回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

早口を治すには?

[人生相談]

よく「早口」だといわれます。自分ではゆっくり話そうと心掛けるのですが、何かコツありますかね。最近ホントよく言われるのでちょっと悩んでます。

閲覧数
152
拍手数
1
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私 目と頭が非常に悪いので

Qを

 早〇を治すには?  と  思い

 それは”我慢”の二文字だ・・・・・  と Aしようとしました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

太極拳か能をやろう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。ちょっと前からヨガはやりはじめたのですが、太極拳の方がよかったかな?

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

ジェットストリームを聞いて勉強すべし!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ジェットストリーム、まだやってるんですか?私は生活や性格もみなおさないといけないかな、と思います。なんか余裕ないんですよね、いつも。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

若いころはかなり早口で、思ったことがそのまま口から出てしまい・・・手痛い失敗をする、と言うことが多くありました。
今の私は昔ほど早口ではありません。
自分が言われたら嫌なことは言わない、そのように考えながら話しています。
時々は失敗することもありますが、若いころのようにひどい失敗をすことはなくなりました。
しゃべりだしてからも、話す内容をシュミレーションします。
口が先に進みすぎないように、話す内容を自分で考えながら話すことです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私、すごいあせり性なんですよね。行動もなんかせわしない感じなんです。もう少し自分に余裕ができたらな。コメント役にたちます。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

早口の人は人の話を聞く耳を持ちません。
先ず、人の話を良く聞くと言う事が第一条件です。
こいのさんのご家族はどうでしょうね。
そのような環境で育てばおのずから早口になってしまいます。
今、自分は何を喋っているだろう?相手の話をちゃんと聞いていて、理解しているだろうか?と、自分で判断する事です。
早口の人と会話をしていると、こちらは不快感を感じます。
それからね。
相手の話を聞かずに自分ばかり喋る人は難聴になるそうです。
訓練をして治すように心がけましょう。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の母が若いころは、早口というよりは、まず自分の言いたいことを言うというところがありました。
聞いてる方はとても不愉快です。
自分の母親なのに、まくし立てられてるような気分にさせられたものです。
気が付けば自分にもそういうところがあるようになり、自分で気を付けるようになりました。
相手の話をよく聞き、ゆったりした気分で話をします。
打てば響くような、と言いますが、打てば響くように文句を言われた私は、自分はそういうことはしないように心がけています。
そういうことは年齢とともに身に付いたものです。
人の振りみてと言いますが、私の場合は自分の親を見てと言うことでしょうか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
小さい時から「あんたは、やる事がとろい。人の100倍努力して、普通。」と言われてました。ボーッとした子だったのですがいつの間にかこんなんなってました。人に不愉快な思いをさせている最悪な女かもしれませんね。深く反省します。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

早口そのものに問題は無いんじゃないですか?
それより貴女が話してる話の内容が飛び飛びになってませんか?
そうすると聞いてる人はこの日と何が言いたいの?
って受け止めてるんじゃー無いですか?

昔から起承転結と言って話の転回はこれに従うべしです。
それから、人の話はチャント聞く、相手の話の腰を折らない事も大切です。
頭に浮かんだ事を系統立てず声に出してませんか?
自分が言いたい事がどうしたらちゃんと相手に伝わるかを整理して話す訓練をしませんか?

(アナウンサーの人は一般人より3割程多くの言葉を発するそうですがちゃんと聞き取れます)
アカシヤサンマさん然りです。(彼はモット早口か?)

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
回答ありがとうございます。そうですね、多分仕事の時、限られた時間の中で話さないといけないことが多く、聞くという体制になって ないのかもしれないですね。まずは「よく聞く」という 事からはじめます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 20

年の瀬も、迫っているというのに~~・・

 私達夫婦は、もう駄目かも知れない~  一言の会話もなく、いつからこんなことになったのか、泣けてきます。こんな殺伐とした空気が漂う悲しさに、涙が溢れます。私共は80代になり、所帯を持って50数年になります。  連れ合いは病を持ちその辛さも分かりますが、彼の自我の...

回答受付は終了しました
回答数 7

会話の輪に入って行けない

とても口べたの方だと思います。 趣味のサークルの会合などで、最初に座った席から積極的に動いて他のグループの輪に入って行く事が苦手です。 他の人はグラスを持って他の輪に入って行くのに私はいつも同じイスを暖めています。 殆どが初対面の人たちなのですが、上手に会話に...

回答受付は終了しました
回答数 10

女性ってなんで男より勉強できないのですか?

PISA等の学力テストでは男子の方が成績がいい。 偏差値の高い高校の上位は男子校ばかり。 難関大学もAOや推薦で女子を優遇しているにもかかわらず圧倒的に男子の割合が多い。 難関国家資格試験も合格者は男性の割合が多い。 公務員試験でも筆記試験では男子の成績がいいため...

回答受付は終了しました
回答数 5

縁のとりもち、まるく収めるには。

50代の友人の男性が独身です。とてもいい人なので、嫁さんを紹介しようと思いました。 第1候補者は、私がたまに訪問する会社にいるアラフォーの女性でとてもいい方です。この方をAさんとします。 Aさんとは昔スポーツ関係のグループで知り合いました。 第2候補者をBさ...

回答受付は終了しました
回答数 7

叔父と連絡を取る方法がない

私の叔父は車で行っても2時間以上の遠方に住んでいます。 今は70代で、耳も不自由になり車の運転も出来なくなり、自分で外出するのも不自由になりました。 私の母がその弟である叔父を見舞いに行こうと叔父の家に電話したところ、叔父は電話も聞こえないから叔父とはずっと仲の悪...

回答受付は終了しました
回答数 6

上階の方の猫の接し方に悩んでいます。

最近 引っ越してきたのですが マンションに野良猫が常駐しマンション入り口の臭いと不潔感に悩まされています。 手頃な値段と維持費の安さに魅力を感じ購入し1ヶ月弱前に引っ越してきました。 購入前 何回か下見をした時は 猫はいず全く気付きませんでした。 頭金を払い ...

お悩みQカテゴリ一覧