回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

心身ともに元気のでる秘湯って?

[健康相談]

ご存知の方々、教えてください(国内で)。
また、ここの湯はこれに効く〜〜って評判の所は?

(7月8日 20:25 追記:)
ちょいと 熟女と散歩してる間にいろいろなAを頂き驚いています。
あひゃぁ〜〜
で、人いろいろ 考え方もいろいろ あそこもいろいろ
 だから 間単に 削除できないのが・・・・・・・

閲覧数
212
拍手数
0
回答数
5

回答 5件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

千兵衛さんへ

  大阪に住まわれておられれますね。
  近くて面白い処があります(私が知らなかっただけ
  かもしれませんが)。
  小生は現在愛知県に居住していますが生まれも
  育ちも大阪市内でした。
  母親の介護に十年以上大阪府と和歌山県の境に
  月に二〜三度通っています。
  年に四〜五度白浜温泉に入湯していました。
  最近花山温泉(和歌山市内)を知り入湯しました。
  炭酸温冷入浴がお奨めで血行の改善にはとても
  よい。
  全ての体調の元は血行が良くないと実現できま
  せん。         今月も日帰り入湯しました。
  高速道を和歌山で下道に降りて南側に直進し高
  速道を潜ったら直ぐに左折し500mです。
  強烈な錆色の源泉てすので、タオルは古いものを
  持参される事をお勧めします。
  宿泊が理想(日帰り入湯者が朝から晩まで多い)
  でしょう。      宿泊料はリーズナブルです。
  ご承知ならば読み捨て下さい。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

チョッとお金掛かりますが歌麻呂と云う施設がお勧め…www。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
勘助さん

コメント遅れまして申し訳ありません。

 で、歌麿ですかぁ〜〜    うっふん!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

さすが千兵衛さん!www
お店の名前だけでお分かりに…www。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

こんなのどうですか〜

二週間以上して効果が無ければ返金

しかも安いが・・酒は無いのよ・・

医者に見放された人たちが多く利用する

私も行ったが 混浴で女子大生たちが乱入・・

本当に山奥の秘湯で 野生の王国みたいな・・

贅沢な料理も無し 甘えも許されない・・

風呂場迄 距離があるのよ・・必死で往復

二週間後には医者に見放された人が歩いて帰る

そんな伝説の温泉・・一度は ヨイ ヨイ・・

湯の華が凄く 何でもその形に・・変身〜

http://www.futamata-onsen.com/

手遅れに成る前に いいかも〜ね・・

今日 我が家に来た黄金の虫です

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
NO BELSHOさん

ナイスな回答ありがとうございます。 

>医者に見放された人たちが多く利用する
>二週間後には医者に見放された人が歩いて帰る
    ↓
  これ これ こんなん あったら 最高ですね!

    Ig Nobel Prize以上〜〜〜

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

誰かのフクアカのような人が「自分で探せ」と嫌味を言っていますので、元気が出るかどうか保証の限りではありませんが、倶楽部会員の実体験を聞きたいのだと解釈し、印象に残った湯をあげますね。

伊豆北川(ほっかわ)温泉の黒根岩風呂    

波打ち際にある混浴露天風呂です。私が行った時は若い女性もいました。元気になる人もいるでしょう。

紀州勝浦温泉の忘帰洞  

波に浸食されて出来た巨大な洞窟の中にある露天風呂です。海も望めます。ただしマンモスホテルなので団体客と顔を合わせるのがいやな人には向いていません。

群馬四万温泉の某旅館   

ここは個人客のみの収容人員の少ない旅館です。特徴は混浴露天風呂、男女別大浴場よりも、家族風呂が特徴です。室内の主に檜の風呂が3箇所、屋外の斜面を登ったところに露天風呂が3箇所あります。平日であれば待たずに入れます。男女別でなく、家族、カップルだけでいつでも入れるのが特徴です。この地区にはいくつもの共同浴場がありますが、無料のところが多いです。川沿いの露天風呂もあります。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

かかし氏は相変わらず、正統な道を歩めないようですね。事務局に盛んにあらしについて訴えても自らが同様な行動をとる。いつになったら自らが模範になるような行動をしなければいけないと気づくのでしょうか。

みxなの党の支持者にそんな下品な男がいれば、支持率を低下させかねない、そのことにいまだ気づかないのか、あわれな限りです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なおふみさん

こそばいところに手が届くような素晴らしい回答ありがとうございます。
  混浴温泉 カップル風呂 ナイスです! 行こう! カナ?

 で、かかしさん ちょっとだけ 形勢悪いのでは?  うふっ!

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

私の故郷です

この湯は万 もとい千兵衛 もとい千の病に効きますよ〜〜
名前を出すと宣伝になって事務局から叱られますのでブラシで消しました

日記をたどると どこか分かりますよ〜〜〜ん

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

生活保護者ですか。しかし千兵衛さんや縄のれんさんのほうが人格的に上と見ましたがいかかでしょうか。一律に生活保護者を見下す感性は政治に関与するものにはあってはならないものでしょう。魂のない道州制というものもあるという解釈でよろしいでしょうか。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

Qに脈絡のないぶら下がりは削除しますよ〜〜〜〜〜〜

まあ 意見の違いにかかわらず煎餅さんの意見を聞いてからにしますが
ね せんべえさん^^

  そりゃイケン          なんちて

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
HEROさん
なおふみさん

 いろいろと気を使っていただきまして
   千兵衛 不覚にも また 頬が濡れてきました うふっ!

かかしさん
 そう 私 貧乏だから 今 ノーパンなんです   トホホ!

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者


 HEROさんの故郷って どこだった カナ? 
 滋賀県ではないし〜〜  
 う〜〜ん ま いいか

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

619とか623(日記)がヒントです

い〜〜や ま いいか

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 16

老いに負けたくありません

「老いは向かい討て!」と 石原慎太郎さんが、本に書かれていられるようですが、  向かい討つ方法には、どのような事があるでしょうか?  私は気持が老けないようにと、  出来るだけ若い人と話すようにしています。

回答受付は終了しました
回答数 13

不眠症

主人は72歳です。最近眠れないといいます。 昼寝するからじゃない?と言うと、起きていられないから寝るといいます。 夜、床に就くと寝れるかどうか不安になるそうです。 健康だった体も、あちこちが悪いんじゃないかと医者めぐりをしています。 結局なにも原因がつかめず心療...

回答受付は終了しました
回答数 8

バネ指になり 切実に…治したいです。

左親指に激痛が走り医者に行くと、弾発指(バネ指)と診断されました。 湿布・ブロック注射・をしていますが、した一日だけ痛みが治まりますが又同じく痛み出し腫れていて、指が伸びている状態です。 この症状になられて、今は改善されていた方がおられたなら どうやって治された...

回答受付は終了しました
回答数 1

目を少しでも楽にする方法を教えてください

目がつらくて つらくて困っています。 いまや 何をするにしてもPCを見ないと仕事も生活もできません。 若い時から テレビ好きで ど近眼 その上 姿勢が悪くて乱視 最近は斜視も少し もちろん老眼でています。 そのうえ肩は凝る 首が痛い  メガネをかけないとほぼ...

回答受付は終了しました
回答数 3

認知症の家族の接し方について

脳梗塞の後遺症からくる認知症とアルツファイマー型認知症の違いはどこでしょうか?また、接し方はどうするのがベターでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 2

自然治癒?

昨日たけしの家庭の医学をみていましたら、肩こりの特集をしていました。 私も、30代のころから、時折肩こりになって、痛いと感じた時、肩を触ると 石のように硬く、、自分で揉みほぐしていましたが、習慣のようになって、、けっこうつらかったのですが、ここ数年間、肩こりからの...

お悩みQカテゴリ一覧