回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

ホンダ車と日産車の特徴

[車・バイク]

車を買い替えようと思っています。

一部試乗した車もありますが、最終的に2社の2車種を比較して決めようと思っています。

ホンダ STREAM AIRWAVE
日産  LAFESTA WINGLOAD

上記の2社4車種に絞りました。

乗っている方、乗った事のある方の中で、是非『不満に思った所』を中心に教えて頂きたくお願いします。

ディラーではやはり自社の優位性しか聞けず、ここ数年で大きく変わっているという部分を強調するのですが、『ボディが弱い』とか『高速走行では安定するが低速ではストレスを感じる』、『登坂能力が弱い』といったそれぞれのメーカーに対するイメージがこびり付き、決め手に欠けている状況です。

ユーザーさんの購入後感じた不満を知りたいと思っています。

今現在は日産PRIMERA CAMINO 1800CC 5MTを乗っていますが、特に低速でのストレスを感じ、その経験からホンダ車も選択肢の一つと考えている状況です。

宜しくお願いします。

(1月9日 21:35 追記:)
PS
沢山のご意見ありがとうございました。
皆様それぞれが、沢山の変遷を経て今の車に辿りついている事。
事情があり、予算があり、目的がある。

敬遠してたメーカーのものでも、その評価が変わる劇的な何かがあると言う事・・・・・・etc

何より試乗の際のチェックポイントを伺えた様で感謝しております。
明日から短期間で試乗し、早い時期に結論を出す予定です。
明日午後1:00からですので、目にとまった方からのご意見を引き続きお待ちしています。

(1月10日 19:31 追記:)
結果報告

本日ホンダ担当者の頑張りもあり、妻もかなり高評価という事で
HONDA STREAMでの契約を決めました。

試乗前からどちらかというと正直HONDAに気持ちが動き始めていたし、
納得のできる内容であれば、担当者の顔を立てようと思ってはいましたが、
ある意味衝動買いでした。

皆様のご意見も参考に試乗し、スキー場までの山道を走行してみました。
ご指摘のチェックは概ねクリアでた事もあり、こういった結果になりました。

沢山のご意見ありがとうございました。

閲覧数
492
拍手数
0
回答数
6

回答 6件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

50年車に乗っていて全部と言っていいメーカーの車を経験しています。
いろいろと乗り換え乗り比べてきた経験から言えば、
トヨタ車がダントツに走り、快適性、耐久性、のり安さなどで抜きん出ています。
日産車は耐久性と確りした物作りで2番目、
次が三菱でしょうか。
ホンダとマツダは私にとっては欠陥車でしたね。直ぐに壊れると言うのが実感です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
辛辣な意見も重要ですよね。車は機械ですしっ、あたりもはずれもあると思います。
マンダムさんの評価も踏まえ、どのように判断するかですねぇ〜

ただ・・・・T君のイメージは・・・・・どうしても悪いのはなんでだべ?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

皆が乗っている、自分は違うものにしたい   ではないでしょうか?

皆が乗っている = 良いからですよ (^^♪

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
その部分については全く考えていないですねぇ〜
自分が必要とする用途と思い描くものを基準に選定しました。

皆が乗っているもの=良いからですよ (^^♪
の部分があるのも事実だと思います。
皆が乗っているもの=手頃であり、話題性に乗って選択される機会が多かった。その結果が良いものだった
と私は捉えています。

極端に言えば自分のLifestyleにあっているかどうかを考え
しっかりと公平にみたいと思っています。
結果的に長く使うものなので、後悔するのは自分ですから( ・∇・)

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

寒いところで乗るのであれば、ホンダです。NYではほとんどホンダ車です。反対に西海岸では日産、トヨタも多いです。日本では、関係ないと思いますが。ホンダのエンジンはいいです。我が家では米国でアコードに乗って以来ホンダ一辺倒です。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
ホンダファンがここにもいましたかぁ〜(^v^)
私自身は青森出身。北海道に続いて寒い地域ですが、青森ではスバルが人気でした。それも関係ないのかもしれないですが・・・・
でもNYも寒い地域ですし、寒冷地での信頼性があるならば尚歓迎ですよねぇ〜

日本では人気がない(少ない)ものでも、あくまで日本スタンダードの価値観の中の話ですし、色々な方面から眺める必要があるのかも知れないですよねぇ〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ホンダのディーラが言ってましたが
サスペンションだけで云えば日産やトヨタと比べてホンダは少し固めになっているそうです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
確かにエンジンは回りますし、吹け上がりもいいので、固めのサスは楽しい走りかもしれないですよねぇ〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

一昨年秋に全く同じ車種で悩みました。昔N社党でオースチン、ダットサン、サニー、ブルーバード、プリメーラと乗ってきました。12年前に疑いながらもH社新登場のSMX2.0に乗り換え。その走りに驚きH社への見方が変化しました。
乗車定員の関係で2世代目は断念。今は廃番。乗り換え時にH社エディックスとストリーム、T社のウイッシュが最終候補に。支払総額などでストリーム1.8Xに決定しました。結論:走りには大満足。2Lと同じ位パワフルで大人6人でも満足。
完全3列だと荷物スペース狭い。
2.5列なら6人でもそこそこ。外部からの風音が少々欠点。燃費は車にもよりますが、連続高速走行で15k/L、通常街中走行で現在ave。9.8です。後押しはやっぱりシャープなマスクでした。AIR。とWING。はどちらか言えばVAN仕様で全体に硬いとおもいますが・・

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。

そうそう!!そうなんです。(v^ー°)
私も以前はホンダに対するイメージが悪かったんです。『ハリボテの車』的なイメージで・・・・・
当初はAIRWAVE  WINGROAD  FEILDER で検討する中で、AIRWAVEを試乗しイメージが変わったんです。"r(^^;) ポリポリ
当時はPRIMERAのGALANTに比較したモタツキがストレスでしたので、選択肢が広がったんです。

今回の意見は参考になります。風音をこのツルツル路面で実感できるかは微妙ですが・・・・試乗の参考にさせて戴きます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今回もMT車を購入されるのでしょうか?家も妻が主に運転するのでAT車にしてます。また、昨年T社のカ○リからN社のティーダに替えました。CVT車に乗ってみたかったのです。CVTのティーダの感想なのでMT車希望なら参考にならないかもしれません。
(1)発進時のアクセルの反応がT社に比べ急激。カ○リはアクセルを踏む角度と車の発進力がユルユルと言う感じだがティーダは急にパワーが出る感じ。ゆっくり発進したい場合は気を使う。アクセル自体が小さい感じで長距離走ると踏み位置がズレてくるのでチョッと気になる。
(2)ハンドルの切れ角と車の曲がる量が微妙に違う。(アンダーステアリング)下りの右コーナーはハンドルを追加で切ったりして、チョッと怖い思いもした。これまでT社4台、H社2台乗ったがこの経験は初めて(N社の車を所有するのが初です。)
(3)(1)(2)以外は高速走行も街乗りも問題を感じていません。質問者さんの車より安いので車内に入って来る走行音は多少気になりますがしょうがないです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
本来は私(36)も妻(40)も古い人間ですので・・・・
MTに拘りたいのですが、選定車種にはMTがないので、敢えて記載しませんでしたが、必然的にATになります。

PRIMERA CAMINOはTIDAとは違いますが、発進時のモタツキが気になります。逆を言えば今の車は改善されているのかもしれませんね""^_^""

私も古い車は試乗を含め色々な車種を乗りましたが、長い間乗ったのは三菱ギャラン 日産プリメーラの2車種だけと言っても過言ではない状況です。

ましてや一度買うと長く乗る方なので・・・・・
最近結婚後特に無頓着になりまして・・・・・

ホンダからトヨタ トヨタからホンダ に変えた時の印象やキッカケも教えて頂ければ嬉しいです。

勝手なコメントで申し訳ありません。(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

発進時の加速感の違いは日産のCVTの設定によるものかもしれませんね。ATとは異なり、AT独特のシフトアップ・ダウンのショックが殆ど無いのが気にいってます。(前車のカムリは微妙な減速時にガクッってくるのが嫌でした。)
車はスターレット⇒シビック⇒カリーナED⇒カローラ⇒カムリ⇒ティーダがメインの乗り継ぎ経緯です。スターレットは独身時代なので小回りが効いて良く走る印象です。MT車でした。シビックは妻のもので結婚したので普段使うのが妻なのでシビックにしました。このときの印象は車体剛性がスターレットより低い(弱い)なって言う感触です。バネとかアブソーバーなどの設定もあると思いますが、道の悪い田舎ではチョッと嫌な感じでした。それからEDに替えたのですが、ここからAT車です。車内が広いし(ここで子供が二人できていたので。)ゆったり走れるので。これが気に入って(可も無く、不可も無くって言う感じ。色が無いので普段使いには良かった。)以後、トヨタ車が続きました。今回ティーダに替えたのはATシフトショックが嫌でCVTを探した事と前車のカムリはスーパーの駐車場でぶつけられ、修理の台車のティーダを妻が気に入ってしまい、替えることになったからです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
>ヤンおじさんさん
ご回答ありがとうございます。
妻も私も一番ホンダで気になってるのが、ご指摘の『ボディ剛性』なんでよね。
身長143cmの妻も父親の形見のランクルMTを乗っていました(無人のランクルが走っている様に見られたそうです。)し、プライベートがメインの私もMTには拘ってきました。
ATのシフトショック等はMT経験からは思い至らない点ですので、是非チェックしたいと思います。
貴重なご助言ありがとうございます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

レガシーは良いですよ。決める前に、一度乗ってみてください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ご回答ありがとうございます。
ただ・・・・・ ゴメンなさい(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ

全く選択肢の一つには加えていませんでした。
せっかくですから、一度覗いてみようと思っています。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 4

リコール

車のリコールを考えた場合、損害請求は出来るものでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

バイクのハロゲンからHIDライト変更について

ヤマハセロー225 型式1KH(27年前)に配線をつなぐだけと 回答をもらったのでネットで手配し取り付けようと思ったら バイク側の端子白色HID側の端子が黒色でサイズが違い取り付かない… 又、ライトケースとバルブに少しクリアランスがある。ムムムムム購入してか...

回答受付は終了しました
回答数 3

シニア向けの乗用車は?

70歳前後になると、そろそろ免許を返上しようか、と考え始めますが、まだ現役ドライバーとして乗り続けるには、どんな車が良いでしょうか。 因みに私は7年目となる日産フーガに乗っています。 尤も、まだ福祉車にお世話になる積りはありませんし、妻はややスピード好きのドライバ...

回答受付は終了しました
回答数 3

ナビCDの格納場所

平成10年のクラウン3000Gのユーザーです。 純正ナビなのですが、CDはどこに格納されているのでしょうか? 音楽のCDチェンジャーはトランクに有ります。 少しだけ新しいのを友人がくれるというので、動作するか試してみたいのですが。 よろしくお願いします。

回答受付は終了しました
回答数 1

三菱ジープ クーラント泡対策

教えて下さい。クーラント(冷却水)に泡が発生します。エアーをかんでると 思いますが、エアーをかむ箇所で三菱ジープの特性箇所がわかれば教えて下さい。

お悩みQカテゴリ一覧