私は一貫してMT車に乗っています。最近、クラッチペダルが急に軽くなり、戻り力がほとんどゼロになってしましました。自走できるのでしばらく走ったあと、10hほどクールダウンしたら復活していました。この現象を説明できる方みえますか。車はレガシィ現在16万キロ走行。クラッチ交換歴あり。見た所フルード漏れはありません。最近の酷暑でペパーロック現象を誘発させたのかと思いますが、確証もてません。エア抜きしたら直るでしょうか。

閲覧数
243
拍手数
0
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私でしたら、ここで質問をしている時間があれば修理工場へ直行し、そこで説明を受けます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ここでくどくど聞くよりも、速やかに工場へ行かれた方が手っ取り早くて吉かと思います。

上り坂でクラッチが滑り始めてスルスルっとバック。
その時後ろに自転車に乗った小さい子が・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

クラッチ板は、乾式単板です、放射状の丸い板バネで外側に付いている油圧シリンダ−からのレバ−で作動します。
ブレ−キのホイルシリンダ−の場合、加熱によりペ−パ−ロックが起きる場合が有りますが、クラッチシリンダ−は加熱されませんので、ペ−パ−ロックは起きないです。
クラッチマスタ−シリンダ−のパッキン部分からのフイ−ルド液の吹き抜けが原因でしょう。

油圧回路にエア−があると、ペタル踏んだ場合エア−を押しますのでフワフワします。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

文面からだけでは判断が難しいのですが、クラッチ交換歴
とはどの程度の作業をされました。何か部品交換とか・・・クラッチはブレーキシステムと似て、ディスクをこすり合わせて消耗して作動させています。走行距離が伸びれば損耗はげしくなります。16万キロも走行されていれば整備工場へ即ドック入りもおかしくありません。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 1

道路の白線について

一般道路 ( 市道 県道 国道 ) 自動車専用道路 高速道路 に書かれている はみ出し可能線について 白線の始めから次の白線までの距離 と 白線の長さは?   近頃 後続車が悪く あおり 等で 言われていますが  はみ出し可能線 理解されている方のみの回答お願いし...

回答受付は終了しました
回答数 1

ユーザーを探したい。

ユーザー番号は分かってますこk

回答受付は終了しました
回答数 2

軽自動車の規格について

軽自動車の排気量は660.ccと聞きますがエンジンの無い電気自動車の 企画はどうなっているのでしょうか? (1月13日 7:16 追記:) タイトルミス

回答受付は終了しました
回答数 1

どちらがいいのか、迷ってる車選び

マーク? か カムリ を購入予定です、 非常に迷っているのですが 60代が乗るには どちらがふさわしいのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 4

ドリフトは本当に速い技術なのでしょうか?

皆様こんにちは!私は今、PCゲームの『NEED FOR SPEED SHIFT』でが趣味なのですが、ゲームだけに留まらずイベントなどでも見かけるドリフト・・・これは本当にコーナーを速く抜ける技術なのでしょうか? 若い頃は大阪環状を走ってましたが(ごめん)私はいわ...

回答受付は終了しました
回答数 4

バイク

ハーレーと日本のメーカーのアメリカンタイプのバイクではないが一番違いますか? ブランドだけでなく、乗りごこちなど教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧