回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

痛みに対しての対処方法について

[健康相談]

腰痛などの痛みに対しての処置方法を教えてください
熱が有るのも知らずに、かかりつけの整体を予約して
骨盤矯正をしていただいてきました
この件に関しては、ちょっと後悔しています
整体の先生は冷やしてはいけない
とおっしゃっていました
そして、発熱が伴なっていた為、寒くて保温をして眠っていました
手足が冷たくて眠れなかったためです
でも、痛みが一向に引かず発熱が続いていました
解熱剤の効果が現れだし、平熱に戻った時点で
今度は、シップを使って体を冷やしてみました
とても、心地よいのです

あ〜〜はやく元の体に戻らないかな〜〜
そんな焦りも有る中、約一週間経とうとしています

良いアドバイスが有ったらお願いします

(4月2日 10:37 追記:)
ここは、訂正できないのかな^^
メンタルヘルスは、心の病気でしたね
まあ、こころもくじけそうなので、お許しください

閲覧数
231
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

経験から、最後は整形外科が一番です!。
ぎっくり腰、捻挫、とか痛くてどうしようもない時は
強い、専門の冷湿布してくれます。
数日して痛みが和らいだら 温湿布に切り替えます。
後は通院して、けん引したり、リハビリしたりで良くなります。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
わたしも、今回は、早く冷やせば良かったと思いました
熱が下がるまでの3日間は、温めていましたから・・
冷と温の使い分けが難しいですね

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

締め切り済みなのに、すみません(^^;


発熱など、身体から出ている症状は、けして身体を傷めている
わけではないと思うんですね。

それらの反応は、身体自身が早く治そうとする自然な反応だと考えれば、
むやみに冷やす必要は無いように思います。

子供やお年寄りなど、そして痛みがあまりにもひどい場合は
緊急処置として冷やすほうが良い・・とは思いますが。

なんでもかんでも冷やせばよいという考え方もどうでしょう。
また、冷やし過ぎも、治癒を遅らせるものだと考えたほうが
良いように思います。

・・いや、冷やすことを否定しているわけじゃないんですよ(^-^;

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そう書いたつもりですが〜w。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

損傷やレントゲン等で原因がわからない腰痛のほとんどは、ストレスが原因だと最近は言われ主流になっています。

 なので、精神安定剤を処方する整形外科も増えました。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:9KBkLojMb-4J:www.lumbar.jp/stress.htm+%E8%85%B0%E7%97%9B%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp

 腰痛 ストレス  等の語句で検索すると沢山出てきますよ。

 僕は、ストレスも関係してるのか、年に数回、軽いギックリ腰のような状態になります。

 鍼灸、整体、カイロ・・・・様々試しましたが、一番効果的なのは、かかりつけの内科で消炎剤の静脈注射を1回か2回して貰い、5日間くらい胃に負担のかからない痛み止めを服用します。痛みはなくなるので、無理はしませんが普通の生活・仕事をします。そうしますと、薬が無くなる5日目くらいには治ってます。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
確かに、ストレスとの因果関係あるかもしれませんね
今までの、経緯を考えると、なんとなくそう思えます
気づかなかったことです
わたしも、今回は骨盤矯正の後、かかりつけのお医者様に
解熱鎮痛剤を頂いて、そろそろ飲み終えます
だいぶ回復してまいりました

待つことの苦手なわたしですが、今回は色々学ばせていただきました
ありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

静脈注射は効きますよ。僕と、馴染みの内科医の考えは一致していて、注射と錠剤による痛み止めをして、いつも通りの生活をしているうちに治る。痛みで動かないでいると、かえって治らない。そして場合によってはデパス等の安定剤を飲んで不安やストレスから解放される。

これが、自分にとって一番ですね。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

椎間板ヘルニア経験者

手術予定が(病院のベットは満室)、正月明けに実施
すると言われていた。結果は、手術は行なわず、3年
後には、ゴルフのクラブを握りました。

正月の為、身体を休めていた。明け後診察、少し様子
を見ることに決定。会社には、初期は社用車、後に
妻の運転自家用車、後部席方向を向いて乗車。1年
間継続。その後、医師と相談、温水プールに、土、日、曜日通い、プールのサウナ(身体を温める)と、背泳ぎ(腰に一番良い)を交互に15分、1日1時間1年間通った。
結果が、上記の、ゴルフです。

参考になれば

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
パソキチさん

私の腰痛歴は、20年ほどになります
腰椎分離症と診断されました
その間、10年以上苦しみました
痛みを繰り返していました
でも、7年ほど前に、健康体操と骨盤矯正に出会って
みるみる回復していきました
イタイイタイと、何もしないで居るのは、大変よくないようです
無理なく、腹筋を鍛えるって良いことですね

後部方向向いて乗車
という意味が良く分かりませんが・・
私は、車の椅子の角度を調節するレバーをいじりすぎて欠いてしまい
溶接していただいた経験があります
車の運転などで、同じ姿勢で座って居ることは、とても辛いことです

でも、手術を受けなかったということは、正解だと思います
良かったですね、ゴルフで切るまで回復されて・・
日頃の努力の成果ですね☆☆☆

私の今回の腰痛は、風邪から来たものかもしれません

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

車の座席、後部方向を向いて乗車ですが、通常の方法で座席に座ると、背筋が曲がり、ヘルニア部分で神経を圧迫します。兎に角背筋を伸ばす姿勢が一番です。
座席に正座し、後ろ後部座席方向)向いて座り、背筋を伸ばす
事を心がけていました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私も今年の元旦から2週間 腰痛で寝ていました
起き上がれないくらいに痛いのです  辛いですヨ

やったことは 痛み止めの薬と静かにしていたことです
少しずつ 自分の身体に聞いて 身体を動かしました

医者には行きません  今でも筋トレとストレッチはかかしません   自分で必ず治ります  あせらずゆっくり
身体を動かし 弱い筋肉を鍛えるのです

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
二週間ですか〜辛かったでしょうね
わたしは、整形外科は信じません
注射やシップ薬か手術を勧めます
手術してよいと言う人は余り居ません
日ごろから、健康を心がけているだけあって
今回の腰痛は、かなりショックでした

かなり焦ってしまった感があります

腰痛は、酷い時には、眠れないですね
少しでも、体を動かしただけでも辛い
動こうと思っても、痛みを思うと行動に移せない

でも、必ず、痛みが治まるということは、嬉しいニュースです
自分の体に聞くと言うことも、とても新鮮に感じました
ありがとうございました

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

痛みが出た当初は冷やすといいと言われます。
痛みと腫れが引いた後なら温めるのもいいようです。
湿布は体を冷やすものではありません。
冷湿布も温湿布も効果は一緒です。
血流を良くするもので、冷やす効果はありません。
冷やすのならば、氷とか氷嚢とかで直接冷やさなければなりません。
痛みが強い時は整体も良くないと、整体の先生は言いますが。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
色んな意見が有るので、迷ってしまいます
でも、私の場合、発熱が伴なっていたので
寒くて湯たんぽで温めていました
ヤッパリ、患部は冷やした方が良かったのかも〜
今後、参考にさせていただきます♪

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「痛いの痛いの飛んでけー!」www。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ありがとう〜〜♪
すこし、飛んでった〜〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

「痛くない、痛くない、痛くない、…」www。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 15

コロナに罹患か?

今月26日、趣味人のイベント、バーベキューに参加、屋外ですが雨の為、ひさしのあるところでかなり密。参加者は、30名。 多くの人と結構、密で歓談しました。 帰りのバスも身動き出来ないほど満員で30分ほど乗車。 今日で6日目、コロナの症状は、何日目から現れるのでしょう...

回答受付は終了しました
回答数 10

血糖値なんです

73才になる妻が以前から 相当甘党なんです、再三再四カロリーオーバーやから控えるようにと注意するも、馬の耳に念仏 彼女の母は94才まで生き姉二人も健康なのである種妙な自信を持っているからタチが悪い、言うまでもなく医者嫌いなんです。 この先なるかも知れない病気があれ...

回答受付は終了しました
回答数 1

腱鞘炎の術後

術後の過ごし方 何日位で水仕事が出来るか?

回答受付は終了しました
回答数 2

もう少し太りたいです。

最近体重が減る一方 計るのが怖い ! ー昨年10月の健康診断にも異常なし、食欲旺盛 間食嫌い 夜はグッスリ寝れたと思っても二時間位で目覚め、又寝れ2~3時間でという間隔 (一昨年の夏位から) 2日も続けば安定剤のお世話になっています。 変形性膝関節症(...

回答受付は終了しました
回答数 3

どうして1カ月ごとに保険証の確認をするのか。

病院に通院していると月初めに保険証を見せてくださいと受付係は言います。健康保険証は1年間の有効期限が記されているのにどうしてひと月ごとに保険証の確認をするのでしょう。ちゃんと病院のカルテに本人の有効期限を記録しておけばそれでいいのにといつも思っていますが。

回答受付は終了しました
回答数 7

女性の平均寿命

どうして女性の平均寿命が男より長いのですか?(ずぶといのでしょうか?)

お悩みQカテゴリ一覧