回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

甥っ子へお年玉支給額について

[マネー・投資]

お年玉の値段
毎年、巷の話題にのぼりますが、「お年玉」の額について皆さんはどうお考えでしょくか。
私は今年50歳。我が家に子供が無く、夫婦2人暮らしですが、お互いに兄がいて、それぞれに高3男子1人 中1小5男子2人 計3人の甥っ子がいます。
毎年手元のお金が出ていくだけなのですが、当然値段も上がりますよね。
どのくらい支給してあげるべきなんでしょうか。(私の年収は多分一般でいうところ「平均額」ぐらいだと思います)

閲覧数
217
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私は3人姉妹なのですが、ずいぶん前にあねたちと話し合いをしました。
お年玉の額を一律にしたのです。
長女には大人になった娘が2人、次女には娘と息子、私には娘が一人。
長女と次女の子供にはそれぞれ子供がいますが、わが娘は独身。
長女がこれから先、同じ金額にしようと言いだしたのです。
我が家は娘は結婚もしないし、子供もいない、つまり何かにつけ出す一方なのです。
私はそれでもいいと思っていたのですが、姉がそれは良くないと言うのです。
結局大きな子も小さな子も同じ金額、2000円と言うことになりました。
少ないような気もするのですが、これからどんどん子供が増えたら、それでも結構な金額ですからね。
平均額がどうだか知らないけど、我が家はこれでもう数年間は過ごしています。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

小生は甥・姪・孫に拘わらず、高校生1万円、中学生5千円、小学生高学年(4〜6年生)3千円、小学生低学年千円、乳幼児5百円(但し、別途親に1万円)のお年玉を送ってます。
なお、クリスマスには同額を親に送って個々の希望に合ったプレゼントを買って贈ってもらっていますね。
全て東京・愛知・三重・静岡に住んでるので口座振り込みか現金書留で送ってます。

ついでながら、入学お祝い金は幼稚園(保育園)は5万円、小学校10万円、中学校20万円、高校30万円、大学50万円と決めています。
(但し、定収入がなくなった時点で減額もしくは廃止すると予告済み)

ちなみに現在は甥・姪・孫は高校生2人、中学生2人、小学生高学年5人、小学生低学年3人、乳幼児6人です。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

お兄さんが実子への支給額がいくらか?を基準にして考えればよいのでは?

私が子供の時、親戚同士で話し合い、ある年に突然、親からの支給は増額されたが、親戚からは無給となったのでした。

ただ、一人子供の無い叔母さんが例外で、母に将来に世話になるかもしれんからだと言われました。

あれから40年。昨年、やっとお礼のつもりで奈良に連れて行ってあげましたが、
喜んでくれましたようでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

今までと同額でいいんじゃないでしょうか?

高校生で5000円くらい
中学生で3000円とか
小学生は悩むところですが2000円とか・・。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
年齢で差をつけるのは、当然なんでしょうね。
ありがとうございました。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

子供がいないのであれば、法律上、甥や銘は遺産相続の時に意味がある。

あなたの場合は、齢の順からあなたより早く死ぬであろう兄貴達。
残された配偶者が遺産相続手続のために甥や姪に判子を貰いにいなければならないので大切にしよう。

でお答えは、良好な人間関係を保つために5000円。

お年玉で悩むのが嫌ならば遺言公正証書を作っておく。

私はあなた以上に複雑な境遇ですから、法律を変えてくれといいたい。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 6

叔母の遺産相続

叔母についてご相談します。 叔母は93歳で施設に入っていますが、容態も芳しくなく いつ危険な状況に陥るとも予断を許さない状況です。 叔母は7人兄弟でしたが、存命は、叔母 私の母 伯母の3人のみ 叔母の夫は67年前戦死していません。 子供もいないので身寄りもありま...

回答受付は終了しました
回答数 3

海外積み立て投資をしたいのですが

海外積み立て投資をしたいのですが、お勧めのファンドと業者をご存知ですか?  ヘッジファンドと直接契約するような英語力はありません。 よく聞く香港などでの契約ではなく、日本で契約できて信頼できる業者が希望です。

回答受付は終了しました
回答数 1

相続時精算贈与

63歳男性ですが24歳の息子に上記方法により住宅購入資金の援助をしたいと考えてますが、63歳ですと、今年だけの特例措置で来年には65歳以上となるはず、と言われました、本当でしょうか。事実とすればその理由はどういうものですか。教えてください。

回答受付は終了しました
回答数 7

元身内企業の退職金について

友人(女性40歳)の話ですが、お教え頂きたく存じます。 友人は結婚後13年〜14年で離婚し、子供を1人引き取り育てて来ました。 元ご主人は家族で経営する会社で働いておられます。 元ご主人のお兄さんが経営者です。 先日義兄さんから電話があり、「今まで会社が友人の...

回答受付は終了しました
回答数 3

財産贈与税

両親が生きてる間に財産をきちんとしたいといいます。 相続税より 贈与税の方が高いと言われますが どのくらいの割合で高いのでしょうか? できるだけ簡単に教えてください。

お悩みQカテゴリ一覧