回答受付は終了しました
ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

仏前の線香の置きかたには決まりがあるのでしょうか

[冠婚葬祭]

仏前の香炉に点した線香は立てて置く場合と、横に寝せて置く場合があります。香炉灰が湿っているときは横に点した線香が消える事があるので私は立てて置きます。立て型と横置き型とは宗教上の決まりがあるものでしょうか。私は浄土真宗ですが菩提寺に行くと住職は点した線香を横に置いています。宗教上のしきたりはいい歳して不勉強なのでご存知の方はお聞かせください。

閲覧数
485
拍手数
1
回答数
3

回答 3件

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うちは浄土真宗大谷派です。
お線香は横に寝かせます。
折りません。 
でも、香炉が小さい時は真ん中で折ってもいいんだよ、と和尚様がおっしゃっていました。

親戚は浄土宗や曹洞宗ですが、立てていますから、寝かせるのは浄土真宗だけなんでしょうかね?

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
私の家も浄土真宗大谷派です。おに兵衛?さんの紹介された資料によると線香は横に寝かせるのが正しいようです。他所に赴いた時、気をつけたいと思います。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

先日、佐世保にて実兄の葬儀に参列しました。

浄土真宗らしいですが、線香1本に火をつけて横に寝せて置きました。宗教によって違うようです。

ペンネーム:回答者 (匿名希望)さん

うちのお寺は浄土真宗(興正派)です。

お線香は3本に折って横に寝かせます。
お仏壇に魂を入れて頂いた際に輪番さん(お坊様)から教えて頂きました、7回忌済ませて綺麗に3本に折れるようになった事が
もの哀しいです。

ペンネーム:質問者 (匿名希望)さん

相談者
どなたの7回忌でしたか。私は、昨年、母の7回忌を済ませました。父は数えると71回忌になります。母は、頑張って自分の夫の50回忌までやりました。今頃こんな質問をしている私は恥ずかしいです。

関連するお悩みはこちら

回答受付は終了しました
回答数 10

伝達

例えば、賃貸マンションとかで 死亡物件だと 次の借り主には、伝えないといけない義務があると聞きました。 持ち家とかを売るとき、そこの家で老衰や病気で死亡が出た場合 その家や土地を売るとき 次の購入者に伝えなきゃいけないのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ...

回答受付は終了しました
回答数 4

お墓の継承について教えて下さい

親の墓を兄が管理しています。 兄には三人子供がいますが全員女性で嫁いでいます。 兄夫婦が死んだ場合墓の管理は誰がする事になるのでしょうか? 兄の嫁いだ娘? それとも弟である私でしょうか?

回答受付は終了しました
回答数 7

喪中はがき郵送について

12月に入り喪中はがき出したら良いのか迷っています。

回答受付は終了しました
回答数 5

仏教ではお清めの塩は勧めていない。

昨日、たまたま神棚に塩を供えるため、なぜだろうと、塩を検索していたら、 お清めの塩について書いてありました。 基本的に仏教ではお清めの塩は必要ない。ただ慣習化されているだけだ。 神教からきたものである。 ですから葬儀社も、慣習化されているので用意しているら...

回答受付は終了しました
回答数 2

喪中欠礼のはがきの返事

喪中欠礼のはがきの返事って書くものでしょうか? 相手は東京の学校の同級生で同郷なのではじめた年賀状だけが30年近く続いている関係です。卒業後は一度も会っていません。電話もメールもなし。年賀状だけが続いています。じゃあどうでもいいだろうって言われそうですが、たいした...

お悩みQカテゴリ一覧