回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

国民年金の後納分を親が子に替って納付した場合、国税庁は贈与とみなすのでしょうか?

[ニュース・社会・政治]

国民年金の後納制度が変ります。

これまで、過去3年分までしか納付出来なかった後納制度が、10月から変更になり、過去10年の未払い分まで納付可能となります。

さて、子が失業中だったりして、本人に支払い能力がなく、未払い分を親が資金を出してやった場合、国税庁は贈与とみなすと皆さんは思いますかと云うのがQです。

なお、日本年金機構は、順次該当者には後納期間の延長(過去3年から10年への変更)についての案内を該当者に送付しているようではあります。

閲覧数
243
拍手数
2
回答数
4

回答 4件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

この質問は税務署に尋ねれば済む問題だと思われる。

素人に聞いても正誤の判断も出来ない。

ところで、身内には生活に困ってる者に経済的援助をする義務があるそうです。
(市役所の人の話)
その場合の生活費などは贈与の課税対象にならないそうです。
ですから、この場合課税対象ではないと思われます。

が、これは素人の判断。
詳しくは税務署にお聴きください。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
いつものことですが、字面しか読めないのですかね〜。

残念ですね〜。アメリカ留学のキャリアが泣きますね~。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

基礎控除額が110万円で、それを超える金額は次のように税額が決まる。

基礎控除後の課税価格   税率    控除額
200万円以下          10%      −
300万円以下          15%   10万円
400万円以下          20%   25万円
600万円以下          30%   65万円
1,000万円以下         40%  125万円
1,000万円超          50%   225万円

成人の九分九厘が知っていると言うことはないですね。

税務署は調べる気になれば、いかようにも調べることが出来るので、調べるかどうかを論じるのではなく、調べられても大丈夫なように証拠書類をそろえておく事が重要ですね。

金額が大きいですが、不動産を購入したときは資金の出所をお尋ねする郵便が来るのではないですか。

一年分払って、もらう時に、一年1500円程度しか増えないといっている人がいますが、一ヶ月分15000円を払って、一年1500円程度増えますね。10年分180万円を払えば、一年18万円増え、さらに納付期間が足りないため受給資格が得られず、無駄になっていた金額が復活するのではないですか。

カミオーさん、皆さんのためにこういう時こそ回答を書くべきではないですか。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
なおふみさん、

ご回答有り難うございます。丁寧な説明まで付けて頂いて。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

そんな事くらい成人なら九分九厘知っておる、従ってこの質問は愚問と認定させて頂く。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
ああ、そうですか?世の中は、物知りの人ばかりなんですね。安心しました。

私がバカでした。落下さんさんは優秀な方なのですね。存じませんでした。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

年間の贈与額が110万円を超えれば贈与になるのが法律です。

贈与する側はその限度を超えないように贈与を考えればいいと思います。納付期限までに毎年贈与をしておけば、無税で済ませられるでしょう。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
コキチさん、

ご回答有り難うございます。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 2

颱風で試合ができなかった国

ラグビー、颱風で試合ができなかった国は、どことどこですか?

回答受付は終了しました
回答数 6

のせもの

あの会長 絶対のせてますよね?

回答受付は終了しました
回答数 3

電気炊飯器の優劣

阪神「タ*ガ-」マークのは、どうですか?

回答受付は終了しました
回答数 8

蛇を見た

つい先日 近所の路地を歩いてたら 蛇に合いました 1メートルの長さがあり オートバイの音にびっくりしたのか家の 軒下に入って行きました 近くに林や畑はありません こんな所にどうして蛇がいるのでしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 1

一帯一路は、日本に影響がありますか?

  一帯一路国際協力サミットフォーラム 2017年2月、北京で一帯一路国際協力サミットフォーラムを5月に開催すると発表し、アントニオ・グテーレス国際連合事務総長ら70を超える国際機関代表団やロシアのプーチン大統領ら29カ国の首脳が出席を表明したのをはじめとして、世...

回答受付は終了しました
回答数 2

市所有の廃校を無償譲渡はできるのか

いま世間を騒がしている、森友学園の国有地譲渡いろいろありますが、我が町(大阪南部)の小学校廃校を看護学校に「無償譲渡」され、4月開校します。 当市の経過説明もほとんど、住民に知らせず、無償譲渡を決められてしまいました。 噂での経過を聴きましたが、地元府会議員、前市...

お悩みQカテゴリ一覧